◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
◆ メイン従者 ◆バイオとコンバスはレベル勝ちといったところ。スクショはありませんが、ビオラも好調。苦戦したのはリン。弓&火炎従者に当たってしまいました。いつもならリンには煉獄の紋章を持たせてあるのですが、ゾンビルールということで攻めの装備で固めたところにこれです(苦笑)中盤で一撃入れられるも、火炎のダメージ...

4/21/2013 18:54 comments(3)

◆ メイン従者 ◆バイオは、盾を飛ばされましたが順調な出だし。リンも順調。ちなみにスクショは闘技終了1秒前のものなんですけど、MPのステ振りが丁度良い感じで一人ニヨニヨしてました(笑)ビオラの相手はグレソ従者だったので、盾を飛ばされやしないか冷や冷やしました。と言うわけで、メイン従者は全員二回戦へ進出。ちなみにビ...

4/20/2013 23:45 comments(0)

二日がかりでエントリー完了。リキュールはメイン従者のみに使用したので、待機従者の1/3はお留守番。今回は、いつにも増して勝率が下がりそうです(笑)と言うわけで、以下は今回の統計です。総出場者数14704最高レベル890平均レベル89上限レベル101での平均レベル63ブロック別最高レベルブロック別平均レベルAブロック885Aブロッ...

4/20/2013 00:15 comments(0)

闘技大会のエントリーも明日で締め切り。前回はギリギリでめっさ慌ただしかったので、今回は二日に分けてエントリーすることに。みなさんも、「間に合わなかったー!」なんてことになりませんように。ご利用は計画的に(笑)ところで、マジカに新モンスターが投入されるとか。その名も「モノペガサス」。最初、ヴァルキリーかと思...

4/18/2013 21:43 comments(4)

第三回 イースター杯は週末開催。今回は、ゾンビルールですね。バングルが活躍するので、普段とは異なる装備を考えねば。今大会の参加条件は、レベル101以下。メイン従者はステ振りし直すとして、待機従者は1/3くらいお留守番させることになると思います。てか、ゾンビルール用のステ振りを忘れてしまいましたよorzメモっておけ...

4/15/2013 21:09 comments(0)

ああ、家具クエをすっかり忘れてました。金貨購入キャンペーンに因んだのか、今回はぬいぐるみシリーズの再販。タゲモンはワーパンサー。てか、彼の肉球はプニプニなのだろうか?とてもそうは思えないんですけど(笑)

4/10/2013 20:54 comments(7)

今回の限定家具は、観葉植物シリーズ。タゲモンはオーガ。グリーンエキスって、緑の液体とはちがうのでしょうか?まあ、ちがうんでしょうね(笑)液体と言えば、昔はどの色も貴重でした。特に黒。ブラックウッド欲しさに一の塔をぐるぐるしたもんです(笑)そんな中、マジカが始まって緑の液体だけには困らなくなりましたっけ。

4/1/2013 21:10 comments(0)

◆ 第4回戦 ◆メイン従者は、ビオラがバイオと同じ運命を辿りました……。それ以外は好調。待機従者は、リコの恐怖と炎上が良い感じに発動。フーガも、シャミも好調。が……バスクラは、下克上で敗退。ちなみにこの第4回戦で、多くの待機従者が敗退しました。◆ 第5回戦 ◆相変わらず、好調なリン。一方コンバスは、2体のジンに四苦八苦...

3/31/2013 20:35 comments(0)

第3回戦。リンとビオラは好調だったのですが、コンバスが危なかったです。サイズの往復攻撃にハマってしまい、もはやこれまでか?そんな時、麻痺に成功し勝利。待機従者の方はというと、スネアがクリティカルヒットで下克上。ホルンは、猛吹雪に為す術なく敗退。それにしても、吹雪の書を持たせてくるとは珍しい。まあ、1分間攻...

3/31/2013 18:15 comments(0)

まずはメイン従者から。バイオは、残念ながら下克上で敗退。リン、ビオラ、コンバスはレベル勝ち。続いて待機従者。シキシャはスカラベを交わして勝利。コンファはウィップ戦。すごい応酬でした(笑)残念ながら敗退してしまいましたが、シールドクラッシュはしてやったり。ビブラは、クリティカルヒットが2回も発動してくれて下克...

3/31/2013 14:19 comments(7)

ビオラに続く闘技を観戦。まずペットは、倍近く格上の従者に敗退。リコは、武器無し従者相手に見事勝利。フゥーハハハ!まあ、もうちょっとレベルが高かったら危ないところでしたが、それにしてもこん棒系は盾に強いです。カノンは、レイピア戦で勝利。シャミは、レベル勝ち。対戦者のガードが無効になっていたような気がします...

3/30/2013 21:23 comments(5)

昨夜「久々にかじりつく」と書きましたが、最近の闘技大会って間隔が広いんですね。暇なので、ブログを書くことにしました(笑)我が家では、メイン従者ビオラの闘技で大会がスタートしました。が、さっそく観逃すという大失態(苦笑)そこで、魔法ギルドを訪ねることに。なるほど、闘技の有無に関わらず、全従者がリストアップされ...

3/30/2013 13:16 comments(0)

全従者のエントリー、ぎりっぎりで間に合いました。まあ、スピア従者にバングルを持たせたりしてしまいましたが。それも2個ずつとか(苦笑)ともあれ明日(もう今日か)は、久々にかじりつきたいと思います。と言うわけで、以下は今大会の統計です。総出場者数18013最高レベル1001平均レベル100上限レベル251での平均レベル94ブロッ...

3/30/2013 00:15 comments(0)

闘技大会の準備は、まず装備の棚卸しから。武器、盾、マジックアイテムがリストと同じか?手放したアイテムはないか?新たに入手したアイテムはないか?これがなかなか面倒なのです。で、棚卸しに取りかかる前にメイン従者の装備を一旦回収していたところ、なんと魔法の袋が発動したではありませんか。これは便利!でもね、だっ...

3/28/2013 20:59 comments(0)

闘技大会も近いので、放ったらかしにしていた新人従者のレベル上げをすることに。ウチには、こういうステ振りすら怠っている新人君たちがあと何名か在籍してます。甲斐性のない主でごめんよ(笑)左からソプちゃん、ラノちゃん、アルトちゃん。そしてトイピア。ついでに、バンダースナッチに処刑のバングルを試してみました。ゾア...

3/27/2013 22:50 comments(0)