◆ ふとゾンビルールについて考える ◆
![](https://c.h0t1.net/2011/1027_1.png)
![](https://c.h0t1.net/2011/1027_2.png)
![](https://c.h0t1.net/2011/1027_3.png)
今回の闘技大会は、ダメージを多く与えた方が勝利。最初は、攻撃力にウェイトを置いた方が有利だと思いました。
しかしゾンビルールなので、闘技は3分間の長丁場。途中でMPが切れてしまっては、いくら攻撃力が高くてもされるがまま。つまりHP、MP、攻撃力、この3つの中で一番重要なのはMPではないか……と。
![](https://c.h0t1.net/2011/1027_4.png)
が、特殊攻撃が持ち味のスピア、ランス、サイズの場合は、180でも足りないかもしれませんね。倍の360だと大げさ? てか、そんなにMPに振っちゃってだいじょうぶだろうか?(笑)
いずれにしてもサブ従者の方は、ステを振り直すつもりはないのでMPは47〜69。間違いなく途中で息切れを起こすと思われます(苦笑)
ちなみに、MPの次に重要なのはHP? MPが切れた際に、持ちこたえなければならないですよね。いや、いっそダウンに任せてHPを復活させた方が良いか? だったら「次に重要なのは攻撃力」となりますね。んー、どっちだろう……難しい。
![](https://c.h0t1.net/2011/1027_5.png)
10/27/2011 19:00 マジカロス ハロウィン イベント Tweet
なぜなら、MPの消費が激しくないのと攻撃力が高いのを見込んでです^^
今回の優勝は独眼流の太刀などのサイズだと思っています。
魔法でたとえるとしたらライトニングスタッフ。
これは絶対アウトですよね。
200MPあっても1分もてばかなりいいほうですよ。
今回はやはりサイズが主流になると思います。
次にいいと思うのはこのブログのとおり、呪い系の盾+ウィップ
だと予想しています。よければ参考にしてください。
スピアやランスには及びませんが、ロンソやウィップに比べと若干消費量が多かった記憶が……。
ただし仰るように一撃がデカいので、その分繰り出す回数が減りますよね。
そして「従者は特殊一辺倒にはならない」という点もエコですね。
と言うわけで、前回同様、メイン従者二人にデスサイズと太刀を託してみました。
どうなることやらです(笑)
>レターさん
その後、サイズへのライトニングスタッフに優勝?