
せっかくサーバーのPHPやWordPressをバージョンアップしたのに、書くことがまっっっっったくないという。
「これじゃあいかん!」ということで、無理矢理やることを作る。現在、HTML5版のバグがどうなっているのか、チェックがてら深層に行くことにしました。

3週間ぶりにインしたら、こんなになってました(笑) 1段階放置することはよくあるのですが、2段階の放置は久しぶり。

さっぱりしたところで移動。最初のバグチェックは、左下のチャットパネル。

パネルを閉じても、テキストが入力できてしまっていたのですが修正されてました。

残念ながら、移動中にショトカが効かないのは相変わらずでした。ここでアイテム欄を確認したり、アイテムを着け替えることが多いのでこれは直してほしい。

ん? ダメージが出ない。これは新たなバグ?

バックル装着時のチャージ音は、直ってるようでちゃんと鳴りました。が、パワーアップのマークやSEがちょいちょい表示されない&鳴らないことから、もしかするとチャージの音も鳴らないことがあるのかも?

うーん、ダメージが表示されないと張り合いがないというか何というか。

あとで判明したのですが、設定で表示をオフにしてました(笑) そう言えば、ダメージ表示のオンオフ、どこに出力するか等、その辺の機能が以前実装されましたっけ。

封魔とキラキラはズレたまま。

四面体の指輪の回転位置と停止位置もズレたまま。


でも、ボス戦は軽くなった印象。

ここからはFlash版。

ヴィゾーブニル50戦。



収獲は、光の結晶2個。

ちなみに石片率は、なんと50%でした(笑)
というわけで、バグはさほど直っていない感じですねえ。β版リリースから1年以上経つんだけどなあ。やはり正式版へは、あと数年要するか……。
2/6/2022 20:06 パペガ スプレンドルミサス 深層 Tweet