
そうだ、覚えたての
奥義を忘れてた。

与ダメは
20x2。ここは、やはり
サラマンダーに試してみたいですね。

そして
ニーズヘッグと遭遇。今回は、魔法を試してみることに。まずは
吹雪を数発。が、効果は確認できず。


次に
毒霧。状態異常にはできなかったものの、与ダメは27。
通常は18ダメなので、
自然属性は1.5倍ということになりますね。そうなると、そよ風……もとい
竜巻の書に日の目が?(笑)
麻痺も効果は確認できず。
シャドウワンドも効果なし。まあ、明らかに効き目がなさそうなビジュアルですもんね(笑)
リジェネしなかっただけマシか。

えっ、検証の途中なのに呑まれてしまいました(笑)
どれだけ高速に振らないとならないのだろうか? てか、ただでさえ重いのに、ちゃんと測定できているのだろうか?

気を取り直して出直し。それにしても、周囲は蛇だらけですね。

などと蛇のことを考えていたら、またもや遭遇。とにかく、
グラトンだけは避けたいところ。

魔法の続き。「重くなるので迷惑かな?」と躊躇したのですが、
薔薇の指輪を発動。

ついでに
豪雨の指輪も。しかし両者とも、効果のほどはわからず終い。

2番目の分岐マスに上陸。こちらは滝が行く手を阻んでいます。

阻んで……あれ? 入れた(笑)

従来のドリモンだと入れ違いは悔しいものですが、なぜかホッとしている自分がいるという(笑)

やー、それにしても、久々に
ゴールドダイスを使いました。

そして、いろんな人に会いました。

フレさん、顔見知りさん、お初さん。スクショを撮りきれませんでした。

みんな、ありがとうー。
宝箱の収穫は4箱。んー、いつもと比べると異常に少ないです。そりゃあ、ドリモンがドロップするのだからしょうがない。
いつもなら10箱単位で開けるのですが(その方がハズレのショックが少ないから)、今回ばかりは逐一開けて行くしかなさそう。

そんなわけでマジカへ移動し、
15分がかりで
盗賊おばちゃんを呼びつける。なかなかいらっしゃらないので嫌な予感……。

解錠してみると、3本立て続けに
グレソorz 最後の一箱で、辛うじて
バングル。
んー、これは先行きが暗いですね。まあ、初日で一式揃ってしまうのも、それはそれでいかがなものかと思いますが(笑)
とは言え
終末の宝箱は、今後の
サブステージの宝箱と平行して開けて行くことになるのではないかと。どこで「卒業」とするかは人それぞれですが、それだけ時間がかかりそうな気がします。
10/6/2012 20:14 スプレンドルミサス
trackback URL
早く吐き出されますよ。
個人的な判断なので保証はありませんがw
>cmさん
これは、マウスのグラトンを判断した小振りで、大振りのみの場合は12でした。
長い間引き留めてしまってすいませんでしたm(_ _)m
私も4箱開けたら、ソード2個 バンクル1個 オーブ1個
という結果でしたw
その後、調子に乗って1つ開けたら
ソードでしたw
第4階層、今までのメインステージとは雰囲気が違いすぎて、
メインステージだということ自体忘れてました。
黒蛇を待ち伏せするのに、最終マスに居たのですが、
「あれ、なんか全然来ない・・・」
当たり前ですよね。
星の洞窟じゃないんだしw
>プチマユさん
それまでに仕事をメインステージさせなければならないので、意外と捗りました(笑)
>ゆめさん
たまたまかもしれませんが、ギルド本部や盗賊ギルドに見られる「蹴り」が、マジカロスにはありませんでしたね?
大振りですかあ。
でもマウスがゲーム画面から外れたらダメですよね?
その辺の手加減が鍵なんですかねえ。
>プチマユさん
いえいえ、こちらこそ。
素顔を見れてラッキーでした(笑)
オーブ出ましたかー。
こちらは現在、8箱開けましたが未だ出ず……。
ニーズヘッグ、ラスマスにはドリフトしないんですかね?
フェンリルもスレイプニルもガルムもドリフトするので、ニーズヘッグも同様な気がしますけど。
>ゆめさん
本部はなんだか落ち着かなくて(笑)
僕はいろいろとゲンを担ぐので、いつも自室で解錠してます。
一度だけ来たんですよw
それで益々サブステージ気分になってw
で、2時間ぐらい待ったんですけど、
来ませんでしたw
骨折り損のくたびれもうけ?ww
そう言えば昨日蛇狩りした時も、70戦して一度もラスマスにはドリフトしませんでしたよ。
確率が低いのかもしれませんねー。