
昨夜は、久々に
氷の世界をぐるぐるしてきました。ここを訪れたのは、
ジャスト1年振り。決して狙ったわけではありません(笑)

最初、
悪意の洞窟とどちらを回ろうか迷ったのですが、
氷塊採集が道半ばだったので氷の世界に決めました。
スプリガン実装後の採取率も気になるところ。

そんなわけで、ぐるぐるぐるぐる。

氷の糸にもめげずにぐるぐるぐるぐる。

そんなある時、とんでもない与ダメが飛び出す。装備は防御系で固めていたのであり得ない数字。えっ、
バグ??

いや、単に限定表示のまま回ってただけでした(苦笑) 道理で、今の今まで誰にも会わなかったはずだ。過疎化が著しいパペガ界故、誰に会わなくても違和感を覚えない自分が悲しいやら滑稽やら。
NPCがノン・プレイヤー・キャラクターなら、こういう状況はNPW、ノン・プレイヤー・ワールドとでも呼ぶべきか(笑)

さて、21周目にしてようやく
氷塊をゲット。

そして、次の22周目でもゲット。運が向いてきたか!?

が、結局ゲットしたのは2個っきり。というわけで今回の採取率は、2/62で
3.2%。
これまでの統計だと7.9%なので、半減以下ですねえ。たまたま運が悪かっただけなのかもしれませんが、スプリガン実装後の「調整」は間違いなく影響しているでしょうね。
スプリガン実装で採取回数が倍になったわけだから、レア率も倍に。だからレア率を元に戻すべく調整。これなら頷けるのですが、レア率下げてどうすんのと(笑) 会員でこれだから、非会員だとさらにキツいでしょうね……。
5/17/2014 23:17 スプレンドルミサス
trackback URL