◆ 宝箱の採取率@八の塔 part5(最終回) ◆
と言うわけで、ようやく八の塔を卒業できました。さようならミラガ。さようならホワイトドラゴン。もう当分来ることはないと思うけど、また会う日まで元気でね(泣)
結局、529周しました。
通常攻撃 | 竜の牙 | 310 | 21.0% (+2.3%) |
21.9% (+2.1%) |
21.4% (+2.6%) |
竜の骨 | 29 | ||||
宝箱 | 90 | ||||
ダウン | 竜の牙 | 29 | 30.4% (+1.4%) |
||
竜の骨 | 3 | ||||
宝箱 | 14 | ||||
召 喚 | 竜の牙 | 33 | 16.7% (+5.6%) |
||
竜の骨 | 12 | ||||
宝箱 | 9 |
※()内は、前回からの増減
ここへ来て、全体的に採取率が上昇。特に、ダウン時と召喚後の採取率。こんなにアップしたのは初めてです。三の塔の統計を録った時も、ここまで上昇しませんでした。もっとも三の塔の統計は、サンプル数が少ないので信憑性に欠けますけど……。とにかく、ちょっと意外な結果となりました。
さて、気になるのは、各アイテムの採取バランス。以下の結果となりました。
アクアサイズ | 35.2% | 豪風の指輪 | 4.6% | ダイアモンドのかけら | 6.5% | 人魚の腕輪 | 3.7% | フレイムスピア | 27.8% | フロストウィップ | 22.2% |
なお何箱解錠したのかは、ご想像にお任せします。聞かないでください(苦笑)
最後に、あくまでも仮説のお話し。
0/1 0% | 1/7 14.2% | 1/17 5.8% | 4/22 18.8% | 9/32 28.1% | 1/9 11.1% | 3/9 33.3% | 1/3 33.3% | 0/1 0% |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
宝箱の採取率は、1周に費やすサイの数と反比例するかもしれない。先日、そんなコメントをいただきました。つまり、大振りすればするほど宝箱の採取率が上がるというわけですね。逆に言うと、刻めば刻むほど採取率が下がると。
この仮説を軸に考えると、召喚後の採取率低下に納得できるのです。なぜなら「1周に費やすサイの数」に「召喚で消費されるサイの数」が加わるわけですから。と言うことは、僕のように召喚を戦闘のメインとして扱う場合と補佐的に扱う場合とでは、同じ召喚でも採取率が大きく変わってくることになります。
この仮説に説得力を感じ、それ以来、サイの数をチェックすることにしました。それがこのグラフです。下に並ぶ7から15の数字は、1周に費やしたサイの数。例えば8ならば、7周して宝箱を1箱採取したことになり、「8サイでボスマスに到達した場合の宝箱の採取率は14.2%」となります。
ただ……この仮説が正しいとすると、グラフは右肩下がりになるはずなんですけどね(笑) サンプルが少ないのか、単なる妄想に過ぎないのか、残念ながら仮説を裏付ける統計は録れませんでした。
1/17/2011 21:30 パペガ 宝箱 メモ Tweet
自分も「人魚の腕輪」獲得のため8で宝箱拾いしています。
なのでここの結果論を参考にさせてもらいます!
チェロさんのこういう頑張りが読者を釘付けにしているのかもしれませんね・・・。
これからもブログ更新頑張ってください。
何度か8の塔で見かけましたが、チェロさんがボスマスで戦っていると早く倒せるので助かっていたので、卒業が寂しい;;
私の8の塔生活(レイス狩り)はまだまだ続きそうです。
検証を頭に入れながら宝箱も狙ってみます。
嬉しいお言葉ありがとうございます。
三の塔をぐるぐるしていた頃はエメラルドというサプライズがありましたが、八の塔にはそういったものがないため何度も折れそうになりました。
なので、卒業できて本当に良かったです。
グリムさんも、完成まで頑張ってくださいねー!
>新月さん
おめありです!
そうだ、新月さんはレイス狩りでしたね。
まだまだとのことですが、頑張ってくださいね。
もし退屈したら、ホワイトドラゴンを相手にストレスを発散させてください(笑)
おめありです!
資金調達はいらだちますね(笑)
運が身方についてくれると良いのですが。