◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
20時を回ると、開会宣言が表示されました。そして本選スタート。今回驚いたのは、何と言っても優勝者のマリーちゃんですね。最初なかなか武器を出さないので変だなと思ったのですが、まさか武器なしとは!誰もが意表を突かれたのではないでしょうか?もしかすると、主さんも本選まで進めるとは思っても見なかったりして?(笑)闘...

6/27/2011 00:05 comments(2)

昨夜の続きです。メダル30枚という目標を達成したので気が緩んだのでしょうか(笑)、待機従者たちが地味に負け出してます。が、そんな中、動画冒頭のマリンが、レベル30オーバー、且つダメージ差3倍弱の相手にミラコー!早々にライフを削られ、あと一撃で力尽きる状態からの大逆転。わからないものですねえ!ちなみに、マリンの次...

6/19/2011 15:42 comments(0)

小さなメダルが30枚貯まったので、竜巻の巻物を作りました。裏を見る時、使ってしまわないか冷や冷や(笑)気になる宝石は、やはりエメラルドでした。竜巻の呪文の触媒が羽毛ということからサファ説もあったのですが、自然魔法なのでエメですね。

6/19/2011 02:25 comments(3)

いよいよ「第2回 花嫁の季節杯」が始まりましたね。ブロック検索スクリプトを作成していてわかったのですが、今回のエントリー数はなんと10052!すごいですね(笑)いつもこんな感じだったのでしょうか?だとすると本選など夢のまた夢(苦笑)そして、従者の最高レベルは614!当たりたくないなあ。いや、むしろ当たって玉砕されてみ...

6/18/2011 22:50 comments(0)

開発ブログで、闘技イベント「イースター杯」の開催がアナウンスされました。今回の参加条件は、『体力、精神力、攻撃力の合計が150以下の従者』です。以前開催されたクリスマス杯同様、参加条件が設けられてますね。主のマジカ歴や従者を雇った時期で、どうしてもレベル差が生じてしまうので良いことだと思います。僕は時間がな...

4/6/2011 20:02 comments(4)

トーナメントが進むに連れて徐々に帰宅してくる従者が増え、4回戦ですべての待機従者が敗退。最有力候補のコンバスも、残念ながら5回戦止まりでした。悔しがるコンバスを、女性陣は眠りながらお出迎え(苦笑)結局、ゲットしたスウィートチョコレートはジャスト30個。作ったキューピッドベアは6個。予告通り2/14の0時(2/13の24時)...

2/7/2011 20:53 comments(2)

コンバスは、無事初戦を突破。スウィートチョコレートが5個貯まったので、さっそくキューピッドベアを作ってみました。似合わないですけど(苦笑)拡大するとこんな感じ。ちなみに、家具にはなりませんでした。今回、チョコレートはすべてキューピッドベアに費やし、大会が終了したら0.02Gで放出しようと思ってます。何個作れるか...

2/6/2011 17:45 comments(7)

とりあえず1勝したので、気になるスウィートチョコレートの詳細をチェックしてみました。キューピッドベアについては「チョコレートは少なくても、鬼畜な副材料が必要になるのでは?」と予想していたのですが、意外にもフェルトだけでしたね。あとは、5回勝つのみ!ベア狙いの方、頑張りましょうー。って、もう主人にできること...

2/6/2011 13:54 comments(0)

野郎どもをエントリーさせました。さあ、がんばっといでー!

2/5/2011 23:57 comments(5)

「そろそろかな?」と思ってたんですよ(笑)今回はどうしようかなあ。とりあえず、スウィートチョコレートで何が作れるのか知りたいです。てか、パペガでもバレンタインイベントやってほしいなあ……

1/26/2011 21:58 comments(4)

あと2時間ほどで、クリスマス杯の出場者募集が始まりますね。今回の流れは、これから従者を雇い予選ギリギリまで育成する感じでしょうか。僕はエントリーしませんが、エントリーされる皆さん頑張ってください!

12/10/2010 22:01 comments(5)

参加資格は「12/11から12/17の間に雇った新人従者のみ」勝者には、銀ではなく星のかけらが。募集開始は12/11。予選は12/18から。本選は12/2320時から。優勝者には、セントフロストハルバードと銀のクリスマスツリーが。今回はちょっと特殊ですが、こういう大会があっても良いかもしれませんね。今年はマジカでもクリスマスイベン...

12/3/2010 15:38 comments(8)

◆第7戦対戦者は、ランス使い。何とか勝てました。こうして様々なスピア、ランス戦を見てみると、前者よりも後者の方が特攻率が高い気がしました。特にランス使いには、MPが尽きないよう注意が必要なのかもしれませんね。◆第8戦こちらもランス使いの従者さん。麻痺が発動したおかげで一瞬有利になりましたが、すぐに逆襲されてし...

11/27/2010 14:54 comments(0)

結論から書くと、コンバスと待機従者以外すべて敗退しました。まずバイオの対戦者は、ライトニングスピア使い。幸いバイオには白雷の三連指輪を託していたので麻痺は免れましたが、絶え間ない特殊攻撃の下為す術がありませんでした。次にリン。お疲れちゃんなのか、闘技が始まってもボーーーっとしているではありませんか!(笑)...

11/27/2010 00:04 comments(5)

リン、ビオラ、コンバスは勝ち進んだのですが、ビオラが敗退しました。ランスの一撃が700という、とんでもない従者さんに当たってしまい手も足も出ませんでした。お見事です!ちなみに3人の待機従者は、2人勝ち進みました。そんなわけで、久々の再会。久しぶりに間近で見ると、なんだか逞しくなったような気がしました。って、親...

11/26/2010 21:36 comments(4)

メイン従者は、バイオ、リン、ビオラに続き、コンバスも第4戦を突破しました。待機従者は全敗……と思いきや、7人中3人が突破。てかこの予選、いったい何戦まであるのでしょうか(笑)

11/26/2010 16:11 comments(0)