◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
◆ 七の塔のBGM「金平糖の精の踊り」について ◆
7/17
  • 炎上の仕様が変更された日。被ダメ与ダメが1.25倍に。@パペガ2011
  • 毒の仕様が変更された日。与ダメが0.5倍に。@パペガ2011
  • 睡眠の仕様が変更された日。睡眠状態になってから3秒間はダメージを受けても起きない。@パペガ2011
  • 状態異常の解除に関する仕様が変更された日。酔いが凍結を終わらせ、炎上が凍結を終わらせ、凍結が毒を終わらせる。@パペガ2011
  • 火矢の書、火矢の巻物の初回ダメージが削除された日。@パペガ2011
  • 毒霧の書、毒霧の巻物の効果時間が短縮された日。@パペガ2011
  • 薔薇のレイピア、妖精の弓の状態異常時間が延長された日。@パペガ2011
  • 闘技の勝敗判定方法が変更された日。引き分けの場合、被ダメ数値の多いほうが敗北。@マジカ2011
  • 販売終了カウンターが表示されるようになった日。限定家具の販売終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 募集終了カウンターが表示されるようになった日。闘技の参加募集終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 3527階。先日と同様にモノぺの群れと遭遇。見た目の優美さとは裏腹に、意外と攻撃的なんですよね。しかもガードが固いという。ドルチェが危ないところでした。3571階。レベルアップ。例によって、赤竜王様のところへ喝を入れてもらいに。あざした!んー、やはり物理だけでは歯が立たない。次回は魔法を使ってみよう。涙をグビっ...

    7/22/2013 21:12 comments(0)

    第三回 流星杯、告知されましたね。今回は、レベル251以下の制限制。こちらは、相変わらずロミサを進めてます。まあ、本当に少しずつですけど(笑)そんな中、レベル25の新入り従者ドルチェの育成中です。3192階。3440階。こんなにたくさんのモノペちゃんは初めて。て、一匹だけ凶暴なヤツが紛れてますけど(笑)3511階。ドルチェは...

    7/20/2013 20:27 comments(5)

    久々にロミサへ行ってきました。2900階の半ばからの再開。そして、久々のレベルアップ。ふふふ、これで失うものは何もない。と言うわけで、終焉の洞窟へ。雰囲気に慣れること。赤竜王様の攻撃パターンを把握すること。新マシンでどんな感じか?とりあえず、この3点が目的。決して「討伐してやろう」などと大それた野望は抱いてい...

    7/10/2013 21:33 comments(4)

    ようやく移行作業が完了。やー、一週間もかかってしまいました(苦笑)と言うわけで昨夜、久しぶりにイン!おお、開通してますねえ。さてさて、どんな世界が待っているのか?さっそく中へ入ってみたいと思います。まず遭遇したのは、ポーさんの抜け殻(笑)お疲れ様です。主に寄り添うポチポチ君(ちゃん?)が健気でした。マップは、...

    7/6/2013 18:18 comments(8)

    27日の夜に、我が老体Macが天に召されました。こうなっては死活問題なので、慌ててApple StoreでMacProを注文。やー、急な出費は痛かった。でも、骨壷MacProが発売される前に現行機を確保しておきたかったので、「ちょうど良い機会」と自分に言い聞かせる(笑)ブツは29日に届いたのですが、未だに環境の移行が完了してません。な...

    7/1/2013 21:57 comments(7)

    日付変更後、マルクスさんに会いに行きました。気になる奉納品はというと、雷鳥の尾羽。てか、もう何でもあり。開通させる手段なんて、どうとでも説明できると思いました(笑)で、このアイテム、採取した記憶がないのですが、ネーミングからしてサンダーバードがドロップするアイテムなのかな。第四階層って、ほとんど回ったこと...

    6/26/2013 21:19 comments(3)

    なぜに半熟なのかはおいといて(笑)、第五階層にはコカトリスも生息するんですねえ。まさかここ、コカトリスの巣?だとすると相当巨大ですよ?(笑)アクセは相変わらずの属性操作系のようですが、デザインはシンプルながらも美しい。特にオーブの透明感に惹かれます。はっ、メインステージでオーブが実装されるということは、ドリ...

    6/24/2013 21:11 comments(0)

    バイオは2回戦止まり。リンは3回戦止まり。今回の闘技大会は、メイン従者がさっぱりでした。そんな中、ビオラは割と頑張ったと思います。2回戦で盾従者を破り、6回戦まで進出。今回のMVPは、6回戦まで進出した待機従者のサックス。いつもなら観戦すらしないのですが、これも録画機能のおかげです。初戦は、レベル40オーバーの相...

    6/23/2013 20:58 comments(3)

    闘技大会のエントリーが締め切られましたね。てっきり来週だとばかり思っていたので、ちょっと慌ててしまいました(苦笑)部屋がむさ苦しいことになってますが(笑)、女性陣よ、がんばっといでー!と言うわけで、以下は今大会の統計です。総出場者数10205最高レベル1119平均レベル112ブロック別最高レベルブロック別平均レベルAブロ...

    6/22/2013 00:14 comments(0)

    そう言えば、第四階層のラスマスから石碑が撤去されましたね。確かこの辺ですっけ?んー、それにしてもなぜ……。アヴァロンの開発が忙しく、開通の見通しがたたないのかな?いや、最悪はシーズン2の頓挫!?などと危惧していると、第五階層の告知が。来週実装かあ。おつかれさまです。雰囲気としては、第四階層を継承してる感じで...

    6/20/2013 21:15 comments(4)

    問題勃発!Twitter API 1.0の廃止により、パペガbotの活動が停止してしまいました。久しぶりにロミサを突き進もうと思っていたのに、それどころではなくなってしまいました。アヴァロンでは、一時的にストックが50枚になったりランダムマッチング機能とやらが実装されたり浦島太郎状態ですが(笑)、僕にとってはbotの復旧が急務。...

    6/13/2013 21:18 comments(0)

    「第四回 花嫁の季節杯」が告知されましたね。最近、育児放棄気味なので(笑)、久々にロミサへレベル上げの旅にでも出かけようかな。ああ、純潔のブーケ!ありましたねー。去年は、どうしたんだっけ?純潔の花のまま倉庫の肥やしになっている?それとも0.02Gで放出したんだっけ?すっかり忘れてしまってます(苦笑)

    6/10/2013 21:19 comments(3)

    突然ですが、昨日付けでブログランキングを退会しました。理由は、更新頻度の低下。これまで毎日の更新を心がけてましたが、最近は二日に一回。この先、更に滞りそうな気がするので退会することにしました。何はともあれ、まずは応援してくださった皆さんにお礼を言わねばなりません。ありがとうございました。エントリー当初は...

    6/7/2013 21:05 comments(12)

    昨夜も、星の洞窟を数週。僕の環境だと、イベント時は比較的に重いのですが、昨夜は桁違いに重かったです。一歩踏み出すのも10回くらいクリックしなければならないほど(笑)思わず、間違ってFirefoxでインしてしまったのか確認してしまいました。とりあえず、金の鎖は1本いただきました。これで2個目。イベント中に、金のベルくら...

    6/5/2013 21:29 comments(3)

    アヴァロンに一区切りつけ、昨夜は花嫁の季節イベントへ。と、その前に闇の古城へ。目的地はここ。そう、ヴァンパイア夫婦の所在の確認。アーティさんのことだから、もしかすると消し忘れてるのではないかと(笑)あ、いないや。ちょっと残念(笑)さて、星の洞窟へ。やー、今年もご苦労様です。貴重な休暇なのに、旅行先でまでボコ...

    6/3/2013 23:51 comments(2)

    トップページのFlashが、リニューアルされましたね。5/1〜12までの間に募集されたマクコードが、ランダムに行進するようになりました。と言うわけで、さっそくパレードを見物。20分ほどねばってようやく登場(笑)一番右はマリさんかなあ。右から3番目はうめ茶さん?あ、ポーさん発見。新月さん?これはアトさんでしょ(笑)そしてカ...

    6/2/2013 12:54 comments(10)