
昨夜も、
メインクエの消化に
眠りの花園へ。すると、いきなり
巨大昆虫の眼をゲット。
ヴェノムパウダーの完成にはまだまだ遠いけど、とにかく回るのみ。

2周目。
鋭い大鎌をゲット。

そうそう、9日の時点で、すでに
キラーマンティスが売りに出されてました。時期的にも驚いたけど、
250Gという価格もキラーですね(笑) 大鎌はさほどレアではないので、しばらくすると1/10以下の相場に落ち着く……と予想してみたり。

さて、お楽しみの女王戦。
女王の物理攻撃って、眠りの効果が含まれているようですね。ボコられたハカセが爆睡してました。

3周目。スタートマスでユリさんとばったり。ユリさんも粉クエ中だそうです。

僕も頑張らねば。と意気込んでいたら、またも巨大昆虫の眼。花園開通以来、
これで4つ目。このアイテム、レアから格下げされてしまったのでしょうか? だとすると嬉しい反面、ちょっと寂しいですね。

4周目。1マス目で、
フェンリルと遭遇。が、ライフが1/4ほどだったので、あっけなく討伐。

「また遭遇しそうだなあ」と思っていたら案の定(苦笑)

後続の方が、
免疫にもめげずに麻痺を多用してくださいました。

粉集めの方は、そろそろ佳境です。

あ、ここで訂正。
15マスのコウモリは、2匹ではなく3匹でした。失礼いたしました。

と言うわけで、粉が20個集まりました。裏を見てみると……。

え!?
これって触媒なの!? 作るの大変だなあ……。将来的に毒霧が呪文となって実装される? でも、それにしては鬼畜……。
とにかく、今後も
毒蛾の粉は小まめに採取しておいた方が良さそうですね。

5周目は、
コウモリの餌付けクエ。

ところが
第二階層へ入ろうとしたら、頭隠して尻隠さずなフェンリルと遭遇。君、そこにいたら攻撃できないではないか……。

機会を伺っている間に、後続隊が続々と到着。

ようやく戦闘開始。やんややんや。

んー、楽しき団体戦。
スレイプニルの方も、もっと軽かったらなあ……。

場所は変わって、花園のスタートマス。えーと、クエはコウモリの餌付けでしたっけ。
が、こういう時に限って、コウモリマスをスルーするんですよ(苦笑)

代わりに
アゲハチョウじゃダメかなあ。ダメですね。

残るコウモリマスは、15マス目のみ。外すと痛いので、ここは
星ダイスで確実に。

満を持して
子カマキリを使用。おお、懐いたー。

記念に拡大してスクショを……

などとモタモタしてたら、
サイクロプスにボコられてしまいました。
生け捕りが条件なので、この先の
ハーピーや女王も怖い。よって、この場で帰還することにしました。

情が移らないうちに、

さっさとモーリアスに引き渡してしまおう。

さて、次のクエは……。
え!? 巨人!?
アイツ、女だったのか!(笑)

いや、納品物が
春の宝玉ということは女王のことか。びっくりしました。

幸いストックがあったので、その場で納品。そして
「いでよ酸」を拝領。

どれどれ。ほう、ずいぶん飛距離のある

だこと。

うん、たった今使った。

と言うわけで、次は
オカマの巨人討伐です。
10/11/2011 19:32 スプレンドルミサス クエスト モーリアス
trackback URL
ジャイスラ、ドラスネ、ジャバ、バンダ、ワーム……たくさんいますね(笑)