
もう「あの薬」で通じてしまう間柄。だ、だいじょうぶなんでしょうか、この人……。

参考も何も、まんま
サイズじゃないですか。まあ、
「独眼竜の太刀」とか言われた日には斬りつけてしまいそうですが(苦笑)

姐さん、自分の話しが長いことを自覚してたのか(笑) と言うわけで、
コウモリ採集に出発。

手持ちの
子カマキリは
36匹。ちょっと心配でしたが、案の定4匹なつかせた時点で餌が尽きてしまいました。
鋭い大鎌も欲しいところですが、24時間以内に5匹揃えないと無駄足となってしまうので、ひとまず子カマキリ採集にシフトチェンジ。

15匹ほど確保したところで、コウモリ採集の再開。結局、子カマキリを
41匹消費したところでクエ達成。

やー、けっこうしんどかったです。

おお、
夫婦ヴァンパイアが毎年どこへ旅行しているのか謎でしたが、
「星の洞窟」というところなのか。いつか実装されるといいな。

報酬は、あの
ミラルドが愛用している杖。消費魔力は2ですが、これで
ダークスタッフの元が取れました。
それにしても、
いつぞやの
純潔のドレス同様、たまにこういう限定アイテムが入手できると嬉しいですね。無理してサブクエを続ける甲斐があるってものです。
ミラルドの杖を引っさげ、さっそく下界を一周してきました。

まずは、久々の
一の塔。ボスマス上陸は、更に久しぶり。最近、大型ペットを見慣れているせいで、
ジャイアントビートルがひどく小さく見えました。パペガを始めたばかりの頃は、怖かったのになあ(笑)






さすがに与ダメが
半減しますね(笑)

ちなみにこちらはミラルドの魔法。今回入手した魔法よりもエフェクトが一回り小さい気がしてましたが、まったく同じでした。んー、記憶っていい加減。
そして……
おわかりいただけただろうか? ミラルド本人の杖からは、黒いオーラが発生していないことを……。


基本的に与ダメは
20x7でしたが、闇耐性を持つ夫婦ヴァンパイアと、特にこの
ビホルダーには効果が弱かったです。
とは言え、
140ダメというと攻撃魔法の中では突出して大きいので、闇属性が通る
スレイプニル戦や
シャスラ戦で重宝しそうですね。
が……自分にとってはどうなんだろう。最近、ソロでは攻撃魔法って使わないんですよ。使っても、めんどい時にザコモンを処理するくらいで。そういう意味では、
シャドウワンドの方が小回りが利いて使いやすいと思いました。
どちらかというと、補助系の魔法を強化してほしいなあ。例えば
癒しの書。パペガでは不満はないけど、マジカでは……。たった50しか快復しないって、今時どうなんでしょうか(苦笑) と言いつつ、pt全員を癒すために使ってはいますが、時間がかかってしょうがないです。
他には何があるかなあ……。あ、更に速く歩ける
俊足の書とか? しかも硬直時間まで縮めてくれる優れもの(笑)

ちなみに、ビホルダーに盾で挑んだのは初めてでした。
石化ビームを弾けてプチ感動(笑)

ただし、当然ながらグラトンはガードできませんでした。この直後、食われました(苦笑)

と言うわけで、アンナさん、お付き合いありがとうございました。七の塔のボスマスでお声をかけてくださった方も、ありがとうございました。
そして、同じく七の塔のスタートマスで抜け殻となっていたルドアナさん、お風邪など召しませんように(笑)
11/22/2011 19:26 スプレンドルミサス クエスト サブ
trackback URL