
明けましておめでとうございます。今年もC研をよろしくお願いします!

このショットを作るにあたり、猫じゃらしの代わりになるようなアイテムが欲しくなりました。
で、探してみたら……あるんですねえ、そのものズバりなアイテムが(笑) やー、こんなアイテムがあったなんて、全然知らなかったです(笑)

さて、カウントダウン。年明け3分前くらいにアーティさんがご降臨。僕の隣のピンクの人かな? 画面をキャプチャーしていた都合でチャット欄を開けず、何を話されていたのかはよくわかりませんでした。

アーティさんのお話し中に年が明けてしまったので、空気を読まずにあけおめコールさせていただきました(笑) てかアーティさん、
もっと早めに来てください!

今までで一番穏やかな年明けかもしれません。うん、穏やかでもあり、静粛でもあり、ともすればパペマジの現状を物語るセンチメンタルな雰囲気にも思える。いかんいかん、新年早々……。

そんな中、突然
民族大移動が始まる。どうやら今年は、
古のミミックの出現地点が異なるらしい。

おお、いたいた。

こんな雰囲気のせいか、人が少ないせいか、今までで一番軽い戦闘でした。いやいや、今年は毒霧のエフェクトを取っ払ったらしいので、そのおかげで軽いんだろうな。うんうん、きっとそうだ。

今年は
採取回数が5回になったという前情報を得ていたのですが、まさか原石が録れるとは。しばし呆然(笑)

なんなんだこの収獲は(笑)

収獲にザワついていると、
ミンタツ第2段階がクリア。
え〜、タイミング良すぎるなあ(笑) ねえ、アーティさん?チラッチラッ

ともあれ、
お菓子の家がまたひとつ完成に近づきました。屋根の上で記念撮影。
年明け20秒前からです。
1/1/2022 03:40 パペガ イベント カウントダウン
trackback URL