
まずは軍曹、もとい
少佐マルクスさんのところへ。決して脅かしてるわけではありません(笑) むしろ、ご昇格おめでとうございます。

なるほど、凍らせて破壊するわけですか。でもそれなら、
冷気の袋の方が良さそうなものだけど……。

まあ、細かいことは抜きにして、さっそく在庫を全納。16個だけですけど(苦笑)
で、今回は、ハサミ1個につき1%の確率で
星の石が貰えるそうな。そう、前回の
ガルムの牙と同じですね。前回と違うのは、リアルタイムで結果がわかること。さあ、16%の確率で石が貰えるか??

僕の期待とは裏腹に、石について完全スルーのマルクスさん。まあ、つまりはハズレってことですかそうですか。

さてさて、ギリギリまで
レイトウガザミを狩ろうではありませんか。

道中、たくさん
ガルムと戦いましたが、最近はずっとガルムネタだったので今回は省略。
あ、凍えながら怯んだことが1回だけありました。思わず吹きました(笑)

納品数が残り10000個を切り、再びマルクスさんの元へ。

今度の確率は8%。もちろん石は貰えませんでした(笑)

現場には
アーティさんが降臨。このまま開通を待った方が良さそうな雰囲気だったのでとどまることにしました。

待つこと30分ほど。チェロリロリロリローンというメロディと開通のメッセージが出現。

入口の向こうに幻想的なスペースが見えます。う、美しい。

その後、アーティさんの閉会のお言葉を聞いていると、
入口に異変が。

開いたはずの入口が再び閉じ、周囲から煙が立ちこめる。

氷壁が出現し、

一気に崩れ落ちました。まあ、つまりは、アニメーションの再生が遅れたわけですね(笑) 限定表示にしておけばリアルタイムで見れたのかもしれません。

一部始終は、動画の方をご覧ください。
と言うわけで、みなさんお疲れさまでした。週末に開通だと予想していたので、かなり驚いてます(笑) さっそく回ってきますー。
5/31/2012 02:46 スプレンドルミサス イベント
trackback URL
おお、アニメーション、リアルタイムで見れたんですねー。
よかったよかった。
開通は、ほんとに早かったですね(笑)
隠れ家的な内部も良かったですー。