
長いこと地下の薄暗い研究所に籠もっていたので、
中庭に出たら眩しくてしょうがありませんでした(苦笑)
次に
八の塔を訪れるのは、いつになることやら。さようなら〜(泣)

と言うわけで、
五の塔へ。混雑しているロビーを降り、ぐるぐるスタート。まだ目が慣れていないというのに、太陽は容赦なく僕を照りつける(笑)
ミミックとは、比較的簡単に遭遇できました。賑わっているおがげで、屍ばかりですけど(笑)
ドロップアイテムは、マジカロスと同じなんですね。まあ、当然か。

途中、マリさんたちとばったり。
オオツノヒツジが石像と化していたので、石ころ狙いで採取。が、残念ながら
羊毛でした。って、残念なのかな?(笑)

あ、そう言えば
ナイトメアの服。これってシーズン2で実装されると思っていたのですが、もう作れるんですねえ。

そして、ようやく生きたミミックと遭遇。マジカでは気付かなかったのですが、なにこの足の数! きもー(笑) ミミックなら飛び跳ねないとダメじゃないですか! それを何うねうねと。まあ、体が重いせいで、このような構造に至ったのかもしれませんね。

もっさりした動作のわりに、噛みつくスピードはかなり速いですね。ちょっと怖いです(笑)

ただ基本的には、マジカのミミックよりも大人しい印象。もっと毒煙を吐きまくるのかと思ってました。
トルマスで一休み。落ち着きます(笑)
アロマスにも何度か上陸できました。
大きなドクロも1つゲット。そんな初日でした。
1/18/2011 21:40 パペガ イベント 黄金の季節
trackback URL