第二階層へ向かう道中、
フェンリルと遭遇。はやる気持ちを抑えて討伐。

すると、次のマスでも遭遇。連戦ですかそうですか。

討伐後、お声をかけてくださった方が。実はその場では「おつです!」までしか目に入らず、お礼が言えませんでした。失礼しました。そしてありがとうございました!

それと開通直後のことですが、とても怪しい……もとい、とても妖しい方にお声をかけていただきました(笑) ありがとうございましたー。

さて、第二階層を目指します。がしかし、またもやフェンリル! 行く手を阻みますねー(苦笑) 疲れてしまったので、討伐後にゴールマスで一休み。

そして、いよいよ第二階層へ。すると
コボルトが走り回る中、危険を冒しつつもお声をかけてくださった方が。イケメンさん、ありがとうございました。

その後、
メインクエを遂行していると、

ルナさんたちとばったり。

恐ろしき
ドラゴンバタフライの鱗粉攻撃。

話しの途中なのに、さっさと退散する僕(苦笑)

ルナさん、ごめん(笑)

実は僕、鱗粉アレルギーなもので。

また今度ゆっくりと!
人魚の腕輪の他に、
太陽と
蛇を装着してみましたが、
スレイプニル以外は無属性? ただし
ダイアウルフの場合は、蛇を使うと若干与ダメが低下し……たような、しなかったような。

2周目。ドラバ対策に
溶岩流の指輪を装着。
アームレットは外したくなかったので、
デスサイズから
刀に持ち替えてみました。んー、やはり与ダメは減りますね。

3周目。久々に
主様と遭遇。
ぬしさま【主様】
イベント等、過密時に起こるバグの一種。実在するキャラが、幻影となって行く先々に現れる現象。移動エリアの内外問わず出現し、微動だにしない点が特徴。地縛霊とも呼ばれるが、実在するキャラ故「ぬしさま」と尊称されることが多い。

驚いたのは、第二階層にもいらっしゃったこと(笑)

今回は、
ロンソを使ってみることに。が、コボルトと
ケイブモアは、ガードのタイミングがなかなか合わず惨敗。主様の前で恥ずかしい……。

一方ウルフの攻撃モーションは、フェンリルのそれと酷似しているので割と簡単にガードできました。ジャイアントリザードも動きがもっさりとしているので、毒さえ気をつけていれば成功率は高いですね。

そんなわけでメインクエは、ドラバがあとちょっと。
8/17/2011 20:19 スプレンドルミサス
trackback URL