◆ C研でのテーマ : Puppet Guardian (パペットガーディアン)とかMagicaloss (マジカロス)とか ◆
◆ 七の塔のBGM「金平糖の精の踊り」について ◆
11/13
  • 炎上の仕様が変更された日。被ダメ与ダメが1.25倍に。@パペガ2011
  • 毒の仕様が変更された日。与ダメが0.5倍に。@パペガ2011
  • 睡眠の仕様が変更された日。睡眠状態になってから3秒間はダメージを受けても起きない。@パペガ2011
  • 状態異常の解除に関する仕様が変更された日。酔いが凍結を終わらせ、炎上が凍結を終わらせ、凍結が毒を終わらせる。@パペガ2011
  • 火矢の書、火矢の巻物の初回ダメージが削除された日。@パペガ2011
  • 毒霧の書、毒霧の巻物の効果時間が短縮された日。@パペガ2011
  • 薔薇のレイピア、妖精の弓の状態異常時間が延長された日。@パペガ2011
  • 闘技の勝敗判定方法が変更された日。引き分けの場合、被ダメ数値の多いほうが敗北。@マジカ2011
  • 販売終了カウンターが表示されるようになった日。限定家具の販売終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 募集終了カウンターが表示されるようになった日。闘技の参加募集終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 参加資格は「12/11から12/17の間に雇った新人従者のみ」勝者には、銀ではなく星のかけらが。募集開始は12/11。予選は12/18から。本選は12/2320時から。優勝者には、セントフロストハルバードと銀のクリスマスツリーが。今回はちょっと特殊ですが、こういう大会があっても良いかもしれませんね。今年はマジカでもクリスマスイベン...

    12/3/2010 15:38 comments(8)

    昨夜、エウリュディケーに会ってきました。ドロップアイテムは、ドライアドとあまり変わらないような……。でも、ロストミサスでもブルーハーブが採れるようになったので嬉しい限りです。それにしても、ロミサは重い!あまりに重いので、ついついアイテム採集を放棄してしまいがち(苦笑)封魔エリアで一番困るのは、足をかけられな...

    12/2/2010 21:29 comments(0)

    まずは、八の塔をぐるぐる。パペガで初めてギガハルバードを使ってみました(笑)太陽の三連腕輪を装着しているので、ダメは45。マジカロスとは違って、歩みを止めた瞬間に振り下ろすのですね。なるほど、なるほど。そしてデスサイズに持ち替え、ぐるぐる続行。八の塔は、ミラガやレイス相手にサイズの練習ができるので好きです。...

    12/1/2010 21:56 comments(4)

    ワールドトレジャーにてランチボックスシリーズ発表ワールドトレジャーにてグラヴィティフレイムの再販発表ロストミサスに新モンスター「エウリュディケー(レベル500)」投入グラヴィティフレイムは、発売されて数日で完売してしまいましたね。当初は再販を希望する声が多かったと記憶してますが、今となってはどうなんでしょうね...

    12/1/2010 16:20 comments(0)

    シーズン物ですね。モミの木、いい感じの大きさです。販売されているオーナメント以外でも、いろいろなアイテムが飾れそう。僕はと言うと、中庭の植木として2本買いました。で、雪を乗せてみました。んー、ちょっと無理がありますか(苦笑)

    12/1/2010 02:48 comments(2)

    ロストミサスの宝箱が貯まってきたので、そろそろ中身を考察してみようと思います。ただし、誤りや独断と偏見が多々含まれる可能性がありますのでご了承ください。猫の宝箱ケット・シー闇夜の首飾り眠りと闇によるダメージを軽減妖眼の腕輪水と雷の魔力を封じた腕輪アクアソード アクアダガー フレイムボウ氷雪の宝箱フロストサ...

    11/30/2010 20:28 comments(3)

    昨日から、八の塔をぐるぐるしてます。初っぱなから宝箱が出るという好スタート。一方、召喚は計5回行いましたが宝箱は1箱も出ず。どうやら「召喚するとレアアイテム率が下がる」という仮説は正しそうですね。「ペットの経験値が上がる」というメリットの代償なのかも?まあ、この塔ではまだ12戦しかしていないので、ある程度ま...

    11/29/2010 21:37 comments(5)

    ちょっとだけ試しにロストミサスへ。適当に進みHOMEボタンをクリックすると、すでに現在いるエリアがセーブされてました。で、部屋に戻り、再びHOMEボタンを。行き先はセーブエリアである32A。はい、無事来れました。さらに進み、今度は扉が出る前に部屋へ戻ってみました。部屋へ戻り、HOMEボタンをクリック。すると、セーブエリ...

    11/29/2010 15:49 comments(2)

    コンテストアイテム実装11回目(最終回)新アイテムを追加古代魔法都市のセーブ機能を追加戦闘が終了して扉が出現した状態で部屋に戻った場合は、続きから再開することができます。セーブデータがある場合は、HOMEボタンから続きのエリアへ移動することができます。戦闘中や、戦闘前の扉が出現していない状態で部屋に戻ってしまう...

    11/29/2010 13:11 comments(0)

    コンテストアイテム実装11回目(最終回)新アイテムを追加イベント時にモンスターや背景、採取ポイントが変化する機能を追加ペットがダウンしたモンスターに向かってしまう不具合を修正盾の取り外し状態の同期の修正ミノスレッグウォーマー装備時の画像表示を修正サーバプログラムのチューニングついに大賞アイテムが実装されまし...

    11/29/2010 12:55 comments(0)

    一周年企画として、昨夜24時に銀100個を放出しました。バナーまで作って売れ残ったらどうしようかと不安でしたが(苦笑)、15分ほどで完売しました。買ってくださった方、ありがとうございましたー。今後とも、C研をよろしくお願いします!

    11/29/2010 12:28 comments(4)

    現在112戦です。通常攻撃 羽根5923.4%(+0.2%)22.1%(+0.9%)20.5%(+0.5%) 鉤爪3 宝箱19ダウン 羽根1014.2%(+5.2%) 鉤爪2 宝箱2召喚 羽根1511.7%(+0.6%) 鉤爪0 宝箱2※パーセンテージは、宝箱の採取率※()内は、前回からの増減さて、ここでこの調査に存続の危機が訪れてしまいました。と言うのは、なんと黄金の宝箱を卒業してしまった...

    11/28/2010 21:58 comments(0)

    盗賊ギルド杯が終わったので、ロストミサスへ旅立ったばかりのアンナさんとルドアナさんを追いかけることにしました。が、三人娘はお疲れ気味。コンバスもまだいじけてる(苦笑)でも、久々のロミサに気合いが入ります。幸いスタートから2つめのエリアで合流。ルドアナさんとお会いするのは久々です。相変わらず謎に包まれた人です...

    11/27/2010 18:07 comments(0)

    ◆第7戦対戦者は、ランス使い。何とか勝てました。こうして様々なスピア、ランス戦を見てみると、前者よりも後者の方が特攻率が高い気がしました。特にランス使いには、MPが尽きないよう注意が必要なのかもしれませんね。◆第8戦こちらもランス使いの従者さん。麻痺が発動したおかげで一瞬有利になりましたが、すぐに逆襲されてし...

    11/27/2010 14:54 comments(0)

    結論から書くと、コンバスと待機従者以外すべて敗退しました。まずバイオの対戦者は、ライトニングスピア使い。幸いバイオには白雷の三連指輪を託していたので麻痺は免れましたが、絶え間ない特殊攻撃の下為す術がありませんでした。次にリン。お疲れちゃんなのか、闘技が始まってもボーーーっとしているではありませんか!(笑)...

    11/27/2010 00:04 comments(5)

    リン、ビオラ、コンバスは勝ち進んだのですが、ビオラが敗退しました。ランスの一撃が700という、とんでもない従者さんに当たってしまい手も足も出ませんでした。お見事です!ちなみに3人の待機従者は、2人勝ち進みました。そんなわけで、久々の再会。久しぶりに間近で見ると、なんだか逞しくなったような気がしました。って、親...

    11/26/2010 21:36 comments(4)