◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
◆ 七の塔のBGM「金平糖の精の踊り」について ◆
7/27
  • 炎上の仕様が変更された日。被ダメ与ダメが1.25倍に。@パペガ2011
  • 毒の仕様が変更された日。与ダメが0.5倍に。@パペガ2011
  • 睡眠の仕様が変更された日。睡眠状態になってから3秒間はダメージを受けても起きない。@パペガ2011
  • 状態異常の解除に関する仕様が変更された日。酔いが凍結を終わらせ、炎上が凍結を終わらせ、凍結が毒を終わらせる。@パペガ2011
  • 火矢の書、火矢の巻物の初回ダメージが削除された日。@パペガ2011
  • 毒霧の書、毒霧の巻物の効果時間が短縮された日。@パペガ2011
  • 薔薇のレイピア、妖精の弓の状態異常時間が延長された日。@パペガ2011
  • 闘技の勝敗判定方法が変更された日。引き分けの場合、被ダメ数値の多いほうが敗北。@マジカ2011
  • 販売終了カウンターが表示されるようになった日。限定家具の販売終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 募集終了カウンターが表示されるようになった日。闘技の参加募集終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 今月はどんなイベントが実装されるかな?と思っていたら、ひな祭りですね。コボルト扮するのは、お内裏様でしょうか。それにしては装いに華がないし、男雛ばかりだなあ。いや、ドロップする宝箱の内容から推測するに、この子たちはお内裏様ではなく五人囃子?あ、イベントの告知ページに、囃子コボルトって記載されてました(笑)...

    3/3/2018 13:14 comments(2)

    気づいたらバレンタインイベントも終わり、ホワイトウィークイベントの告知が入ってました。なんでも、エイプが三の塔に左遷(栄転?)されたとかなんとか。ともあれ新モンスター、新アイテム、新ペット、楽しみです。さてロミサですが、まだ生き延びてます(笑)11044階。僕らptのレベルがちょっとずつ上がっているせいか、ステンノ...

    2/25/2018 14:21 comments(0)

    例によって、一括でエントリー。が、その直後、今回はレベル制限がなかったことに気づく。そう、メイン従者のコンバスをエントリーさせてしまったのです。しかも、マジックアクセ枠が空っぽの状態で。武器なんてロミサ仕様のまんま。こんなことなら、ちゃんと考えてあげれば良かった……。以下は、今大会の統計です。総出場者数320...

    2/10/2018 00:12 comments(2)

    開けてみました。◆ フレイムメイス(26%) ◆◆ ハートウィップ(8%) ◆◆ キュートウィッグ(11%) ◆称号 : キュートな〜◆ ドキラブチョーカー(11%) ◆称号 : ドキラブ〜◆ チョコファウンテンの盾(12%) ◆機能に関する記載が何もないけど、ノーマルでもゾアでも防御率は同じなのかな?強化することにより見た目のみが変わるんだとしたら、...

    2/4/2018 13:48 comments(0)

    マジカロスでは、今日明日限定で節分ミニイベントが開催中です。たった二日間だけど、こうしてたまに雰囲気が変わるのは嬉しいです。それにしても鬼コボルト、かわいいですね。敵としては全く手応えがないけど(笑)この調子でマジカも、本格的にイベントが月一化されるのかな?今月は、この節分ミニイベント。来月は、これまでど...

    2/3/2018 18:04 comments(2)

    今年もバレンタインイベントが始まりました。妙に人が少ないけど、まあ、そのうち賑わうことでしょう(笑)今年の主役は、スウィートドリュアスでしょうか。まずは、耐性をチェック。闇 : 1.0地 : 0.0水 : 0.5雷 : 1.5炎 : 1.5光 : 1.0ちがってたら、ご指摘お願いします。何か仕掛けてきますね。と、ここでメールをチェックして知...

    2/3/2018 16:42 comments(0)

    エントリーが締め切られましたね。「12年に1度の大会だし、久々にステイタスや装備を熟考しよう!」と思いつつ、結局今回も一括エントリーしてしまいました(苦笑)ちなみにアーティさん、細かいことですが告知ページのタイトルが「ゲヘナ杯」になってますよ!以下、今大会の統計です。総出場者数9598最高レベル1954平均レベル142...

    1/27/2018 00:14 comments(2)

    ロミサへ潜る前に黄金の鱗を補充してたら、ルビかけをいただきました。さて、10009階からの再開。10081階で、早くもティアマトと遭遇。予習しておいてよかった!どうもこの子、属性攻撃しかしてこないらしいですね。なので炎上、麻痺、毒によるダメージを紋章で予防。凍結については、遠方がターゲットなので未対策で良さそう。...

    1/26/2018 19:13 comments(0)

    何階か忘れましたが、スプリガンが2匹出現。例によってステンノーさんにはお眠りいただいたわけですが、バイオとビオラがフライングして寝た子を起こす。「まずはスプリガンを」と考えていたので、作戦が大幅に狂う。当然二人だけでは敵うはずもなく、早々に職場放棄。みんなバラバラだし、僕は眠らされるし、今度こそ死を覚悟し...

    1/19/2018 23:02 comments(2)

    9074階。どこまでも追いかけてくるステンノー。そんなステンノー戦で、ビオラが殉職。苦々しい出だしとなりました。9155階。どうも戦闘が長引くと思ったら、リリスが潜んでました。9190階。ハイテンションで出迎えてくれたブラックワーパンサー。暑苦しいので吹雪発動(笑)9206階。まーーーたリリスが潜んでました。9000階台とい...

    1/14/2018 14:58 comments(0)

    今週は六の塔のカバマスに野宿して、ルビチャレに勤しんでました。◆ 1本目 ◆◆ 2本目 ◆きたぁぁぁ!これは幸先が良さそう!◆ 3本目 ◆団体さんと遭遇。◆ 4本目 ◆◆ 5本目 ◆所長がレベル700になりました。◆ 6本目 ◆◆ 7本目 ◆◆ 8本目 ◆所長が牧場へ帰ってしまい、独り寂しく作業ゲー(笑)◆ 9本目 ◆◆ 10本目 ◆はい、というわけで、結局...

    1/13/2018 14:40 comments(0)

    8613階。8518階。8607階。スプリガン。8631階。ギルタブリルクイーンにブッ刺され麻痺る。もはやこれまでか!?と思いきや、しぶとく生きてました(笑)8766階。スプリガン。しばらくステンノー。8869階。良い眺め。8880階。そろそろリンが眠いようです。8893階。スプリガン。宝玉もけっこう貯まったんじゃないかなあ。と思ったけ...

    1/8/2018 12:47 comments(0)

    こちらにも追記しましたが、2つのファイブバックダイスの指輪をスリーバックダイスの指輪に合成すべきか?すべきではないか?迷った末に一旦はファイブのまま使うことにしたのですが、結局ワンバックダイスの指輪に合成しました。で、さっそく今流行りの宝石チャレンジをやってみることに。連続する宝石マスをワンダイスの指輪と...

    1/7/2018 14:50 comments(0)

    8190階。死なずに進んでます(笑)8240階。8244階。リリスは、舐めてかかると痛い目に遭いますね。8246階。8285階。8303階。8309階。昔は封魔で赤竜と遭遇するとかなり緊張したものですけど、ステンノーやドラコキマイラのおかげで油断しまくり。むしろ安心感すら抱きます(笑)ブレスからのリリス戦。8315階。しばらくステンノー。8...

    1/6/2018 12:55 comments(0)

    前回の続きです。7310階。たまーにゴブリンしか出てこなくて、肩すかしを食らう時ってありますよね(笑)7498階。スプリガンがいたので、黄金の鱗で皆さんに眠っていただく。が、討伐に手こずり、目を覚ました赤竜に燃やされるわ、コカトリスに石にされるわ散々(苦笑)7531階。ああ、ついに再会……。ゴブリンだけだと思ってボーっと...

    1/5/2018 13:28 comments(0)

    限定家具をチェックしたら、壁紙があるじゃないですか。というわけで、さっそくクエスト「ワーパンサーのプニプニ肉球編」に着手。マジカも、黄金の季節イベント真っ直中ですね。遺跡の石片とミミックの牙は、マジカの封印のミミックしかドロップしないそうなのでなるべく集めておきたいところ。さてタゲモンのワーパンサーです...

    1/4/2018 12:34 comments(0)