バイオは前半苦戦しましたが、後半巻き返し勝利。これが普通の大会だったら、一発も反撃できずに敗退するところでした(苦笑)ビオラとコンバスは、まだまだ余裕あり。朝起きると第10回戦が行われいて、唯一勝ち進んでいたビオラの闘技を観ることができました。と言っても、20秒程度ですが(笑)結果は、僅差で敗退。結局今回の大会...
4/30/2012 14:44 comments(0)
まだ第2回戦の真っ直中ですが、メイン従者の出番が終わりました。バイオとビオラは、すんなり勝利。リンも茨に耐えて勝利。勝利……のはずが敗退。残念ながら、まともに攻撃できませんでしたorzそして、最悪なのはコンバス。ブロック最高レベルの従者と当たってしまいました。なんて運の悪い男……。ところがいざ闘技が始まってみる...
4/29/2012 20:04 comments(0)
第二回イースター杯のエントリーが締め切られましたね。前回はど忘れしてしてしまいましたが(苦笑)、今回は何とか間に合いました。さて今回の闘技大会は、「ハロウィン杯の惨劇再び」ということでゾンビルール。合計ポイントの条件が600以下だったハロウィン杯に対して、今回は300以下。ますます先の読めない闘技になりそうです...
4/29/2012 00:22 comments(0)
早くもCチェックキャンペーン第4弾が始まりましたね。今回は、色違いかあ。バルビの家具といい、相次ぐ限定家具の再販といい、アーティさん、忙しいんでしょうね(笑)さて、先日発表された追加アイテム。妄想が膨らみます。まずは毒沼の書。これはどんな効果なんだろう?トラップ系だとすると、パペマジでは画期的ですね。デザイ...
4/27/2012 19:21 comments(8)
いろんなブログを読み漁ったところ、どうやら新家具はバルビレッジのアイテムのようですね。なんかテイストがそれっぽい気がしてたんですよ。フラットなところが特に(笑)そんなバルビですが、実は僕もやってました。一週間ほどですが(笑)確かパペガを始める直前か、始めたばかりの頃だったと思います。近所の庭を見て回ったなあ...
4/27/2012 19:06 comments(0)
次回のアップデートで、無料家具が追加されるそうですね!どれもいい感じじゃないですか。こういうのバンバン投入してほしいなあ。ただ……なんかいつものタッチと違うような……。これまでも通常の家具と限定家具ではクオリティが偏ってましたけど、今回はさらにスッキリしてしまったような(苦笑)んー、浮いてしまいそうで、ちょっ...
4/26/2012 18:59 comments(6)
開発ブログで、第三階層の内部が公開されましたね。これを見てびっくり。もしやダンゴムシ??以前コメントをくださったウニさんの妄想が的中か!?(笑)この裂け目から、サブステージへ分岐するのかなあ?とにかく楽しみです。
4/25/2012 19:16 comments(6)
フレさんからオニバショウルートを教えてもらい出陣。サクサク進み、終点の516階。おかげで、計16個の茶葉をゲット。ありがとうございましたー。さて、ここからは自力で開拓。適当に進んでいると、グリーンスプリガンと遭遇。はじっこにいたから気付きませんでした。てか、自然属性かあ……。誰も装備していないので、そう来られる...
4/25/2012 19:04 comments(0)
おお、良い方向に向かっているみたいで一安心です。やはり、あの枕が元凶だったに違いない。そして、これが噂のアリスの服ですか。さっそくバイオに着せてみました。が、帽子が合ってないですね(笑)ならばビオラは?んー、イマイチ。この違和感は、色のコーデではなくシルクハット。ヘッドドレスや、カチューシャの方が合いそう...
4/24/2012 19:20 comments(0)
今回は、アリスのお茶会シリーズの再販ですね。確か、衝動的にケーキをいくつか買ったなあ。我が家には、合う場所がないものだから屋根裏にしまったまま。きっとカビていることでしょう……。そして、今回のターゲットはオニバショー。これは微妙。出る時は出るのですが、出ない時は出ない。って当たり前ですね(笑)ロミサに行った...
4/23/2012 19:29 comments(0)
時代はドラコキマイラだったりヴァプラだったりするのでしょうが、僕は相変わらずフェンリルとスレイプニルを追っかけてます(笑)第三階層の開通も間近ですし、そろそろ両者を完全攻略しておきたいところ。フェンリルについては、よそ見をしながらでも処理できるようになりました。が、スレイプニルの方は、盾ミスが目立つんです...
4/21/2012 19:13 comments(0)
第1回レイアウトコンテスト受賞作品ロビー実装のお知らせ4/23(月)〜7/8(日)の期間、第5回レイアウトコンテストの受賞作品を、ロビーとして実装します。1作品につき1週間ずつ公開し、毎週月曜日の0:00に作品が入れ替わります。第1回レイアウトコンテスト受賞作品発表はこちら週明けから公開が始まりますね。てか、半永久的に実装...
4/20/2012 19:12 comments(0)
メッセージが光る(?)ようになりましたね。インフォメーションのデザインと合わせたのかな?まあ、どうでもいいですけど(笑)さて第二階層のラスマスで見たものは、巨大なクモの石像でした。しかも双頭。きもいです。みんなで達成イベントで、このクモの石化を解除することになるのでしょうか?石化から解き放たれたクモは、カサ...
4/19/2012 19:56 comments(2)
先日、ポーさんのブログを読んでいて「海洋生物の標本」を思い出す。ありましたね、これ。実装されるよりも先に家具カタログに載り、しばらく材料が不明でしたっけ。なかなか実装されないものだから、そのうち忘れてしまいました。材料を調べてみたら、海獣の鱗x30と禍々しい骨x10。おお、これならすぐにでも作れそう。骨おっけ...
4/19/2012 19:27 comments(3)
昨夜は、第一階層から第二階層を目的もなくぐるぐる。23時台だったので、フェンリル戦も賑やか。スレイプニルとも、たくさん遭遇できました。これまで何度も書いてますが、第一階層は軽いのに第二階層は重い。団体戦の場合、限定表示にしないと盾の反応が鈍ってしまいます。第三階層は軽いといいなあ。そうそう、サイを振った直...
4/18/2012 20:33 comments(0)
河童!?と思ったら、バンダナでした(苦笑)さてクエストは始まったばかりですが、気分はラストスパート(笑)調子良く見えるかもしれませんが、普段に比べると全然です。時間がかかってしょうがない。途中、ロミサにも行ってみたのですが、敷地内の方がマシだということに気付き帰還。そして、ようやく最後のアポローンが出現。が...
4/17/2012 20:06 comments(0)








































