断ち切れなかったわけですね……。てか、展開が怖いです。なんでこんな流れになっちゃったんだろう。んー、すべての元凶は、この枕じゃあ……。これは後々没収されそうなので、売らずに保管しておくことにしました。
4/17/2012 19:16 comments(4)
まーたロビーですか(苦笑)しかも、まーた強そうなモンスター。しかもしかも、ドラコキマイラとキャラかぶってませんかあ?ロミサでいいやが、何やら気になる一文が。あとあといいことがありそう??き、気持ちが揺らぐではないですか(苦笑)でもねえ、毎週毎週サブクエストを消化しているのも、そんな下心……もとい期待の現れなん...
4/16/2012 21:05 comments(2)
- ステージ15 黄金の河アラクール -- start -map top▲- 1 -アロエmap top▲- 2 -アロエx2バラクーダx2map top▲- 3 -アロエイエローハーブバラクーダx2map top▲- 4 -イエローハーブx2バラクーダx2map top▲- 5 -イエローハーブx2バラクーダx3map top▲- 6 -アロエ...
4/16/2012 20:18 comments(0)
あうう、前回のクーポン、使うの忘れてましたorz今回の限定家具は、「オズの魔法使いシリーズ」の再販。これは、絶対に壁紙をいただきます!クエストのターゲットはアポローン。もうね、「ウチの敷地内はアポローンだらけ」と言っても過言ではないので、今回のクエストは楽勝が約束されたようなものです。ふふふ。まあ、アルラウ...
4/16/2012 20:02 comments(0)
昨夜も、リンのゾアライトニングソードを借りて二の塔へ。それだけではつまらないので、今日は5/1に実装が予定されている第三階層の妄想を含めて書いてみます。まず気になるのは、ビジュアル。どんな感じなんだろうなあ。試練の洞窟は地下へ向かっているので、第二階層よりも暗くジメジメした感じ?「洞窟」という設定だからしょ...
4/16/2012 19:35 comments(3)
先日に引き続き、二の塔をぐるぐる。流れからすると、作ったばかりのギガロンソを持って行くべきところですが、リン(従者)のゾアライトニングソードを借りることにしました。前回はフレイムソードで炎上させ与ダメをアップさせましたが、それよりも麻痺らせた方が効率が良さそう。そんな考えからのライトニングソードなんですけ...
4/15/2012 18:09 comments(0)
ドラコキマイラに破れ、燃え尽き症候群。これではいけないと、気分転換にギガロングソードを作ってみました。黒セントのシャープさも良いですが、ギガのゴツさも良いですねー。グレソと同様、背負うタイプの鞘も個人的には好みです。と言うわけで、さっそくフェンリルを探して第一階層をぐるぐる。与ダメは、セントに比べると2減...
4/14/2012 19:46 comments(2)
アイツと遭いたくないがために躊躇していたのですが、昨夜思い切って進むことにしました。6000階に入ったからと言って、すぐに遭うとも限らないですしね。と言うわけで、まずは5998階。うーん、いきなりオルトロス4頭。2頭でもいっぱいいっぱいだというのに……。6000階のデビュー戦は、ケット・シー・ナイトでした。一安心。とこ...
4/13/2012 19:49 comments(6)
第三階層の制作が進んでいるとのことなので、今のうちにアラクールのフィールドを撮影しておくことにしました。アラクールが他のステージと違う点は、まず水中ということですね。そして、モンスターがやんちゃなこと(笑)ガンガン飛びついてくるので、なかなか思うようにスクショが撮れませんでした。が、マス数が少ないのが幸い...
4/12/2012 19:05 comments(1)
とりあえず、重さの方は改善できました。が、あまりたくさんのモンスターが水中にいると、依然として重たくなってしまいます。この辺は、今後の課題として修正していきたいと思います。
4/11/2012 23:55 comments(0)
水に入れるようにしたヴァージョンをテスト用のディレクトリにアップロードしたつもりが、ミスって本チャンに上書きしてしまいました。なにやってんだか(苦笑)まあ、とりあえずこれでストローマンのフィールドの沼には入れるようになりました。もし正常に動作しない場合は、キャッシュのクリアを試してみてください。それと、気...
4/10/2012 22:03 comments(4)
まさか、いよいよ幻覚が?(笑)ああ、先週の報酬ですか。いやだ、姐さんが宝箱に話しかけてる姿なんて想像したくない(苦笑)どうやら、ゲテモノシリーズは終わったようですね(笑)と言うわけで、鬼火狩りに出発。まずは、試しに六の塔へ。が、案の定カウントされませんでした。はるばる訪れたのに……。気を取り直して洞窟へ。すると...
4/10/2012 20:37 comments(0)
おお、今回はアルラウネですか。と言うわけで、いざロミサへ。実はマイルート、アルラウネを基本に進んでいるのです。いや「いた」と書いた方が正しいか。当時、本を量産するために、パルプがいくらあっても足りない状況だったのです。限定家具の方は、ゴム人形シリーズの再販。パペガボッターの僕としては、オルグを押さえてお...
4/10/2012 19:56 comments(0)
ギミサの方、さっそくプレイしていただきありがとうございます。現状ではまだまだザコモンなので、ちょっと難易度が高いでしょうか?でもそんな中でハイスコアを弾き出す方もけっこういらっしゃるので、このくらいが妥当なところでしょうか。しばらく様子を見たいと思います。ところで水場。やはり入りたいですよね。次のフィー...
4/9/2012 00:42 comments(3)
パペマジトリビュート第2弾が、とりあえず形になりました。タイトルがなかなか思い浮かばず「魔法も特殊攻撃もないゲーム」から「ももない」にしようと思ったのですが(笑)、第1弾の流れと永遠に未完成であろうことから「ギルドミサスβ」にしました。なお、以前公開したα版は削除しました。と言うわけで、以下はインターフェイス...
4/8/2012 01:02 comments(4)
昨夜も気分転換。地底王国も鉄がたくさん採れますね。ついでに重鉱石も採りながら回ってみました。いつもは溶岩流の指輪をつけるのですが、今回は何となく天使の首飾りを装着。指輪と違ってのけぞらないんですねえ。知りませんでした。と言うわけで、前半15周の成果。後半は、魔力の都合で重鉱石を断念。俊足最優先です(笑)トー...
4/6/2012 19:43 comments(0)








































