闇の古城のディティールが公開されましたね。と思ったら、26日に実装とか(笑)
左は
鬼火の親玉……と見せかけて毛玉だったりして? 右は、
ジンと
アステリオスの亜種? 今回のボスでしょうか?
でも、どちらも「古城」っぽくないですねえ。古城と言ったら、やっぱりスケルトンとかナイトの鎧とかテレサとかテレサとかテレサとか。

んー、個人的には、もう鎧はお腹いっぱいです。そもそもパペガの魅力は、「鎧に身を包まなくても良いところ」ではないかと。

それよりも、アーティさんが持っているスタッフが気になるなあ。と思ってwikiをチェックしてみたら、
ブリザードスタッフでした(笑)

今回のオーブはどうだろうなあ。
第五階層へのショートカットならば、次のサブステージのオーブは必須。が、今回の場合は「「闇の古城」がどれだけ面白いか」ですよね。通いたくなるようなステージだと良いのですが。
てか今考えると、
蛇オーブはいらなかったなあ。もったいないことをしました。

今回の籠手は、水と闇ですかね?
クリティカルガードは、眠りと恐怖?

この盾は気になります。見た目も面白い(笑) どうか「キメラ系に特化されているだけの盾」ではありませんように。
ダンシングソードは、攻撃モーションが個性的だったりしたら作ってみたい。

パッと見、盾かと思ったのですが、アイコンが異なりますね。どんな効果があるんだろう。

黒い豆腐……なぜ古城でこのようなものが(笑)
と言うわけで、実装は26日。いつも突然なアーティさん。また「てへぺろ☆」が発動するのでしょうか?(笑) てか、なんで平日! みんたつ、参加できるかなあ……。
それにしても、今回も闇属性ですか。第四階層は、自然属性で固めてくると読んでいたんですけどねえ。緑地も多いし(笑)
11/21/2012 23:22 スプレンドルミサス アップデート
trackback URL