◆ GW後半をまとめて◇ユグドラ祭り ◆
◆ 5月1日 ◆

早いもので、GW最後の日ですね。GW中、昼はリアルであれこれしつつマジカでレベル上げ。夜はイベント。がっつりパペガライフを楽しみました。
GW後半はユグドラ祭りに参戦したのですが、ブログネタを溜め込んでしまったので、今回は画像過多でお送りします(笑)

ルドアナさんとケバダチさんを見ていて、メイスに激烈な興味が湧く。


手持ちのメイスを調べてみると、従者に托していたモンキッキーレンチを発見。これメイスだったんだ(笑)

通常攻撃6ダメ。普段ユグドラシルで使っているギガライトニングソードと同ダメ。麻痺の発動率は下がるけど、メイスの方が振りが速い。

溜めて溜めて……

クリティカルヒット。おおっ、なかなかいいじゃないですか! ルドアナさん、ヴェノムメイスのことをピーマンなんて言ってごめんなさい! 明日が楽しみです。
◆ 5月2日 ◆

翌日。モンキッキーレンチを引っさげてお祭りへ。

ところが、攻撃を与える間もなく殉職(苦笑)

改めてお祭り会場へ。女神戦は三人目のスクルドだったので、桜紋の刀剣へ持ち替える。

そしてノルニル戦。いよいよレンチの出番!

溜め攻撃後に若干の硬直が発生するので、最初はちょいちょいガードミス。

が、だんだんコツを掴んできましたよ! どのくらいのクリティカルヒットを与えられているのかはわからないけど、大ダメージのつもりでせっせと殴打(笑)

そんなユグドラ祭りも、一人減り二人減り……。

終盤は三人になってしまいました。



みんな疲れ切ってきます(笑)

僕も手首がおかしくなってきました。集中力も切れてきて、ショトカミスが多発。

でも僕なんかより、お二方の方が大変。ガードの度に盾に持ち替えているわけだから!

ノルニルの討伐時間は、三人で10分ちょっと。ただし疲れ切っていたので、体感では30分を超える長期戦でした。おつかれさまでした。

◆ 5月3日 ◆

インするとご一行様は女神戦のようで、一人でノルニル戦。与ダメを確認する良い機会。

モンキッキーレンチによる通常ダメージは3。
攻6(雷0.3 x 耐0.4 + 光0.2 x 耐0.4 + 物0.5 x 耐0.5) = 2.7 = 3

溜めは16ダメ。

溜め攻撃時のクリティカルヒットは74ダメ。

ひゃー、ラスボスきたー!


◆ 5月4日 ◆

きれいですね。珍しい光景なので記念撮影。

おやおや、ケバダチさんまでモンキッキーレンチ!

完全に一致(笑)

気付くと、そばにワニ船長がいた。どこの子? なんか踏ん張ってます。

まだ踏ん張ってます(笑)

おーい、もう戦闘は終わったよー?

女神戦でもワニ船長参上(笑)

ちょっとびっくりした表情がかわいいですね。

こっちだよー!

がんばれー!

もうちょっと!

逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ

がんばれー!

よし、食らわせてやれ!

おお、トドメを刺した!

かどうかはわからないけど、満足げなワニ船長。

そんなお祭りでした。


◆ 5月5日 ◆

この日はご一行様がノルニルマスだったので、しばしソロで女神戦。溜め攻撃のクリティカルヒットが、173ダメと判明。これなら、ソロ戦の時間を大幅に短縮できそう!

スクルド戦では桜紋の刀剣に持ち替えているのですが、メイスに慣れてしまったせいで振りを数えてしまいます(笑)



というわけで、GWが終わってしまいましたねえ……。はぁ……明日から仕事かあ……。たっぷり休みはとれたけど、いざとなると憂鬱です。今週は平日が1日少ないのが救いですね。でも今月は、けっこう箱にぶっ込んじゃったので稼がねば!

GW後半はユグドラ祭りに参戦したのですが、ブログネタを溜め込んでしまったので、今回は画像過多でお送りします(笑)






◆ 5月2日 ◆















◆ 5月3日 ◆







◆ 5月4日 ◆



















◆ 5月5日 ◆





5/6/2019 20:28 スプレンドルミサス ユグドラシル 神話ボス Tweet
と何様目線で登場です。
個人的にはロングソードと同じくらい、
バランスの取れた武器かなあと思ってます。
使い慣れてきたら、モンキッキーで女神のソロ戦に挑戦してみようと思います。