


ハロウィン杯の第2戦で時間が空いたので、二の塔へ鉄集めに行ってきました。愛用の武器がすべて出払っているので、いでよ木の杖。盾は、葉っぱの色に合わせてみました(笑)指輪もないので久々に聖水を。盾のマネごとをしてみたりしながら、着々と鉄は貯まる。結局15〜20周くらいしたでしょうか。ブラックリンクスのマスには、4回...
10/30/2011 08:37 comments(0)
ああ、シードの都合でややこしいですが、とりあえず「初戦」ということで書きますね。◆ メイン従者 ◆リンとビオラは、特に問題なく勝利でした。バイオも好調な出だし。コンバスの対戦者は、烈火持ちの弓従者。んー、ここまでか?って、まだ初戦なんですけど(笑)例によって後半は鬼ごっことなりましたが、何度か攻撃が入ったので...
10/30/2011 00:28 comments(4)
ハロウィン杯の予選が始まりましたね。とりあえず10勝できたので、さっそく満月の壁紙を作りました。そして限定家具の墓石を配置。が!せっかくの満月が見えないorzんー、土台を底上げすべきか?が、そうすると扉と岩の位置がズレてしまう……。こうなったら、部屋の手前側を高くしてお月見スポットを作るしかなさそう。でも、死角...
10/29/2011 12:58 comments(4)
ハロウィン杯のエントリーが締め切られましたね。今回は、無事全従者を送り込めました。あとは、ポテチでもつまみながらのんびり観戦するのみ(笑)メイン従者のステ振りも終え、本番用の装備で最後の仕上げ。MPは、極力抑えてみました。最後まで持てば良いのですが……。とにもかくにも、果たしてどんなゾンビ戦が展開されるのか?...
10/29/2011 00:42 comments(0)
そろそろパペガへ行きたいなあ。なんて思いつつ、昨夜も敷地内を巡回。カボチャ一辺倒なので、そろそろスクショを撮るのも飽きてきました(苦笑)てか、未だにお手伝い機能の感動から抜け出せません。ほんと便利だなあ。闘技大会へのエントリーは、待機従者のほとんどが完了。残るは、メイン従者と一部の待機従者のみ。彼らをエン...
10/28/2011 19:20 comments(2)
敷地内を巡回しながら、闘技大会へ向けて準備してました。誰に何を装備させようか?まずは武器のリストアップから。高レベルの子には、アクセを添えて良い武器を。弱い子にも、なるべく良い武器を持たせてあげたい。あ、久々にジャイアントスラッグの群れが出現。粘土が喉から手が出るほど欲しかったあの頃……こんな状況に狂喜し...
10/27/2011 19:00 comments(3)
鈍足に耐えられず、カボチャの仮面を外しました。イベ中は、被り通すつもりだったのですが(苦笑)昨日までは従者たちもカボチャを被ってましたが、素顔を晒すと採取の姿が更にかわいい(親バカw)。結局昨夜は、パペガへは行かずにマジカに入り浸ってました。あ、久々に邪眼をゲット。確かゴルゴン姐さんから採れたんだと思いますが...
10/26/2011 21:36 comments(3)
神アプデをさっそく体験してみました。やー、便利便利!!思わず吹き出してしまうほど便利!もうね、アイテムを拾い集めるのが大変で大変で、今までは本当に欲しいアイテム以外は全部スルーしてたんですよ。過去に歩行速度がアップされましたが、それまでは欲しいアイテムすら涙を飲んでいたくらいです。ゴーレムの群れなんて、...
10/25/2011 20:03 comments(5)
昨夜から、パペガでもハロウィンイベントが始まりました。日付変更を待ち二の塔へ。しかし、カボチャに日本刀ってどうなんですかね(苦笑)さて、まずは第一投で6が出ました。そう、去年ブラックリンクスが常駐していたマスです。みらこー!と思いきや不在……。では、いったいどこに??その場に居合わせたアトさんによると、今年は...
10/25/2011 19:34 comments(0)
予告きたーー!これはめっさ嬉しい!!アーティさんなら絶対やってくれると信じてました(泣)気になるのは「実装はいつか?」ということ。あくまでも1つの目安ですが、ペットのお手伝い機能の予告がツイートされたのは10/5、実装されたのは10/13。と言うことは?ただマジカの場合、パペガよりもアルゴリズムが複雑そうだから、も...
10/24/2011 18:54 comments(4)
昨夜もハロウィン。ひたすらイベモンを狩ってました。ただ、眠くて眠くて……。眠くて眠くて……。半分ウトウトしながらの狩りでした(笑)そうそう、自分や従者が成長したせいか、ブラックウィドウが去年に比べて倒しやすいのは嬉しかったです。パンプキンマンは、放っておくと五の塔のジャイアントアントのように寄ってくるんですね...
10/23/2011 20:19 comments(0)
昨夜24時より、ハロウィンイベントが始まりましたね。さっそくカボチャの仮面を被り、イベモンを探して敷地内をぐるぐる。まず出現したのは、ケット・シー。倒すのが惜しいくらいかわいい(笑)カボチャのタネは、この子たちから採れるんですね。体感では、20〜30%くらいの採取率でした。てか「おつまみに最適」って、妙に生々しい...
10/22/2011 19:38 comments(0)
いよいよハロウィンイベントが始まりますね。開発ブログによると、期間限定ロビーが設置されるとか。今までレベルや部屋数の都合で、思うようにイベモンと遭遇できなかった人には朗報ですね。そして今回の「ハロウィン杯」で入手可能な「闇のろうそく」からは、「満月の壁紙」が合成できるそうで!やー、かなり好み。墓石なんか...
10/21/2011 20:51 comments(3)
花園もお腹いっぱいなので、昨夜は第一階層を中心にぐるぐる。カニ討伐まであと3匹というところまでこぎつけました。残すは、6マス先のかに道楽のみ。ここに上陸すれば、クエスト完遂確定。外せば、また振り出しから出直し。時間も時間だったし、翌日への持ち越しは嫌だったので六つ星のダイスを使うことに。と言うわけで、丸焼...
10/20/2011 20:42 comments(0)
パペガの方にも、ハロウィンイベントの告知が入りましたね。イベモンは去年と同じ顔ぶれ。期間がマジカとかぶっているので、けっこう忙しくなりそうですね。追加アイテムは、ご覧の6点。ぬこ耳きましたね(笑)と言うわけで、さっそくコンバスに。…………ゴホンゴホン。猫耳のカチューシャは、猫の足音と黒い尻尾で合成可能。その他の...
10/20/2011 15:12 comments(2)
カニ退治に第一階層を回っていると、ギーガシャンギーガシャン……クモ型ロボットの操縦士さんにお声をかけられました。「誰だろう?」と思ってログを開くと……なんと操縦士はフレのチイさんでした。あの緑っ子が、すっかりカボチャっ子に(笑)ハロウィンですねー。てか、めっさお久しぶり!チイさんはドラバクエの最中だそうで、今...
10/19/2011 18:00 comments(3)