◆ C研でのテーマ : Puppet Guardian (パペットガーディアン)とかMagicaloss (マジカロス)とか ◆
◆ 七の塔のBGM「金平糖の精の踊り」について ◆
11/8
  • 炎上の仕様が変更された日。被ダメ与ダメが1.25倍に。@パペガ2011
  • 毒の仕様が変更された日。与ダメが0.5倍に。@パペガ2011
  • 睡眠の仕様が変更された日。睡眠状態になってから3秒間はダメージを受けても起きない。@パペガ2011
  • 状態異常の解除に関する仕様が変更された日。酔いが凍結を終わらせ、炎上が凍結を終わらせ、凍結が毒を終わらせる。@パペガ2011
  • 火矢の書、火矢の巻物の初回ダメージが削除された日。@パペガ2011
  • 毒霧の書、毒霧の巻物の効果時間が短縮された日。@パペガ2011
  • 薔薇のレイピア、妖精の弓の状態異常時間が延長された日。@パペガ2011
  • 闘技の勝敗判定方法が変更された日。引き分けの場合、被ダメ数値の多いほうが敗北。@マジカ2011
  • 販売終了カウンターが表示されるようになった日。限定家具の販売終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 募集終了カウンターが表示されるようになった日。闘技の参加募集終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 昨夜気付いたのですが、ダイアモンドの森の上部に洞穴があったんですね(笑)バンダースナッチの巣かな?夏が大っっっっっっ嫌いな僕にとって、ここは天国。こんなところで暮らしたいなあ。と言うわけで最近は、「気分だけでも涼しく」と森に籠もってます。しかし、ここ数日は激重!まず武器が一定の間隔で振れない。酷い時は、ス...

    9/22/2012 19:50 comments(2)

    なんか牛乳だとか、第四階層の告知だとか、闘技大会だとかいろいろありますが、今夜は最近思うことをば。武器を多重装備できると良いと思いませんか?例えば、ハイ武器を5本装備するとゾアと同等のスペックを得られるとか。「だったらゾアに合成しろよ」って話しですが、この案には以下のメリットがあります。強化中の場合、その...

    9/21/2012 22:05 comments(5)

    えーと、これは確か一昨日。雷のせいで、ちょっとしかインできなかった時のこと。ヴァルクエの件で竜の国へ。黒竜戦は久しぶり。当然、黒竜王様もお久しぶり。そうそう、個人的には殻も集めないとなりません。確か現在、60個ちょっとだったはず。んー、まだまだ。今回はフルバングル装備なので、炎上は避けたいところ。あ、もち...

    9/20/2012 22:31 comments(0)

    一昨日は、雷のせいでちょっとしかインできず……。昨日は、仕事で一切インできず……。今日は、何が僕を邪魔するのだろうか。

    9/20/2012 09:46 comments(6)

    ま、まさか、ナグロフさんまで薬に手を!?と思ったら、違った。アーティさん、ネタがないのかなあ。困った時の睡眠薬(笑)こちらは、今夜にでも着手したいと思います。どんな装備で望もうかなあ……。

    9/18/2012 21:10 comments(2)

    今回の限定家具は、「ぬいぐるみシリーズ2」の再販。クエストは、「ゲヘナ鳥のフカフカ羽毛編」。マジカとは関係ありませんが、メルマガに第四階層のことが記載されてましたね。「樹木の根がはびこる地下洞窟」だそうで。植物系モンスターの巣窟でしょうか?楽しみです。

    9/17/2012 19:51 comments(3)

    ウクレレが卒業し、クラヴィが参加。そしてリコが卒業し、タンバが参加。これにて、よわよわ隊が全員入れ替わりました。さしずめ「第二期よわよわ隊」と言ったところでしょうか。んー、それにしても、そろそろダイアモンドの森もお腹いっぱいになってきました(苦笑)なんか昨夜は、いろいろと優等生たちが訪れました。

    9/16/2012 20:08 comments(5)

    昨夜は、バングルをフル装備して討伐してみました。さすがに必殺のバングルは効果が薄そうなので、会心の三連バングルと痛恨の三連バングルを2つ。武器はアートロングソード。デフォの与ダメは544。クリティカルヒットは2357。発動率は30%なので、一撃あたりの与ダメは1087。と言うことは、ゾアフレイムソード+太陽の三連腕輪+煉...

    9/15/2012 21:12 comments(3)

    昨夜は、ストレス発散にバッティングセンターへ行ってきました。あ、1つ不思議なことが。ギガントゴーレムのビリビリ攻撃をロンソガードできてしまったのです。なんでだろう?この時の装備は、閃光の三連首飾り、雷雲の三連指輪、煉獄の紋章。とにかくバッティンクを邪魔されたくなかったので(笑)、雷と炎上を遮断。んー、謎です...

    9/13/2012 20:49 comments(2)

    ところでバンダースナッチって、ロンソガードできないっけ?そんな疑問から、昨夜は腕試し。おお、できた、できた。おかげでロンソカウンターが発動するぶん、討伐タイムが1〜2分縮みました。しかも、盾よりもレスポンスが良いので楽しい。ダイアモンドのかけらをいただいたものだから、なお楽しい(笑)ご存知のとおりバンダース...

    9/12/2012 21:20 comments(6)

    ほうほう、餌付けクエですか。なかなかコウモリマスに止まれずに、4周してしまいました(笑)それにしても、眠りの森は久しぶり。卵の殻集めもサボりがちだなあ。そう言えば、アヴァロンの続報ですね。この部屋のタッチは好きだなあ。キャラが浮いてる気がしないでもないけど(笑)兎にも角にも楽しみです。ちなみに動画は、何をやっ...

    9/11/2012 21:50 comments(4)

    昨夜は、一時間ほどダイアモンドの森へ。どうせ従者を逃がすなら、よわよわ隊で編成しよう!と言うわけで、よわよわ隊再結成です。目標はレベル100。いちにさんしガード、いちにさんしガード。バンダースナッチとの戦闘は、けっこう単調です。ただし真ん中で戦闘すると、退避している従者にブレスが被弾してしまいます。なので、...

    9/10/2012 21:01 comments(4)

    レベルが上がりたてなので、終焉の洞窟へ行ってみました。実は今回は二戦目なのですが、一戦目で竜王の攻撃モーションを観察してみたら意外と大振り。これなら盾でガードできそう。と言うわけで、物理攻撃はせずに盾ガードに意識を集中させてみることにしました。よって、潔く手ぶらでの入場(笑)で、余裕のある時に、フロストを...

    9/9/2012 19:35 comments(6)

    昨夜は、ダイアモンドの森へ。何回か戦闘するにつれて勘が戻ってきました。そんな中、マリさん、ポーさん、クーさんが遊びにきてくれました。やー、いろんな話しをしたなあ。何というか、会話を楽しむついでに戦闘するみたいな感じ。最近こういうの忘れてたなあ。これぞマジカの醍醐味?とても楽しい一時でした。その後は、再び...

    9/8/2012 20:34 comments(4)

    戦士の剣を、フェンリルに使ってみました。装備したマジックアイテムは、必殺の三連バングル3個。スーパークリティカルヒット(以下スーパー省略)の発動率は、過去最高の45%。物理100%の武器なので通常の与ダメはゼロですが、それでも1撃あたりの与ダメは59.7。過去最高(当社比)の好成績を弾き出しました。おかげで50秒で討伐(笑)...

    9/8/2012 15:24 comments(0)

    以下は、仕事の都合で一昨日の出来事です。まあ、昨日でも今日でも、いつでも良いんですけどね(笑)さて、終焉の洞窟。封印を解こうか否か迷いましたが、解くことにしました。理由は、ネタ的に大変興味深いこと。竜王を討伐する自信はまったくないので、この一言に尽きます。まあ、もしもマジカが5年後、10年後と続いていて、且つ...

    9/7/2012 21:43 comments(0)