◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
◆ 七の塔のBGM「金平糖の精の踊り」について ◆
5/12
  • 炎上の仕様が変更された日。被ダメ与ダメが1.25倍に。@パペガ2011
  • 毒の仕様が変更された日。与ダメが0.5倍に。@パペガ2011
  • 睡眠の仕様が変更された日。睡眠状態になってから3秒間はダメージを受けても起きない。@パペガ2011
  • 状態異常の解除に関する仕様が変更された日。酔いが凍結を終わらせ、炎上が凍結を終わらせ、凍結が毒を終わらせる。@パペガ2011
  • 火矢の書、火矢の巻物の初回ダメージが削除された日。@パペガ2011
  • 毒霧の書、毒霧の巻物の効果時間が短縮された日。@パペガ2011
  • 薔薇のレイピア、妖精の弓の状態異常時間が延長された日。@パペガ2011
  • 闘技の勝敗判定方法が変更された日。引き分けの場合、被ダメ数値の多いほうが敗北。@マジカ2011
  • 販売終了カウンターが表示されるようになった日。限定家具の販売終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 募集終了カウンターが表示されるようになった日。闘技の参加募集終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • なんだか、鋭い大鎌が出やすくなりましたね。ボスマスでは、指輪をつけ忘れて爆睡……。肝心のヴァルキリーは、一見遭遇できてるようで実はそうでもなく、日に日に遭遇率が下がっている印象です。参加者が徐々に減り、回転率が下降気味なのかもしれませんね。単調な周回作業。ヴァルキリーではなく、睡魔に襲われてしまいました。...

    11/15/2011 19:17 comments(2)

    聖めの書が完成したので、昨日は地底王国へ重鉱石採集に。上陸すら難しいのに、肝心のドワーフゴーストとはまったく遭遇できない時もあり……んー、これは地底のオーブが欲しいですね。ハロウィンイベントのために用意してあったホワイトダイスをすべて消費し、ボスマス近辺を行ったり来たり。まずは、グレートソードが完成。実際...

    11/14/2011 18:41 comments(0)

    昨日は、珍しく夕方にイン。ぐるぐる回って、疲れたらボスマスで一休み。女王が復活するまでの間、アトさんとちょいちょい内線。限定表示だったのでよくわからなかったのですが、ヴァルキリーのドリフトを待ち構えている人がけっこう多いらしく女王は常に瞬殺(笑)結局、ヴァルキリーの髪は2本ゲット。書の完成まであと3本という...

    11/13/2011 17:34 comments(6)

    昨夜24時よりレクイエムイベントが始まりましたね。さっそく眠りの花園へ行ってみたところ、のっけからヴァルキリーと2回遭遇できました。ステージが狭いだけあって、回転率が良いようです。最初に採取したのは、ロミサでお馴染みの天馬の蹄。これね、とっくにカンストしているので見るのもイヤなのです(苦笑)次に採取したのは、...

    11/12/2011 16:33 comments(4)

    いよいよあと2時間ほどで、レクイエムイベントが始まりますね。今回は、がっつり回ってドロップアイテムを採集したいと思います。ただ……巻物や書の効果って、最近流行のペット召喚では……。使用するとペガサスが出てくるとか?だとしたら、個人的にはスルーかな……。でも、アーティさん曰く「今までにない新しい魔法効果」というこ...

    11/11/2011 22:17 comments(0)

    - ステージ13 第二階層 -- start -map top▲- 1 -ダイスブルーハーブジャイアントリザードmap top▲- 2 -ダイスブルーハーブx2map top▲- 3 -ダイスブルーハーブコボルトナイトジャイアントリザードmap top▲- 4 -ダイスコボルトナイトx3map top▲- 5 -ダイスコーヒー豆map ...

    11/11/2011 18:12 comments(0)

    レクイエムイベントが告知されましたね。その名も「死者にささげる唄」。期間は11/12〜11/20。これまた急ですね(笑)事前に眠りの花園が舞台になることはわかっていましたが、告知によるとドリフトモンスターが出現するようです。何をドロップするのかは不明。ただし作れるアイテムについては、開発ブログの方でチラ見可能。なん...

    11/10/2011 20:32 comments(0)

    目覚めると輪になってました。寒かったのでしょうか?さて今週のサブクエ。なぜかナグロフさんだけ遅れていたので、昨夜まとめて消化してきました。以下ネタバレです。「幸せ太り」ってやつですか?ごちそうさまです(笑)体張りますねえ(笑)え、また?と思ったら、前回はハーピーでしたっけ。と言うわけで、眠りの花園へ。2周でク...

    11/10/2011 20:17 comments(0)

    いろいろと追加されたり、改良されたり、改悪(?)されたりしましたね(笑)機械の宝箱を追加すごろくステージ12 地底王国のギガントゴーレムから採取することができます。そうかあ、今度は機械の宝箱ですかあ。個人的には必要ないですが、宝箱内のアイテムを集めたい人にとっては地底のオーブがあると便利ですね。ほう、バジリスク...

    11/9/2011 21:20 comments(6)

    久々にフェンリルとスレイプニルをいじってきました。そうそう、第一階層の最終マスですが、毎回扉が開くんですね。これって周知の事実?たまたま扉の前でマジカに忘れ物を取りに行って気付きました。開通式の時は、扉の迫り上がりは確認できたものの、最後の1アクセントまでは確認できず。ちょっとしたことですが、妙に感動しま...

    11/9/2011 19:24 comments(0)

    5000階へ突入ししばらく進むと、双子のナーガ姐さんと遭遇。先日の赤竜三兄弟と同様、これもまた初めてのケース。乱雲の三連首飾りを装着し、水浴び気分で討伐。続いてワームの群れ。振れば当たる状況に嬉々として群れに突っ込む。が……麻痺りましたorzみるみる減っていくHP。そして……ぐふっ……。ワームごとき……に……。しかも、封魔...

    11/8/2011 20:07 comments(4)

    ネットちゃんのレベルが100を超えました。待機従者の中でレベルが三桁なのは、彼女が初めて。新入りのくせに、トップレベルになってしまいました。とりあえず「卒業」ということにして、お姉さんのクラリの元へ。あとは姉妹水入らず、ゆっくり休んでください。さて次の低レベル従者は、スキンヘッドのティンパニー君。頭ばかり磨...

    11/7/2011 20:28 comments(0)

    4000階台へ突入して初めてだらけなのですが、赤竜が3匹出現したのも初めて。吹雪の巻物を持っていたから良かったものの、持っていなかったら……。こういう時何がつらいって、ガルゲンメンラインのせいでアクセ欄が埋まってしまうこと。他のモンスターに対して対策を施せないのがつらいです。精霊の指輪が欲しい……。苦あれば楽あり...

    11/6/2011 20:45 comments(8)

    やー、ようやく3000階台を突破することができました(笑)嵐の後の静けさ?再びロミサに平穏が訪れたかのよう。と思いきや、そうでもありませんでした。やはりここは4000階台。今までとは、明らかにモンスターの顔ぶれが違います。そうそう、サーペントワームからサファをゲットしました!久々の原石だあ。そんなわけで、現在4190...

    11/5/2011 20:32 comments(2)

    まあ、週も終わりに近づいたのでネタバレも何もないとは思いますが(苦笑)、まずは先日調達したウサギ肉を抱えて七の塔へ。結局、13個の肉で5頭を餌付けすることができました。3匹目までは一発で懐き、4匹目が9個消費、5匹目が1個。そんな感じで、ちょっと拍子抜けでした。残りの40個、どうしようかなあ(笑)と言うわけで、ハーピ...

    11/5/2011 19:51 comments(0)

    雨にも負けず、風にも負けず。火炎にも負けず。石にも負けず。いや、完全に負けてますけど……。でも、ちゃっかり邪眼をいただきました。余談ですが、先日溜め込んであった邪眼を売ろうと思ったのです。が、相場を見てびっくり……。そうか、あの邪眼様が……地に落ちましたね。さて今回はですね、とうとう癒しの書以外のアイテムをす...

    11/4/2011 20:18 comments(8)