◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
今年のレクイエムイベントは、ちょっと遅れてクリスマスイベントとの同時開催。六の塔をぐるぐるしてきました。今年は、2マス目に毛玉ちゃんがいないようですね。ラスマスにペンギン。てっきり誰かのペットかと思いきや、まさかのイベモンでした。なんでこんな灼熱地獄に??(笑)いや、笑いごとじゃない。こんなところに配属され...

12/31/2021 14:22 comments(0)

公式から音信が途絶え一時はどうなることかと思いましたが、ようやくクリスマスイベントが始まりました。くまのぬいぐるみも届きました。まずは冬の別荘へ行って、ジャイアントモスツリーと戯れようではないか。別荘が実装された去年はHTML5版がリリースされたばかりでしたが、この1年でHTML5版もけっこう改善されました。その違...

12/26/2021 19:17 comments(0)

12周年をたくさんの人に祝ってもらったおかげで、モチベが急上昇。調子に乗って、今日もブログを書いてます(笑)ハロウィンイベントは本日いっぱいで終了します。明日からクリスマス・レクイエムイベント開催までの間、「集服家エドガー」が現れるようです。気まぐれなエドガー。今回は服じゃなくて素材?ハロウィンイベントでし...

11/29/2021 16:58 comments(0)

所長が牧場に帰ってしまったので、一旦スルトのところから下山。ついでに、前々から気になっていたことを試してみることに。時期外れの今、花火玉のオーブを使うとどうなるのか?「今は使えません」といったメッセージが出て飛べないのか?それとも飛べはするものの、千年樹の上には何もないのか?まあ、何もないのは飛ばずとも...

11/28/2021 17:59 comments(2)

ハロウィンイベント2020が始まりました。今回のイベントではHTML5の機能を使って、あるアイテムを入手する場面があります。新登場しているNPCのセリフがヒントです☆Flash版をプレイされている方もその場面だけはHTML版でのログインをお願いします。#papega— artifact.jp (@artifactjp) October 30, 2021ほほう、前回のエド...

10/31/2021 16:52 comments(0)

クエストは面倒くさい。などと言いつつ、暇だったので消化しました。◇ 火の玉クエストパペットガーディアン→火の玉パペットガーディアン→復活の魂以前は、ここまでやって飽きてしまいました(笑)あれからもう4年!早いなあ。パペットガーディアン→火の玉パペットガーディアン→復活の魂白獅子→火の玉白獅子→復活の魂白獅子→火の玉...

9/23/2021 01:15 comments(0)

晩夏祭りの季節イベントとカタルシスイベントが同時開催されました。まず、バナナボート。以前チラ見せされましたが、昨日のメンテで実装されました。箱アイテム?イベント素材で合成?と思いきや、Aポイントで交換可能。ズボン枠です。称号追熟必須のバナナ称号食べ頃バナナ称号完熟バナナさっそくハルマの入り江で進水式。とこ...

9/18/2021 19:14 comments(0)

7日の夜から、天の川の季節イベントが始まりました。今年の主役はヘソ天、もといメカ天帝。んー、他の天帝と比較すると、年寄り感ハンパない(笑)ヘアスタイルなんて、パッと見スキンヘッドの波平さんのような?そんな見た目とは裏腹に、眠りやめまいを仕掛けてきてけっこう手強いです。ちなみにHTML5版だと、目を開けながら眠る...

7/9/2021 15:51 comments(0)

◆ 弟嫁何やら新モンが追加されたとのことで、インしようとしたら画面が真っ暗。リロードしたら入れたけど、その後も2回に1回はまっくろくろすけ。どうしちまったんだ……。気を取り直して新モン。お名前は弟嫁。花嫁と弟嫁◇読込速度比較最初に感じたのは、噂通りの表示の速さ。花嫁と比べて、その差は歴然。何回か試しましたが、だ...

7/4/2021 19:38 comments(2)

花嫁の季節イベントが始まりました。告知の新モンスターから察するに、今年のメイン会場は五の塔でしょうか。ちょっと気になったのは「砂漠をさすらう」という部分。ということは、もしやドリフト?だとすると、大変そうだなあ。広い五の塔で、遭遇できる気がしません(笑)何はともあれ五の塔へ。古参のジャイアントアントクイー...

6/6/2021 16:50 comments(0)

朝パペ夜パペの二部構成でヒレと歯を集めていると、3個目のトルかけをゲット。みんたつの方は、第4段階?ぼろぬの。いつものようにマジカとの往復で納品していると、従者の姿が見当たらない。画面から外れているだけ?一通り納品を終えて従者リストを確認してみると、なんともぬけのから。ああ、これは巷でたまに見かける現象だ...

5/23/2021 18:18 comments(0)

ウツボジャイアントについてその後わかったことですが、噛みつかれると毒りますね。それと、トルかけが出ました。さて「イベ武器のクリティカルはあってないようなもの」というのが定説。そもそも、クリティカルが付与されていない武器も珍しくないです。ところが今回実装されたラスティーソードは、クリティカルが20%だそうです...

5/16/2021 20:09 comments(0)

海賊たちの休暇イベントが始まりました。新モンスターが投下されるということで、まずは今年の会場探し。宝箱ページから、新モンスターの名前が「ウツボジャイアント」と判明。水生生物ということで、アラクールやハルマの入り江を捜索したのですが見当外れ。まあ、イベモンならもっと近場のはずですよね。灯台もと暗し。会場は...

5/2/2021 21:43 comments(0)

先週の日曜の深夜、パペガにもイースターイベントが実装されました。会場へは、三の塔の秘密の卵から採れる秘密のオーブを使って行くことができるようです。と言うわけで、さっそく5マス目へ。まあ、「さっそく」といっても昨夜のことなんですけどね(笑)おお、カラフルな卵が3つ。なるほど、必ずオーブが出るわけではないんです...

4/16/2021 18:34 comments(0)

4月1日、公式サイトに、このようなバナーが出現。どうやら鍛冶ギルドさん、職務放棄して失踪してしまったらしい。クリックすると、こんな書き置きが。一見文字化けに見えるけど、鍛冶ギルドの行き先はこの暗号の先らしい。先に書いておきますが、僕はこの暗号を解くことができませんでした。仕事中にテキストエディタを開いて、...

4/3/2021 17:51 comments(4)

一昨年のホワイトウィークイベントでピグサイズを作ったので、今年は上位武器であるスワインサイズを作ってみることにしました。材料であるホワイトピグレットの牙のドロップ率は高めだし、ピグサイズの作成に必要な牙の数もそれほど多くはない。なので、スワインサイズのスペックもそれ相応と予想。まあ、そうは思いつつ、サイ...

3/2/2021 14:10 comments(0)