◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
◆ 七の塔のBGM「金平糖の精の踊り」について ◆
8/18
  • 炎上の仕様が変更された日。被ダメ与ダメが1.25倍に。@パペガ2011
  • 毒の仕様が変更された日。与ダメが0.5倍に。@パペガ2011
  • 睡眠の仕様が変更された日。睡眠状態になってから3秒間はダメージを受けても起きない。@パペガ2011
  • 状態異常の解除に関する仕様が変更された日。酔いが凍結を終わらせ、炎上が凍結を終わらせ、凍結が毒を終わらせる。@パペガ2011
  • 火矢の書、火矢の巻物の初回ダメージが削除された日。@パペガ2011
  • 毒霧の書、毒霧の巻物の効果時間が短縮された日。@パペガ2011
  • 薔薇のレイピア、妖精の弓の状態異常時間が延長された日。@パペガ2011
  • 闘技の勝敗判定方法が変更された日。引き分けの場合、被ダメ数値の多いほうが敗北。@マジカ2011
  • 販売終了カウンターが表示されるようになった日。限定家具の販売終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 募集終了カウンターが表示されるようになった日。闘技の参加募集終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 今週のペット入れ替えキャンペーンはアゲハチョウ。カラーが豊富ですね!攻撃をしてくれないのがちょっと残念ですが、餌代が4G(プレミアム会員は2G)とリーズナブル。僕には合いそうもないので断念しますが(苦笑)、アクセサリーとして飼う人は多いでしょうねー。

    8/15/2011 01:46 comments(0)

    いよいよイベントも大詰めですね。すでに気持ちは第二階層なので「心ここにあらず」といった感じですが、とりあえず「今」を楽しもうと鏡の世界をぐるぐるしてます(笑)ただチーズ拾いだけだとさすがにキツいので、ローバーとゴーレム相手にロンソの練習。ロンソは今のところフェンリルでしか使えないので、少しずつ対応モンスタ...

    8/14/2011 20:21 comments(2)

    スタッフを卒業してからは。ずーーーーっとサイズを愛用してます。どこへ行くにもサイズ(笑)ゴーストサイズ、ファントムサイズ、そしてデスサイズ。場合によっては、熱風の鎌を使ってました。以下は、サイズの正しい使い方について考えてみた時の経緯です。◆ 仮定 ◆先日ふと「そう言えば、サイズの通常攻撃ってあまり使ってない...

    8/13/2011 21:21 comments(5)

    我が家に、イケメン兄弟が来ました。がしかし、僕が雇ったのは……ヒゲモジャのおっさん。ご紹介しましょう、ボーンさんの弟のトロンさんです。すみませんね、ただでさえ暑いのに濃厚なツーショットで(苦笑)やー、本当は黒髪パッツン娘に来てほしい今日この頃なのですが……なかなか。こうなったら、闘技大会までにトロンさんを鍛え...

    8/13/2011 19:39 comments(0)

    変な妄想に取り憑かれている間に、開発ブログに動きが(笑)個人的に気になったのは、このグングニル。実はアンナさんが、グレイプニルのことをなぜかいつもグングニルと呼ぶのです(笑)それがきっかけで槍の名前と知ったわけですが、その槍が実装されようとは。思わず吹き出してしまいました(笑)そしてアンナさんによると、「フェ...

    8/12/2011 20:01 comments(2)

    スプレンドルミサスの告知で印象的だったのは、「地下千階を超えると言われる謎の洞窟」「サバイバルダンジョン」といったキーワードでした。◆ 基点 ◆すごろくゲームでどうやって地下千階のダンジョンを実現するんだろう?と考えた時、真っ先に浮かんだのは1マス1階という構造。つまり、ロストミサスのすごろく版ですね。ところ...

    8/12/2011 18:20 comments(7)

    開発ブログで、「新しいすごろく」に関する発表がありましたねー!なんか引っかかる言い回しだと思っていたら、案の定新ステージではなく洞窟の延長でした。いや、でも第二階層ということだし、新ステージと言っても差し支えはないですよね。楽しみです!が、その前に例の「みんなでイベント」が開催されるわけですね(笑)扉を開...

    8/11/2011 23:52 comments(7)

    イベント真っ直中なんですけど、ちょっと回想など。初めて惚れた武器は、スタッフでした。理由は2つ。魔道師チックなところとデザイン。実用性ではなく、イメージと見た目で惚れました(苦笑)でもね、例えワンドよりも振りが遅くても、それをガマンできるほど好みのデザインでした。そんなわけで、ライトニングスタッフを入手。雷...

    8/11/2011 03:27 comments(3)

    チーズ採集がグダグダになってきたので、気分を変えるためにロンソに持ち替えてみました。最初はガードが上手くいきませんでしたが、コツを掴むとやはり気持ちいいです(笑)途中、マリさんと談笑。そしてプラチナロングソードのことを思い出す。せっかくだし、エナジードレインがどんなものか調べてみよう。さあ、いでよエナドレ...

    8/10/2011 19:16 comments(4)

    せっせとチーズ採集。混んできたのか、亡霊さんをよく見かけました。それどころか、自分が透明人間になってしまうこともしばしば。お声をかけてくれた方がいらっしゃったのですが、こんな状態なのでまともにお礼を言えませんでした。失礼しましたorzところで、サプライズな出来事が。ロビ下にアーティさんが降臨していたのです!...

    8/9/2011 21:37 comments(5)

    マジカで準備を整え、いざ八の塔へ。ここから直接鏡の世界へ行ければ楽チンなんですけどね(笑)とりあえず遭遇するモンスターはもちろん、亜麻から薬品から片っ端から採取。そして、ようやくブルーチーズをゲット。何個かチーズをゲットしてみて気付いたのですが、鏡マスの1マス先が採取ポイントのようですね。とりあえず全マスで...

    8/9/2011 17:18 comments(2)

    ブルーチーズイベント開始2011年8月9日(火)〜2011年8月15日(月)の期間、ブルーチーズイベントを開催します。魔法のバックルを実装脈打つ宝箱を追加すごろくステージ9のビホルダーから採取することができます。新アイテムを追加アックスの通常攻撃速度をアップアックス・ハルバードの特殊攻撃に関する変更・チャージに必要な時間...

    8/9/2011 13:47 comments(4)

    Cチェックキャンペーンでホクホクしているところへこの誘惑。はい、誘われますよ、誘われますよ(苦笑)てか置く場所がなかったので、まずはプチ改装。レンガの壁に厚みをもたせ、そこに並べてみました。階段が狭くなっちゃいましたけど(苦笑)椅子は、とりあえず隠れ家に配置。今までは石畳に寝ていたので、フカフカの寝心地がたま...

    8/9/2011 13:15 comments(0)

    砂漠部屋に水辺を作ろうとしたところ、氷の鱗が在庫なしorzしょうがないので、2500階ほど進んでいたロミサをリセット。フロサラとは250階までの間に4匹遭遇するので、鱗が集まるまでぐるぐるしました。いつもは冷たい角狙いなので、鱗なんてガッカリアイテム。それがまさかこんなことになろうとは(苦笑)角の採取率が微妙に上がっ...

    8/8/2011 20:14 comments(2)

    ペット入れ替えキャンペーンが始まりました。ゲヘナ鳥、けっこう大食いですね(笑)んー、迫力ありますね。ちなみにこの子は、僕のペットではありません。髪型でも変えたかったのか、いい感じで床屋のおっちゃんと並んでいたので思わずスクショ(笑)さて、今週のヴァルクエ。どうやら3ターン目に入ったようですね。今回は、トルマリ...

    8/8/2011 14:40 comments(3)

    マリさんの従者に興味津々。プラチナロングソード。そう、そんな武器がありました。プラチナメイス同様、このソードもエナジードレインが発動しますね。発動率もいつかのメンテで上がったので、これは使ってみたい!強気に出てみる。主と相談するモヒ君。どうやらダメそうです(苦笑)それよりもこのソード、プラチナリキュールで...

    8/7/2011 20:01 comments(0)