


メインクエのリザード討伐に取りかかりました。が、シャドウではダメなんですね……。あくまでも呪文かあ。倉庫の魔晶石を取りに行くために足早にゴールを目指していると、ゴール1マス前で2個目のホワイトダイスをゲット。仕切り直して再出発。そして完遂。その後、スレイプニルを探してフラフラしていると、うっかりドラバの鱗粉...
8/18/2011 17:18 comments(0)
各マスのアイテムとモンスターをリストアップしてみました。間違えてたらすいません。それと、例によってランダムな採取ポイントがありました。ここ第二階層では、鉄鉱石と硝石。その場合「鉄鉱石(硝石)」という表記にしましたが、どちらかというと硝石の方が採取率が高いような気がします。たぶんランダムな採取ポイントは他に...
8/18/2011 11:31 comments(0)
第二階層へ向かっていると、怪しい人に声をかけられました。名前を確認しなくてもわかる。その袖口は、アトさん(笑)今回はすんなり通過できると思いきや、ゴールマスでフェンリル。が、人が多かったので瞬殺でした。討伐後、ぬこ耳さんにお声をかけていただきました。「従者の冒険シリーズ」って、新人従者のレベル上げネタです...
8/18/2011 02:46 comments(3)
第二階層へ向かう道中、フェンリルと遭遇。はやる気持ちを抑えて討伐。すると、次のマスでも遭遇。連戦ですかそうですか。討伐後、お声をかけてくださった方が。実はその場では「おつです!」までしか目に入らず、お礼が言えませんでした。失礼しました。そしてありがとうございました!それと開通直後のことですが、とても怪し...
8/17/2011 20:19 comments(0)
メインクエを遂行しつつ、ギリギリまで錆びついた歯車を集めてました。で、24500個に達した時点で切り上げ、ゴールマスへ向かう。そんなときに限ってフェンリルに遭遇したり、地底マスに上陸したりするんですよねえ(苦笑)ゴールマスは、開通を待つ人たちでごった返してました。アーティさんもいたそうですが、当然ながらどこにい...
8/17/2011 01:18 comments(6)
現時点での錆びついた歯車の納品数は21289個。開通は、夕方か夜ですかね。歯車がすっからかんになってしまったので、昨夜は地底を目指してぐるぐるしました。ついでに、ナグロフさんのクエも消化。キメラマウスがまだ低レベルだったので、フェンリルはスルー。それにしても、歯車って意外と出ないものなんですねえ。採取率の高い...
8/16/2011 12:58 comments(3)
朝起きたら、なぜかネットに繋がらず。NTTやらプロバイダにたらい回しにされた挙げ句、結局は某局舎の機材の故障が原因でした。ったく、こんな時にorz結局インできたのは、緊急メンテの入る30分くらい前でした。今回は前回のようにあっと言う間に終わることはないだろうと踏んでいましたが、それでも焦り気味にゴールへ向かう(笑...
8/15/2011 17:29 comments(6)
結局、集まったブルーチーズは99個。これらを、一気に使い果たすことに。さて、何匹手なずけられるか?ちなみに脈打つ宝箱も、99箱集まりました。さあ、チーズだよー。召し上がれー。最初の3匹は、すんなりなついてきました。が、徐々に見向きもしなくなり……。「6匹が限界かなあ」などと思いつつ、ビホ退治。チーズも残り20個ほ...
8/15/2011 03:52 comments(0)
今週のペット入れ替えキャンペーンはアゲハチョウ。カラーが豊富ですね!攻撃をしてくれないのがちょっと残念ですが、餌代が4G(プレミアム会員は2G)とリーズナブル。僕には合いそうもないので断念しますが(苦笑)、アクセサリーとして飼う人は多いでしょうねー。
8/15/2011 01:46 comments(0)
いよいよイベントも大詰めですね。すでに気持ちは第二階層なので「心ここにあらず」といった感じですが、とりあえず「今」を楽しもうと鏡の世界をぐるぐるしてます(笑)ただチーズ拾いだけだとさすがにキツいので、ローバーとゴーレム相手にロンソの練習。ロンソは今のところフェンリルでしか使えないので、少しずつ対応モンスタ...
8/14/2011 20:21 comments(2)
スタッフを卒業してからは。ずーーーーっとサイズを愛用してます。どこへ行くにもサイズ(笑)ゴーストサイズ、ファントムサイズ、そしてデスサイズ。場合によっては、熱風の鎌を使ってました。以下は、サイズの正しい使い方について考えてみた時の経緯です。◆ 仮定 ◆先日ふと「そう言えば、サイズの通常攻撃ってあまり使ってない...
8/13/2011 21:21 comments(5)
我が家に、イケメン兄弟が来ました。がしかし、僕が雇ったのは……ヒゲモジャのおっさん。ご紹介しましょう、ボーンさんの弟のトロンさんです。すみませんね、ただでさえ暑いのに濃厚なツーショットで(苦笑)やー、本当は黒髪パッツン娘に来てほしい今日この頃なのですが……なかなか。こうなったら、闘技大会までにトロンさんを鍛え...
8/13/2011 19:39 comments(0)
変な妄想に取り憑かれている間に、開発ブログに動きが(笑)個人的に気になったのは、このグングニル。実はアンナさんが、グレイプニルのことをなぜかいつもグングニルと呼ぶのです(笑)それがきっかけで槍の名前と知ったわけですが、その槍が実装されようとは。思わず吹き出してしまいました(笑)そしてアンナさんによると、「フェ...
8/12/2011 20:01 comments(2)
スプレンドルミサスの告知で印象的だったのは、「地下千階を超えると言われる謎の洞窟」「サバイバルダンジョン」といったキーワードでした。◆ 基点 ◆すごろくゲームでどうやって地下千階のダンジョンを実現するんだろう?と考えた時、真っ先に浮かんだのは1マス1階という構造。つまり、ロストミサスのすごろく版ですね。ところ...
8/12/2011 18:20 comments(7)
開発ブログで、「新しいすごろく」に関する発表がありましたねー!なんか引っかかる言い回しだと思っていたら、案の定新ステージではなく洞窟の延長でした。いや、でも第二階層ということだし、新ステージと言っても差し支えはないですよね。楽しみです!が、その前に例の「みんなでイベント」が開催されるわけですね(笑)扉を開...
8/11/2011 23:52 comments(7)
イベント真っ直中なんですけど、ちょっと回想など。初めて惚れた武器は、スタッフでした。理由は2つ。魔道師チックなところとデザイン。実用性ではなく、イメージと見た目で惚れました(苦笑)でもね、例えワンドよりも振りが遅くても、それをガマンできるほど好みのデザインでした。そんなわけで、ライトニングスタッフを入手。雷...
8/11/2011 03:27 comments(3)