◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
◆ 七の塔のBGM「金平糖の精の踊り」について ◆
5/14
  • 炎上の仕様が変更された日。被ダメ与ダメが1.25倍に。@パペガ2011
  • 毒の仕様が変更された日。与ダメが0.5倍に。@パペガ2011
  • 睡眠の仕様が変更された日。睡眠状態になってから3秒間はダメージを受けても起きない。@パペガ2011
  • 状態異常の解除に関する仕様が変更された日。酔いが凍結を終わらせ、炎上が凍結を終わらせ、凍結が毒を終わらせる。@パペガ2011
  • 火矢の書、火矢の巻物の初回ダメージが削除された日。@パペガ2011
  • 毒霧の書、毒霧の巻物の効果時間が短縮された日。@パペガ2011
  • 薔薇のレイピア、妖精の弓の状態異常時間が延長された日。@パペガ2011
  • 闘技の勝敗判定方法が変更された日。引き分けの場合、被ダメ数値の多いほうが敗北。@マジカ2011
  • 販売終了カウンターが表示されるようになった日。限定家具の販売終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 募集終了カウンターが表示されるようになった日。闘技の参加募集終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 大魚の鱗集めにも疲れてきたので、昨夜は第一階層経由でアラクールへ。鱗を2枚ゲットしたら洞窟前に戻り、再び第一階層経由で……。そんな感じでした。昨夜一番楽しかったのは、ソード同士のフェンリル討伐。キーンキーンとカウンターの音が痛快でした。まったく、そんなに体が大きいんだから、ケチらず10枚くらいよこせです。今夜...

    2/6/2012 20:07 comments(0)

    要望をまとめておこうと思います。て、こうしてリストアップしてみると文句ばかりのようですけど、そんなことはありません(笑)※このエントリーは、今後も追記・修正されます。◆ パペガ ◆魔力の上限の解放パペマジ界は、今や魔力飽和の時代。そろそろ上限を解放、または緩和してほしい。それがダメなら、どの魔力がどの程度上限を...

    2/6/2012 19:56 comments(51)

    やー、重い。特に第二階層は、慢性的に重くて盾ガードの遅延が酷い。これは、自分のパソコンが低スペックなせいだろうか?でもパペマジ以外では、特に不満はないんですけどねえ……。みなさん、快適なパペガライフを満喫しているのでしょうか?だとしたら羨ましい限りです。と言うわけで、久々にパペマジアンケートを更新しました...

    2/5/2012 19:57 comments(0)

    最近は、マジカロスの方でもバングルを試してます。が、どうなんでしょう?僕は「バングルは長期戦で威力を発揮する」と感じているのですが、マジカで長期戦を強いられるモンスターってあまりいないですよね。バングルよりもアームレットで底上げして、高ダメージをコンスタントに与える方が効率的にもテンション的にも良さそう...

    2/5/2012 19:07 comments(5)

    昨夜は、ルドアナさんとアラクールへ。太陽の三連腕輪と麒麟の三連腕輪を着けるとどうなるか?という話しになり、二人して試してみることに。んー、麻痺っただけでした(笑)それだけならまだしも、攻撃を仕掛けると逆効果に。先日の急速充電の件と同じ理屈ですね。メインクエストは、ボスへほとばしれ落雷。ルドアナさん、お付き...

    2/4/2012 20:23 comments(0)

    新イベント「バレンタインイベント」が開催されるそうです。以前は、クリスマスイベントが終わったら半年後の花嫁の季節イベントまで何もなかった天空の城。ずいぶんと賑やかになったものです。今回の舞台は三の塔。気になるイベモンは、なんだかドライアドみたいですね(笑)三種類のココアは、例によってどこかのモンスターを懐...

    2/3/2012 21:07 comments(0)

    昨夜は、アラクールはお休み。集めている幻影石が残り24個だったので、一気に方を付けることにしました。で、完成したのがこれ。殺風景なのは戦闘部屋なので良いのですが、床台、床、階段と、これだけでも調達が大変でした。いらないアイテムでも、普段からまめに採取しておいた方が良いですね……。まだちょっと時間があったので...

    2/3/2012 19:33 comments(2)

    やー、必死でワニの鱗を50枚集めてたのですが、クロコダイルヘルムは10枚で良かったんですね。クロコダイルアーマーと間違えてました。なんか初っぱなから鬼畜だと思ってたんですよ(苦笑)

    2/2/2012 20:08 comments(0)

    新ステージですっかり忘れていましたが、パペガにもロンソカウンターにおける「倍返し」が実装されたんですね。幻影石採集にも飽きたので、フェンリルで確認してみようと第一階層へ。が、ロンソガードは久々なので、第一戦はボロボロ(苦笑)気を取り直して第二戦。装備は、セントロングソードと人魚の三連腕輪。そして会心の三連...

    2/2/2012 19:49 comments(2)

    ボスマスで、ルドアナさんとばったり。一緒に回ることになりました。すると、ホワイトダイスが炸裂。やー、たくさんありがとうございました!その後、アンナさんが合流。ルドアナさんは、ワイルドなハンター野郎にイメチェン。僕はと言うと、一人ニヤニヤ。ポーさんが、この伸びたイールのことを「タクアン」と呼んでいたからで...

    2/2/2012 19:01 comments(3)

    え、え、どうなるんだろう?そう言えば、今まで炎上状態でグラトンされたことってなかったなあ。今度、ジャイアンで試してみよう。ナグロフさん、すっかりヴァル姐さんの下僕となり果ててしまいましたね(苦笑)さあ、新天地スタート。そしてさっそく来ましたorzまったく白々しい……。んー、もうちょっと早ければ嬉しかったんですけ...

    2/1/2012 22:02 comments(2)

    昨夜は、珍しくいろんな人と回りました。まずはチーさん。お互いノーマルのオーブしか持っていないので、別々にスタートマスへ戻りもう一周。時間的にあまり回れませんでしたけど、今度馬討伐行きましょうねー。チイさんが落ちた後は、ひとりで数周。いつもイエローハーブを採ろうとしてジャイアンに呑まれてしまうのですが、よ...

    2/1/2012 21:28 comments(8)

    現在ジャイアン退治をやってるところです。きっと一通りのモンスターを退治することになるんでしょうね。クエ遂行中にちらっと見かけたのですが、雷の柱のような落雷のような?新しい奥義も修得できるようです。

    1/31/2012 20:17 comments(0)

    面白いアイテムを入手していました。その名も電気袋!やばい、なんかツボ(笑)だって電気袋ですよ?苦しい(笑)効果は麻痺ですね。冷気の袋と同様、持続の短い簡易アイテムですか。さてラッキーチェアに着席し、解錠式の始まり始まり。結果はこんな感じでした。2箱目でオーブ。グレソが少なかったのがラッキーでした。黄金のランプ...

    1/31/2012 20:05 comments(0)

    まずは宝箱を集めたいので、この日のために貯めておいたホワイトダイスでボスマス周辺をウロウロしてみることにしました。気になっていたマップは、地底王国よりは狭く、眠りの森よりは若干広い感じ。シーズン1とは異なり、シーズン2はいろんな意味でピンポイントなので、このくらいが丁度良いのかもしれませんね。まず遭遇した...

    1/31/2012 19:28 comments(6)

    今回は、鉱石系はすべて銅鉱石のようです。ランダムで鉄が採れるといったことはなさそう。ああ、でも収穫を確認した時に、鉄鉱石が紛れ込んでいたような、いなかったような……。眠くて記憶が定かではないです(苦笑)砂金マスはどうなんでょうね?トルマリンが出たりするのでしょうか?それとゴールから1マス前も怪しいですね。と言...

    1/31/2012 07:28 comments(0)