


インすると、納品数が3000個を超えてました。開通まであと500個。そろそろ追い上げがかかるかな?とりあえず様子を見つつ毒蛾狩りに取りかかる。ところが、一周目でいきなりフリーズ。リロってもサーバーが応答しない。もうすぐ開通するかもしれないって時に、今夜はお開き!?復旧したのか自然治癒したのかはわかりませんが、す...
1/31/2012 02:06 comments(2)
そろそろ毒霧の巻物の在庫が少なくなってきました。1戦で2本。1周で2戦するとして、10周すると40本の消費。そりゃあ減りますか。と言うわけで、昨日は巻物を節約しながらぐるぐる。先に毒蛾のライフを削っておいて、消費を1本に抑えてみました。って、至って普通のことかもしれませんが(笑)二匹いるマスでは、どちらの毒蛾を削っ...
1/30/2012 19:27 comments(0)
昨日は、夕方と夜の2回に渡って毒蛾狩り。夜は、ユリさんとぐるぐる。たくさんのサイをありがとうございました。どうやら、今日中の開通は無理っぽいですね。でも僕のように納品を1回で済ませようと思ってる人っているはずなので、もしかすると終盤は加速するかも?幻影石採集の方は順調。こちらは、今日で決着がつきそうです。...
1/29/2012 15:15 comments(6)
昨夜も、眠りの森をまわって毒蛾の粉採集。例によってエメ魔力を使い切った後は、毒霧の巻物を80本ほど消費しました。巻物はですね、ロミサで役に立つと思い毒袋がカンストするたびに合成していたのです。が、考えてみればウチにはフロスト持ちの従者が二人。毒状態は、凍結で治癒してしまうのであまり役に立たないというorzその...
1/28/2012 13:26 comments(6)
やはりと言うか、ゴールから7マス前にアラクールが出現しましたね。何度もスルーし、ようやく上陸。入口がツタに覆われてました。火種か何かで焼き尽くしてしまった方が早いと思うのですが(笑)と言うわけで、あとはひたすら毒蛾狩り。ありったけのエメ魔力を毒霧に費やす。それでも足りずに、巻物を60本ほど消費。ぐるぐるは、オ...
1/27/2012 19:51 comments(4)
レイアウトのアンドゥ機能を強化・レイアウトモード中にZキーで100回まで元に戻せます。・家具、扉、壁紙の変更を元に戻せます。・レイアウトモード中にDボタンで捨てた家具を元に戻せます。・家具の取り出しを元に戻せます。・屋根裏にしまった家具を元に戻せます。※合成等で家具が屋根裏に追加されるとアンドゥの記録が削除さ...
1/26/2012 14:02 comments(0)
ポリシーサーバのポートを変更今後のサーバ移転に伴って、ポリシーサーバのポートを変更しました。843→8432ログインできない場合は、お使いファイヤーウォールやセキュリティソフトの設定変更が必要です。8432ポートが使用できる必要がございます。新すごろくステージ「黄金の河アラクール」を追加みんなで達成イベント「黄金の...
1/26/2012 13:39 comments(0)
幻影石が240個必要になり、昨夜は八の塔をぐるぐる。が、22個しか集まりませんでした。これは、しばらく通うことになりそうです。なんて思ってたら、明日からアラクールですか!ミラガ狩りどころではないです。追加アイテムで気になったのは、会心のバングル。これってバックルの間違い?もう、アーティさんたら、うっかりさんな...
1/25/2012 16:28 comments(2)
お、イエローハーブですか。アラクールもそろそろオープンのようですね。新天地は、来週からのようですね。と言うわけで、さっそく眠りの森へ出発。何も採取せず、ひたすらぐるぐる(笑)二日がかりになるかと思っていたのですが、意外とあっさりクリア。おお、ハイがゾアになって戻ってきた!ヴァル姐の目にも涙?(笑)
1/24/2012 19:54 comments(4)
トラさんに、二人の妹ができました。イアンちゃんとグルちゃんです。と言うわけでバイオにはお休みいただき、昨夜はイアンちゃんのロミサデビュー。2000階を過ぎたところで、ツイン赤竜と遭遇。冷気の袋だけでは倒せそうもないので、なけなしの吹雪の巻物2本を用意。1発目。一匹にしか効かず。すると、怒ったもう一匹がブレス。...
1/23/2012 19:23 comments(3)
◆ 第3戦 ◆バイオは、前回コンファを打破した従者と対戦。敵はとったどー。麻痺りつつも(笑)コーラスの対戦者は、レベル30オーバー。ラッキーにも勝利。一方、オルガは敗北。好調なスタートに見えたのですが大逆転でした。そして、まさかの身内戦!◆ 第4戦 ◆全員進出。と言いたいところですが、コンバスが敗退。いじけてます(笑)...
1/22/2012 19:04 comments(3)
またもやビオラとコンバスの闘技が被ったので、今度はビオラを観戦しました。全員進出。メトロは、50レベルアンダーの従者に苦戦。ヘルドラは手強いですね。今回、ウィップは化けました。特殊攻撃のリーチの長さが対戦者を寄せ付けません。ピアノは、弓従者をロックオン。さて、どちらがコーラスでしょう?姉妹戦というか双子戦...
1/22/2012 00:50 comments(0)
バイオとリンはシードだったので、初戦が行われたメイン従者はビオラとコンバスのみでした。にも関わらず、両者の闘技時間が数秒差という不運(苦笑)しょうがないので、対戦者のレベルが高いコンバスの方を観戦。結果、ビオラ共々第二戦へ進出しました。待機従者の方はですね、とりあえず全員レベルを80以上にできたので期待して...
1/21/2012 14:42 comments(0)
ウチの子たちも、ポツポツと闘技が始まってます。シードが多いので、本格的には午後からですかね。さっそくドラゴンソードを作ってみました。マジカではライフが200、パペガでは2増えました。淡い期待を抱いて確認してみたところ、やはりソードの強化はできませんでした。合成できるアイテムは、ビヨーーンと跳躍して龍剣ハイド...
1/21/2012 12:02 comments(0)
従者を全員エントリーさせ、日付変更までぽっかり時間が空く。あまりに暇だったので、心許ない装備にも関わらず久々にフェンリルをいじりに行きました。おお、いたいた。久しぶりー。一人チクチクやっていたら、いつの間にか大勢の方が参戦されてました。楽しい!重いけど楽しい!(笑)さすがは23時台。さて明日の観戦に備えて、...
1/21/2012 00:52 comments(0)
バイオとリンがクマのぬいぐるみを、ビオラが青いブーケを手放す時、そしてコンバスが怪しい眼鏡を外す時、戦いが始まる。と言うわけで、ドラゴン杯のエントリーが締め切られましたね。今回もメイン従者はパワー最優先の装備にしました。まあ、「パワーだけでは勝ち進めない」とわかってはいても、ビッグダメージの誘惑には勝て...
1/21/2012 00:27 comments(0)