


トラさんに、二人の妹ができました。イアンちゃんとグルちゃんです。と言うわけでバイオにはお休みいただき、昨夜はイアンちゃんのロミサデビュー。2000階を過ぎたところで、ツイン赤竜と遭遇。冷気の袋だけでは倒せそうもないので、なけなしの吹雪の巻物2本を用意。1発目。一匹にしか効かず。すると、怒ったもう一匹がブレス。...
1/23/2012 19:23 comments(3)
◆ 第3戦 ◆バイオは、前回コンファを打破した従者と対戦。敵はとったどー。麻痺りつつも(笑)コーラスの対戦者は、レベル30オーバー。ラッキーにも勝利。一方、オルガは敗北。好調なスタートに見えたのですが大逆転でした。そして、まさかの身内戦!◆ 第4戦 ◆全員進出。と言いたいところですが、コンバスが敗退。いじけてます(笑)...
1/22/2012 19:04 comments(3)
またもやビオラとコンバスの闘技が被ったので、今度はビオラを観戦しました。全員進出。メトロは、50レベルアンダーの従者に苦戦。ヘルドラは手強いですね。今回、ウィップは化けました。特殊攻撃のリーチの長さが対戦者を寄せ付けません。ピアノは、弓従者をロックオン。さて、どちらがコーラスでしょう?姉妹戦というか双子戦...
1/22/2012 00:50 comments(0)
バイオとリンはシードだったので、初戦が行われたメイン従者はビオラとコンバスのみでした。にも関わらず、両者の闘技時間が数秒差という不運(苦笑)しょうがないので、対戦者のレベルが高いコンバスの方を観戦。結果、ビオラ共々第二戦へ進出しました。待機従者の方はですね、とりあえず全員レベルを80以上にできたので期待して...
1/21/2012 14:42 comments(0)
ウチの子たちも、ポツポツと闘技が始まってます。シードが多いので、本格的には午後からですかね。さっそくドラゴンソードを作ってみました。マジカではライフが200、パペガでは2増えました。淡い期待を抱いて確認してみたところ、やはりソードの強化はできませんでした。合成できるアイテムは、ビヨーーンと跳躍して龍剣ハイド...
1/21/2012 12:02 comments(0)
従者を全員エントリーさせ、日付変更までぽっかり時間が空く。あまりに暇だったので、心許ない装備にも関わらず久々にフェンリルをいじりに行きました。おお、いたいた。久しぶりー。一人チクチクやっていたら、いつの間にか大勢の方が参戦されてました。楽しい!重いけど楽しい!(笑)さすがは23時台。さて明日の観戦に備えて、...
1/21/2012 00:52 comments(0)
バイオとリンがクマのぬいぐるみを、ビオラが青いブーケを手放す時、そしてコンバスが怪しい眼鏡を外す時、戦いが始まる。と言うわけで、ドラゴン杯のエントリーが締め切られましたね。今回もメイン従者はパワー最優先の装備にしました。まあ、「パワーだけでは勝ち進めない」とわかってはいても、ビッグダメージの誘惑には勝て...
1/21/2012 00:27 comments(0)
最近、メイン従者それぞれにアームレットを持たせたのですが、戦闘がかなり楽になりました。採取は従者がやってくれるし、自分は気が向いた時に参戦するだけ。そこで思う。これなら複雑な地形でもストレスを感じないのでは?そんなわけで、久々に戦闘部屋以外で戦ってみました。まずは、中庭のガラクタ市。最後にここで戦ったの...
1/19/2012 19:37 comments(3)
障害復旧のお知らせ2012年1月17日(火) 23:30〜2012年1月18日(水) 7:00の間、ストレージ障害が発生していたため、サービスにアクセスすることができない状態になっておりました。原因はITコアデータセンター内の障害によるものです。対策のためデータセンターの移転を検討しております。大変ご迷惑おかけいたしまして、誠に申し訳...
1/18/2012 19:43 comments(2)
ライブカメラ、設置したは良いけどかなりブラウザに負荷がかかりますね。ブログを表示したままYouTubeとか観ると、たまにFlashプラグインがクラッシュします(苦笑)今までパペマジをやりながらYouTubeを観てもクラッシュしたことはないし、そもそもクラッシュ自体遭遇したことがありませんでした。左上のFlashや、放し飼いにされ...
1/17/2012 19:28 comments(0)
マジカに「浸かれる水」が実装されると楽しそう。池や風呂が作り甲斐ありますよね。この際反射や透過はなくても良いので、どうかひとつ……。それにしてもアラクールでの半身浴って、技術的にはどうやって表現しているんでしょうね?下半身のないキャラを使用している?いや、クローの特殊攻撃から、下半身はちゃんと水面下に存在...
1/16/2012 20:13 comments(3)
なぜか突然、ビオラとコンバスがビームを出しました(笑)その後、部屋を移動したら身動きがとれなくなりブラウザを再起動。最近、何だか重いです。ミミックの大群きたーー!でも季節外れ。金箱ではなく木箱でした。現在、2本のアートロングボウを目指してしなやかな尻尾を集めてます。とかげの尻尾はカンスト中。砂を作りたいので...
1/14/2012 19:11 comments(0)
昨夜は、スミサへ鉄採集に。地底マスにも頻繁に上陸。おかげで鉄がもりもり。重鉱石もそこそこ採れました。ガード中に攻撃ができないように修正ガードに成功した後は、攻撃できるようになります。この件、ようやく把握しました。以前はZキーを押した状態で攻撃ができましたが、ガードを成功させないとダメになったわけですね。調...
1/13/2012 20:20 comments(3)
ガード中に攻撃ができないように修正ガードに成功した後は、攻撃できるようになります。んー、これはよくわかりません。思い当たる節はあるけど、もしそれだったらイヤだな……。後で確認してみよう。アイテムを捨てるチェックを強化レアアイテムを捨てる場合は再確認ダイアログが表示されるように変更しました。ふふふ、怖くて確...
1/12/2012 19:55 comments(0)
カウントダウンから従者の闘技時刻を調べるスクリプト「出番チェッカー@闘技大会」をヴァージョンアップしました。PHPからjavascriptへ移植したので、めっちゃ軽くなりました。iPhone版は文字サイズを大きくし、入力モードを数字キーボードにしました。ご利用には、注意点が2つあります。URLを変更したので、ブックマークからア...
1/12/2012 19:40 comments(0)
今月の闘技大会の詳細が告知されましたね。今回もレベル制だそうで。気になるのはドラゴンリキュール。開発ブログを読んでいて、おおっ!ああ……。おおっ!ああ……。の連続でした(苦笑)ドラゴン杯は辰年にちなんだ闘技イベントですので、12年に一度しか開催されません。この機会を逃すと、ドラゴンリキュールはしばらく手に入らな...
1/11/2012 19:04 comments(3)