


竜巻の書と呪文は、同じ効果なのか?まずは、そこをはっきりさせておきましょう。はい、同じでした。淡い期待を抱いた僕がバカでした(笑)与ダメは、両方とも4x9ダメ。火炎の書よりも若干威力が弱い感じですね。火炎の書は無指向性ですが、指向性で尚かつ威力の弱いこの子ときたら……。そもそも、「竜巻」にしては当たり判定が狭す...
11/28/2011 19:33 comments(4)
あわわ、ブログを書いてたら、本選を観戦するのをすっかり忘れてしまいました。さてさて。勘弁してほしいことに、第3戦はメイン従者がすべて同じ時刻(苦笑)なので、一番勝率の低そうなバイオを観戦。何とか第4回戦進出。その後チェックしてみたところ、リン、ビオラ、コンバスも無事進出してました。面白かったのは、待機従者の...
11/27/2011 21:00 comments(2)
まずバイオ。初戦と2戦を征し、現在3戦目の待機中。ビオラと闘技時間が被ってしまい、2戦目は観戦できませんでした。なんか今回の闘技は、間隔が狭いですね。1分置きとか、酷い時は数秒差とか(苦笑)一時期は、すごく良い間隔だったんですけどねえ……。まあ、それはさておき、次はコンバス。これまでは、深海の白眼アームレットに...
11/26/2011 21:40 comments(8)
闘技大会の最中ですが、本日はC研の誕生日。満2才となりました。2年も続くとは、我ながらびっくりしてます(笑)ありきたりな表現ですが、これも訪れてくださる方々のおかげ。モチベーションが下がることなく、ここまでやって来れました。いつまで続くかはわかりませんが、今後ともよろしくお願いしますー。と言うわけで、感謝の意...
11/26/2011 13:29 comments(15)
バイオとリンがクマのぬいぐるみを、ビオラが青いブーケを手放す時、そしてコンバスが怪しい眼鏡を外す時、戦いが始まる。みんな、いっといでー。貴重品は、僕がかっちり保管しておくからね。がしかし!今回は、何だかミスが多発。まず呪いの盾を持たせるはずが、すっかり忘れてしまっていたこと。気付いたのは、待機従者をすべ...
11/26/2011 00:51 comments(3)
フレのアトさんが、第一階層、地底王国、第二階層における石の見分け方を表にしてくれました。自分にとってめっさトリビアだったので、本人の了承を得てここに残しておくことにします。あ、1つだけ。第二階層には、鉄鉱石と硝石がランダムで採れるマスが5ヶ所あります(ザッと調べただけなので、他にもあるかもしれません)。その...
11/25/2011 19:12 comments(6)
やー、精霊の指輪、いいですね。このようなケースの場合、以前は溶岩流の指輪と豪風の指輪をつけていたのでアクセ欄がパンパン。が、今回から太陽の腕輪を装着できるようになったので討伐がスピードアップしました。楽しい、楽しい。さて、闘技大会のエントリーが締め切り間近。今夜中に、すべての待機従者をエントリーさせよう...
11/24/2011 20:50 comments(2)
ふふふ、アメリ好きマストアイテムであるドワーフの置物。ついに買ってしまいました。いろんなところを旅させてあげたいなあ。他人の部屋にも、こっそり置けたりしたら面白いのに(笑)そして、久々に宝箱を10箱開けることに。まず考えたのは、地底のオーブ狙いで機械の宝箱。が、ちょっと待て……。眠りのオーブは、眠りの花園への...
11/22/2011 19:54 comments(7)
もう「あの薬」で通じてしまう間柄。だ、だいじょうぶなんでしょうか、この人……。参考も何も、まんまサイズじゃないですか。まあ、「独眼竜の太刀」とか言われた日には斬りつけてしまいそうですが(苦笑)姐さん、自分の話しが長いことを自覚してたのか(笑)と言うわけで、コウモリ採集に出発。手持ちの子カマキリは36匹。ちょっと...
11/22/2011 19:26 comments(0)
ついに周回遅れとなってしまいましたが、ようやく先週のサブクエを消化しました。よっしゃ、任せなさい。先日のヴァルクエのおかげで、ウサギ肉のストックはたんまり。食べ放題なんだから、もっとツンツンしてくれても良くってよ?(笑)て、引き取らんのかい!どうすんのこの子(笑)んー、一応これでもキラーマンティスを目指して...
11/21/2011 20:19 comments(3)
最終日は、23時にイン。ヴァルキリーとは2回遭遇できたものの、いずれもサイに乗った後でした(笑)結局、本イベントでゲットした髪は22本。聖めの書とレクイエムソードが精一杯で、盾までは到底無理でした(苦笑)そんなわけで、24時を数秒過ぎたところでボスマスへ上陸。姿なきヴァルキリーをお見送り。みなさん、お疲れさまでした...
11/21/2011 19:29 comments(6)
一昨日は、風邪で寝込んでました(苦笑)まだちょっと微熱が残っている状態ですが、昨夜はイベントが終盤ということもありインしてみました。が、長時間モニタを見ていると頭が痛くなってくる……。何だろう、拳でコメカミをキリキリと圧迫されているかのような鈍痛。動くのがしんどいので、ボスマスで待ち伏せ。なんて書くと、キャ...
11/20/2011 19:18 comments(2)
昨夜は、アンナさんのグレートソード作りに地底王国へ。1周で完成。ギガグレソのツヨシさんと記念撮影。余談ですが、こうして影だけ移動させると刃の上に立っているように見えますね(笑)せっかくなので、三人で花園へ。よく眠り、よく戦いました、その後は、ルドアナさんが合流。昨夜は、けっこうな確率でヴァルキリーと遭遇。ル...
11/18/2011 17:20 comments(2)
昨夜は、何となく花園へ行く気分ではなく地底目指して第一階層をぐるぐる。結局、10周して5回上陸できました。おかげで、2本目のハイグレートソードが完成。ところで、シャスラグッズ!?具体的なリリース時期は未定だそうですが、リリースされたら辺り一面シャスラだらけになりそうですね(笑)僕は服よりも髪飾りが欲しいです。...
11/17/2011 19:44 comments(0)
んー、日に日にヴァルキリーとの遭遇率が下がってます。よって昨夜は、特筆事項なし(苦笑)あ、ボスマスでルドアナ神父を発見。が、寝落ちでしょうか、手を振っても反応なし。それにしても、こんな危険な場所でよくダウンもせず……。これも神のご加護でしょうか(笑)最後に、本日のメンテ。日本語入力に関する変更チャットの入力ボ...
11/16/2011 18:58 comments(4)
秋の植物シリーズがリリースされましたね。アメリ好きとしては、ドワーフの置物がめっさ欲しい!もう、スクショというスクショに登場させたいぐらいです(笑)落葉の池もいいなあ。我がレンガ通りに配置したいです。植物系は、先日リリースされた秋色の芝生に合いそうですね。そしてレンガの安いこと。これも大量買いして敷き詰め...
11/15/2011 20:15 comments(5)