


【メンテナンス終了のお知らせ】本日23:00~23:50の間、メンテナンスを実施しました。改修を進め季節イベントの実装を急ぎます。お待たせして本当にごめんなさい。「色褪せた石片」採取確率を大幅アップさせております。来る来る詐欺ではないですが、来るべきフレイヤ戦に備えて頂ければ幸いです。— artifact.jp (@artifactjp) A...
4/29/2022 17:57 comments(0)
ホワイトウィークイベントの謎の延長が謎のまま終わり、さらに桜の季節イベントも延期。そこでモヤモヤした気分を払拭するために、久々にロキ団体戦に参加させてもらいました。3ヶ月ぶりの団体戦は、かなり参加者が減った様子。まあ、バグがなかなか駆除されなかったり、進行がずさんだったり、ある意味これが自然な流れなのかな...
4/24/2022 19:21 comments(0)
鍛冶ギルド盗賊ギルドエイプリルフール直前、鍛冶ギルドと盗賊ギルドのメッセージに変化が。これは確か、去年の「消えた鍛冶ギルド」と同じ流れのような?ということは、今年も鍛冶ギルドが失踪する?最強伝説再び??で、エイプリルフール当日。鍛冶ギルドをチェックしてみると、定位置で平常運転。念のため、去年の失踪先へ行...
4/1/2022 19:21 comments(5)
おやおや、懐かしい人がご来訪。Flash版どうやら、久々に闘技大会が開催されるようです。当ブログの記録が滞ってなければ、最後の大会は2020年3月の盗賊ギルド杯。ちょうど2年ぶり。HTML5版マジカはまだまだ問題山積みなので、本来ならば闘技大会なんぞ後回しのはず。が、それでも着手してしまったアーティさん。こんなことして...
3/31/2022 00:33 comments(0)
【メンテナンスのお知らせ】遅くなってしまい申し訳ございません。本日12:00~15:00(予定)の間、ホワイトイベント実装メンテナンスを行います。ご協力宜しくお願いいたします。#papega #magicaloss— artifact.jp (@artifactjp) March 18, 2022今度こそパペマジも終わりか……。と思っていたら、ホワイトウィークイベントが始...
3/19/2022 18:13 comments(0)
今週は、久々に平パペ朝パペの連日でした(笑)エメマス3〜4マス間で、ひたすらロゼアポローン狩り。物欲センサーはレーズンチョコにロックオンしていたせいか、ポロっとエメラルドが(笑)【 Happy☆Valentine!】日頃の感謝を込めて、暖かいグリューワインを魔法の小包にてお届けしました。多くの場所でまだまだ寒くて乾燥した毎日...
2/18/2022 21:01 comments(0)
フローズンカカオって、どこで採れるんだろう?五の塔には見当たらなかったので三の塔へ。まあ、わざわざタイトルにするほどのこともなく、すぐ見つかったんですけどね。単にオカカネタをやりたかっただけです(笑)これ、食べると凍結するのかな?凍結しました(笑)タイムは15秒。続いて、ロゼアポローンから見慣れないアイテムを...
2/15/2022 21:29 comments(0)
バレンタインイベントが始まりました。しかも平日に(笑)今年の主役は、新モンであるローズミミック。ああ、困った時の色ちがい、ミミックのピンク版か。と思いきや、Twitter情報によると「すばしっこい」「強い」「ドリフトする」などと囁かれてて、単なる色ちがいではなさそう。そりゃそうだよね、色ちがいとはいえ先月のイベン...
2/10/2022 21:13 comments(2)
せっかくサーバーのPHPやWordPressをバージョンアップしたのに、書くことがまっっっっったくないという。「これじゃあいかん!」ということで、無理矢理やることを作る。現在、HTML5版のバグがどうなっているのか、チェックがてら深層に行くことにしました。3週間ぶりにインしたら、こんなになってました(笑)1段階放置することは...
2/6/2022 20:06 comments(0)
昨夜、久々にロキ団体戦に参加させてもらいました。今宵もロキ戦ありがとうございました!今日は収獲なしかな?と思いきや、最後にルビかけいただきました。 pic.twitter.com/xRgYdefeQU— チェロ (@cello_cken) October 16, 2021最後に参加したのは去年の10/16なので、3ヶ月ぶりのロキ戦。装備思い出すのが大変でした(笑)...
1/16/2022 19:00 comments(0)
WordPressを最新版にアプデしたら、エディターがグーテンベルクとかいう新エディターに刷新されかなり戸惑ってます(笑)今まではタグ込みでガシガシ打ち込んでいたのですが、タグ入力の補助機能が充実しててとても使いやすかった。一方グーテンベルクの方は所謂ビジュアルエディターというヤツで、いちいちタグを打たなくてもいろ...
1/10/2022 18:30 comments(1)
明けましておめでとうございます。今年もC研をよろしくお願いします!このショットを作るにあたり、猫じゃらしの代わりになるようなアイテムが欲しくなりました。で、探してみたら……あるんですねえ、そのものズバりなアイテムが(笑)やー、こんなアイテムがあったなんて、全然知らなかったです(笑)さて、カウントダウン。年明け3...
1/1/2022 03:40 comments(0)
今年のレクイエムイベントは、ちょっと遅れてクリスマスイベントとの同時開催。六の塔をぐるぐるしてきました。今年は、2マス目に毛玉ちゃんがいないようですね。ラスマスにペンギン。てっきり誰かのペットかと思いきや、まさかのイベモンでした。なんでこんな灼熱地獄に??(笑)いや、笑いごとじゃない。こんなところに配属され...
12/31/2021 14:22 comments(0)
◆ 金光レイピア(30%)称号輝く〜◆ ウィンタートーチ(8%)称号厳冬の紅一点◆ エンジェルキャンドル(16%)称号天使の〜◆ キャンディピアス(14%)称号紅き◆ 冬樹のバックル(14%)称号冬樹の〜◆ 雪玉バズーカ(16%)称号剛速球の雪玉キャラが倒れるのは、バズーカの威力の演出であり非常に面白いです。ただ……アーティさんがやると不具合説も...
12/30/2021 14:10 comments(0)
未コンプのアイテムもありHDDに眠らせてあったのですが、年末の大掃除ということで公開します(笑)◆ 金光ハルバード(32%)称号光の〜◆ オウマガトキ(6%)称号〜の黄昏◆ 一尺花火玉(13%)称号残暑の一尺玉称号残暑の二尺玉◆ ゆれるコスモス(13%)称号秋空の〜◆ 祭事の首飾り(12%)称号祭具の〜◆ 幽鬼のバックル(11%)称号〜の幽鬼あ、発...
12/30/2021 13:57 comments(0)
公式から音信が途絶え一時はどうなることかと思いましたが、ようやくクリスマスイベントが始まりました。くまのぬいぐるみも届きました。まずは冬の別荘へ行って、ジャイアントモスツリーと戯れようではないか。別荘が実装された去年はHTML5版がリリースされたばかりでしたが、この1年でHTML5版もけっこう改善されました。その違...
12/26/2021 19:17 comments(0)