


海賊たちの休暇イベントが始まりました。今年は再演ということで、おさらいにとどめます。◇ 船長 ◇闇 1.0地 1.0水 1.0雷 1.0炎 1.0光 1.0物 1.0◇ オグレス ◇闇 0.5地 0.2水 1.0雷 1.0炎 1.0光 1.5物 1.0◇ オーガベビー(赤) ◇闇 1.0地 小1.0 大2.0水 1.0雷 1.0炎 小0? 大-1.0光 1.0物 小1.0 大0.5◇ オーガベビー(青) ◇闇 1.0地 ...
4/25/2020 15:13 comments(0)
3/27、HTML5への移行完了まで色褪せた石片の採取率が2倍に設定されました。これは当分倍のままだろうなあ。と思いきや、文字通り変動。4/4のリボーンイベント開催と同時に、採取率が3倍にアップ。移行が完了したら、移行記念で4倍にアップ?(笑)◇ 4/5 ◇というわけで深層へ。ヘル戦での悩みは精霊。この子たちの攻撃で、ヘルの攻...
4/12/2020 17:03 comments(0)
◇ 3/27 ◇ダブル!ウトウトしながら回っていたので、おかげで目が覚めました(笑)この日の収獲は4本。◇ 4/3 ◇特に何事もなく、収獲は5本。いや「収獲が5本」ということが何事。1日で5本採れたのは初めて。◇ 4/10 ◇リボーンイベント開始後、初めてのフェンリル狩り。リボーンオーガが徘徊しているので、狩りが少々面倒臭いです。フ...
4/10/2020 21:16 comments(0)
◇ かんちがい「HTML5移行までの期間、各種季節イベントの再演と共に〜」の部分。てっきり複数のイベントが同時開催されたり、週替わりで開催されるのかと思っていたのですが、そうではないみたいですね。なんでそう思い込んでしまったのか(苦笑)つまり「今後のイベントは、移行作業が完了するまですべて再演ですよ」ってこと。移...
4/6/2020 23:38 comments(0)
もう練るところだったのですが、新たなクエストが追加されたことを知りベッドから抜け出しイン。おお、確かに追加されてますね。「魔物ども」というのは前回同様リボーンオーガだと思いますが、何体討伐すればいいのだろうか?まあ、とにかく行ってみましょう。ちなみにこの時の時刻は、午前4時半(笑)そう言えば、このイベントが...
4/5/2020 15:56 comments(0)
今日からリボーンイベントが開催されてます。試練の洞窟の第一階層に、2種類のリボーンオーガが出現。ライフは大したことないですが、オーガの亜種ということでグラトンに注意です。◆ リボーンオーガ ◆闇 1.0地 2.0水 1.0雷 1.0炎 1.0光 1.0物 1.0闇雲にオーガを狩るより、まずはモーリアスのクエストを消化することをオススメし...
4/4/2020 16:30 comments(0)
まずは、公式サイトをチェック。ヘッダーが、アーバンライフに(笑)それとネタバナーが1つ増えてましたね。Puppet Fighters??パペファ!?個人的には、恋するガーディアンよりは好きかな。ちゃんと右下でネタばらししてるところがユーザーエクスペリエンス。続いてゲーム内。移行期間中ということもあり、今年は巨大アーティさ...
4/2/2020 23:31 comments(2)
鼠の宝箱を開けてみました。◆ ルミナスチャクラム(30%) ◆◆ マウスカチューシャ(13%) ◆◆ プラントグレートソード(9%) ◆カッターナイフみたいですね(笑)地属性100%は魅力的ですが、グレソは専門外なので倉庫の肥やしに。◆ マウスピアス(12%) ◆◆ 駆除のバックル(11%) ◆◆ マウステールスクデット(12%) ◆個人的に待望の雷属性と光属性...
3/28/2020 14:11 comments(0)
今回はシキシャに例のアレを持たせようと企んでいたのですが、深層へ行っててすっかりエントリーするのを忘れてました……。以下は、今大会の統計です。総出場者数6608最高レベル1470平均レベル169 (158)ブロック別最高レベルブロック別平均レベルAブロック1092Aブロック172Bブロック1133Bブロック168Cブロック1470Cブロック168Dブ...
3/28/2020 04:15 comments(0)
昨夜はワーラットナイト狩りへ。目的は鼠の宝箱。本当はHtML5への移行が確定するまで課金は控えようと思っていたのですが、そうもいかなくなりました。理由は、新たなスクデット。しかも、雷属性と光属性。これは開けねば(笑)そんなわけで、ぐるぐる。ついでにワーラットナイトの耐性を調べてみると、不思議な結果が。岩槍の三連...
3/20/2020 14:07 comments(0)
特に何があるわけでもなかったので、スクショも撮らずブラブラと。すると第十八階層のヘルライオンから、ダイアモンドのかけらをげっと。ヘルライオンの採取はいつもスルーするのですが、この時はグニパヘニルコロッサス(舌噛みそうw )の銀を狙っていたので棚からぼた餅。で、なんとなーく第二十階層へ。なんとなーくヨルムンガ...
3/16/2020 21:58 comments(0)
◇ 2/29 ◇この日は5個げっと。◇ 3/3 ◇3個げっと。この日は、僕のほかにもフェンリルを追いかけてる人がいて刺激になりました(笑)◇ 3/12 ◇2個げっと。まだまだ先は長い……。
3/13/2020 14:16 comments(0)
主に個人的に苦手な猪系と鳥系で、それぞれに適しているであろうバックルを装着した上で戯れてみました。まず、グラニ。同じ馬系のスレイプニルやスヴァジルファリとはちがって、この子との戦闘はあまり楽しくはない。なぜかと言うと、とにかく蹴られるからです(苦笑)なので、僕にとって一番バックル向きなボスです。第六階層は...
3/4/2020 23:12 comments(0)
色褪せた石片3倍キャンペーンが、本当に終わったかどうか確認しに行ってきました(笑)と、フレースヴェルグ戦で、アンナさんがまさかの殉職。出直し。あ、サイ振ってる人、同じ人ですよー。アンナさんですからねー。再びフレースヴェルグ戦。今回は、バックルを装備してみました。おわかりいただけただろうか。被弾して、ピンクの...
3/2/2020 19:19 comments(0)
2月を予定していたHTML5への移行、残念ながら間に合いませんでしたね。本来ならホワイトウィークイベントはHTML5で迎えるはずだったのですが、やはりそう簡単には行きませんか……。先月のバレンタインイベントに引き続き再演。多分、移行が完了するまでは、ずーーーーっと再演。でもこうして再演が続いている間は移行作業が進んで...
3/1/2020 20:03 comments(0)
前回の続きです。ヘルを倒した後、トール戦を2回。そして再び深層へ。今回は、スルトでホワイトダイスを20個使ってみました。お、牙げっと!またまた牙!続いて前回に引き続き、グリンブルスティで20個。出ました!結局、巨人の牙3本、暴君の牙1本といった収穫でした。前回はホワイトダイス50個注ぎ込んで暴君の牙1本だけだった...
2/25/2020 21:36 comments(0)