◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
◆ 七の塔のBGM「金平糖の精の踊り」について ◆
7/27
  • 炎上の仕様が変更された日。被ダメ与ダメが1.25倍に。@パペガ2011
  • 毒の仕様が変更された日。与ダメが0.5倍に。@パペガ2011
  • 睡眠の仕様が変更された日。睡眠状態になってから3秒間はダメージを受けても起きない。@パペガ2011
  • 状態異常の解除に関する仕様が変更された日。酔いが凍結を終わらせ、炎上が凍結を終わらせ、凍結が毒を終わらせる。@パペガ2011
  • 火矢の書、火矢の巻物の初回ダメージが削除された日。@パペガ2011
  • 毒霧の書、毒霧の巻物の効果時間が短縮された日。@パペガ2011
  • 薔薇のレイピア、妖精の弓の状態異常時間が延長された日。@パペガ2011
  • 闘技の勝敗判定方法が変更された日。引き分けの場合、被ダメ数値の多いほうが敗北。@マジカ2011
  • 販売終了カウンターが表示されるようになった日。限定家具の販売終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 募集終了カウンターが表示されるようになった日。闘技の参加募集終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • これまでネガティブなことは極力書かないようにしていたのですが、今回の件は避けて通れそうにありません。頭の中を整理するためにも書いておこうと思います。不快要素が含まれいる可能性があるのでクッションさせます。閲覧にはご注意ください。今回の件について

    6/15/2012 18:17 comments(2)

    昨夜は、何となく無気力状態でごろごろ。でも時間がもったいないので、クエストを受注し敷地内でごろごろ。そうこうしているうちにクリアしてしまいました。

    6/14/2012 19:00 comments(2)

    昨夜は、gdgdしていてインする時間を失ってしまいました。イベント中だというのに何やってんだか(苦笑)そのままベッドインしてしまうのもどうかと思ったので、第三階層を1周だけ。「ガルムに会えたらいいなあ」と思いつつ、しかし会えませんでした。

    6/13/2012 19:50 comments(0)

    まずは、五の塔へ。ジャイアントアントクイーンは2マス目固定。去年と同じようですね。次は、星の洞窟へ。回り出してすぐに、黒曜石がカンストしていたことに気付く。一旦ロビーへ戻って何とかメイスに合成しようかとも思ったのですが、とりあえず1周してみることにしました。するとラッキーにも、ヴァンパイアウルフのマス(ラス...

    6/12/2012 19:33 comments(9)

    ◆ 20:40追記 ◆今回はヴァル姐さんのクエから消化していったため、報酬アイテムが逆になってしまいました。失礼しました。ちなみにいつのことだったかどうしても思い出せないのですが、ヴァル姐さんってたまに今回のような「伏線アイテム」をくれるんですよね。まあ、あの人(牛)、力強そうですし、並みのウォーハンマーでは役に立...

    6/11/2012 19:27 comments(4)

    今回は「海賊シリーズ2」の再版ですね。そして、ターゲットはトリエント。ガラクタ市用に樽がほしい気がするのですが、イベントもあるしこなせるかちょっと不安です。

    6/11/2012 19:11 comments(0)

    闘技に関する変更本選トーナメント表と賭けウィンドウで、従者ウィンドウが閲覧できるように変更しました。プレイヤー・従者が恐怖中にダメージを受けた時に、専用のアニメーションが再生されるように変更実は、賭けに加わったのって最初の1〜2回だけでした。理由は、情報が少なすぎること。でも今回からは「考える楽しみ」が増...

    6/11/2012 12:50 comments(0)

    花嫁の季節イベント開始開催期間:2012年6月11日(月)メンテナンス終了後〜2012年6月24日(日)アイテム効果の仕様を変更複数ターゲットのアイテムや奥義魔法が使用された時のターゲット数を、最大10に変更しました。アイテム効果の中心点に近いものから優先してターゲットとなります。フロストワンドなど、ダメージ判定が複数回発...

    6/11/2012 12:35 comments(0)

    今回は、コンガさんにも戦闘に参加していただくことにしました。ぎこちないながらも、何とか殉職だけは免れているようです。その一方で、寝ながらにしてレベルアップするというふてぶてしい一面も(笑)そして、毒々しい戦闘を幾度となく切り抜け、ついに5000階へ突入。さっそくヴァプラさんとご対面。幸い封魔エリアではなかった...

    6/10/2012 20:10 comments(0)

    場所は七の塔。旅行を控え、浮き足立っているヴァンパイア夫婦を訪ねてみました。ふふふ、お二人さん、気が緩んでるせいか隙だらけだよ!その場にとどまり、10戦くらいは交えたでしょうか。ふと彼らとは全然関係ないことを思いつく。「ガルム戦でバングルを2つ装着したらいい感じだったので、フェンリル戦でも確認しておこう」と...

    6/10/2012 19:33 comments(2)

    バスクラがレベル100になったので選手交代。ターゲットは、先日雇った新入りのコンガさん。場所は、3000階半ばからスタート。相変わらずの古代野犬都市。そうそう、今回はバイオにバングルを2個持たせてみました。快音を響かせ、かなりの戦力アップ。3919階。そして、ようやく4000階へ抜けました。4026階。コンガさん、蛇に睨ま...

    6/9/2012 19:45 comments(3)

    お知らせきましたね。ここ数年は期間が一週間でしたが、今年は二週間。じっくり回れそうです。で、一際目を引くのがこの人たち。何だろうなあ、吹き出してしまったのは僕だけ?いや、悪い意味ではなくて、なんかかわいいなと思いまして(笑)なるほど、普通に出現するなら五の塔と七の塔に専念しようと思っていたのですが、この状...

    6/8/2012 19:33 comments(5)

    時間はさかのぼり、星の洞窟が実装される前日。待機従者のレベルを底上げすべく、ロミサへ籠もってました。コンファがレベル100になったので、バスクラと交代。全員の底上げが完了するのは、いったいいつになることやら(笑)そうそう、何とも言えない従者が訪れたので、思わず雇ってしまいました。コンガと名付けました。バスクラ...

    6/8/2012 19:12 comments(0)

    先日、このようなアナウンスが。が、時すでに遅し。とっくにカンストし、捨てまくってます(笑)まあ、なんにしても、黒曜石って武器から宝石まで幅広いので、いろんなアイテムが実装されることを期待します。さて、そろそろゴールドラッシュ……もといダイアラッシュも終わりかな?などと思いつつも、サプライズに期待して星の洞窟...

    6/7/2012 19:48 comments(3)

    ここ数日、星の洞窟巡りの傍ら第三階層をぐるぐるしてました。ターゲットはガルム。ところがねえ……全然会えないのです。600サイくらい費やしたのではなかろうか。最初は士気揚々。ところがだんだん眠くなり、集中力はゼロに。ウトウトしながらも、手だけが勝手に動いてマウスを操作(慣れとは恐ろしいw)。「ガルムなんて都市伝説...

    6/6/2012 18:57 comments(2)

    昨夜は、分解石採集のラストスパートでした。そうそう、麒麟って麻痺攻撃してくるんですね!黄色いボディに何となくそんな気はしてましたが、強敵ではないので油断してました。途中からツヨシさんとぐるぐるしていると、ツヨシさんにダイアが!そして、感動の雄叫び(笑)おめでとうございましたー。さて分解の儀をすべく、鍛冶ギ...

    6/5/2012 20:07 comments(4)