◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
◆ 七の塔のBGM「金平糖の精の踊り」について ◆
4/20
  • 炎上の仕様が変更された日。被ダメ与ダメが1.25倍に。@パペガ2011
  • 毒の仕様が変更された日。与ダメが0.5倍に。@パペガ2011
  • 睡眠の仕様が変更された日。睡眠状態になってから3秒間はダメージを受けても起きない。@パペガ2011
  • 状態異常の解除に関する仕様が変更された日。酔いが凍結を終わらせ、炎上が凍結を終わらせ、凍結が毒を終わらせる。@パペガ2011
  • 火矢の書、火矢の巻物の初回ダメージが削除された日。@パペガ2011
  • 毒霧の書、毒霧の巻物の効果時間が短縮された日。@パペガ2011
  • 薔薇のレイピア、妖精の弓の状態異常時間が延長された日。@パペガ2011
  • 闘技の勝敗判定方法が変更された日。引き分けの場合、被ダメ数値の多いほうが敗北。@マジカ2011
  • 販売終了カウンターが表示されるようになった日。限定家具の販売終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 募集終了カウンターが表示されるようになった日。闘技の参加募集終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • ◇ 団体戦最近は面倒臭くて、カラスのドロップアイテムを拾ってません(笑)前回以降、特に面白いことは起こりませんでしたが、強いて言えばゾイサイトのダブル採取くらいでしょうか。あ、久しぶりに光輝きました。そう言えば先日、HTML5版にスプリガンの採取アニメーションのオンオフ機能が実装されましたね。これで少しは軽くなる...

    12/18/2022 20:07 comments(0)

    今年も、クリスマスイベントが始まりました。今年は、氷の世界にイベモンが湧くそうです。これまでのイベントで、最も遠いステージではないでしょうか?あ、悪意の棺イベントがありましたね。いずれにしても遠いなあ。イベントになるのだろうか……。などと、余計な心配をしつつ洞窟前に移動すると……あれ?眠りの花園行きのショー...

    12/11/2022 16:17 comments(0)

    ◇ 最近の団体戦噂には聞いてましたが、ラスマスから逆毛をいただきました。翌日。光輝いてしまいました。逆毛は神獣からしかとれない。と思い込んでいたので、オーディンからとれて驚きました!ちなみに、2の部屋のオーディンもドロップするそうですね!大仏様、どうか今夜も逆毛がとれますように。とれました!これにて逆毛が9...

    12/9/2022 20:37 comments(0)

    ◇ ラストスパートの死闘ロキのアンクレットが、あと3個でゾアだったので、思考の宝箱でラストスパート。がしかし、50箱開けたのに収穫ゼロという……。提供割合0%(笑)2個目のドラウプニルが出たのはラッキーでしたが、そこに幸運が全振りされてしまったようです……。ターゲットを記憶の宝箱に変更して、さらに50箱。5個目のセスタス...

    12/7/2022 20:42 comments(0)

    まずは戦歴ですが、190箱で卒業でした。◆ メドゥーサ(75%)ギガメドゥーサについては、記憶の宝箱の方をご覧ください。◆ ロキのアンクレット(8%)ゾアまで、あと3個となりました。◆ 狼神の書(15%)狼神の書x1 x2与ダメ 177毒・眠り 30sec上位アイテムに合成すると……鴉神の呪書と同じく、消費魔力12!ドカ食いです。狼神の呪書x4 x8...

    12/6/2022 08:56 comments(0)

    久々にソロ戦をやってきました。◇ 最近の団体戦ソロ戦の前に、最近の団体戦による戦果。双光の剣の完成まで、神獣の逆毛があと5本。道半ばです。光の輝絹は、ちょっと前にカンストしました。◇ 深層で石片採集逆毛を集めるには、討伐あるのみ。討伐するためには、石片を絶やさないこと。しかしいくらヴァルハラで石片が採れはして...

    12/4/2022 20:55 comments(0)

    本日、パペガのHTML5 β版が2周年を迎えました。1年目に比べたら、だいぶ改善されたと思います。しかし、それでもなお雑魚バグが天こ盛り。「重さ」については、様々な模索が行われました。でも毎回書くけど、重さはラスボスなんですよ。Flashでさえ重いんだから(笑)いきなりラスボスに挑むのも勇者だけど、もう2年じゃないですか...

    12/3/2022 00:10 comments(0)

    まずは戦歴を(笑)199箱で卒業でした。◆ メドゥーサ(75%)見た目や攻撃範囲からして、武器種はダガーでしょうか?でもダガーより3遅く、レイピアより1速いです。面白いのは特殊攻撃。サイズなんですね(笑)ギガにしたところ、石化率が25%にアップ。クリティカルも付与されました。て、石化能力のついた金武器ってヤバくないですか?...

    12/1/2022 21:05 comments(0)

    普段、盾はスヴァリン・ルナを使っているのですが、ここ数日は普通の物理盾を試してます。◇ 1の部屋オーディンの攻撃は、どれも物理属性が含まれている。だから、普通の物理盾でもガード可。つまり、好きなデザインの盾を使えるということです。◇ 2の部屋本当にそうなのか?の検証です。とりあえずガードミス以外では、すべてガ...

    11/27/2022 14:51 comments(0)

    いい風呂の日。今日でC研が、13周年を迎えました!ありがとうありがとうありがとうございます!13周年◇C研

    11/26/2022 00:12 comments(0)

    先日、煌火のセスタスをゲットしました。55箱目で引き当てたので、ラッキーな方ではないでしょうか。武器種はレイピアでした。通常のレイピアより2速く、さらに勝利の剣よりも1速い。ただし、攻撃範囲は半分以下。ちなみに通常のレイピアの攻撃範囲は40です。というわけで、深層で使ってみることにしました。と、その前に、前回...

    11/25/2022 10:49 comments(0)

    いつだったか忘れましたが、オーディン団体戦で光輝く宝石箱をいただきました。ちなみに魔法の袋が2つに別れているということは、1回タヒったんでしょうね(笑)団体戦の場合ターン数が多いので、魔法ぶっぱでゴリ押しするのはちょっと厳しい。そこで、武器による戦闘を考えることにしました。で、武器は何がいいか?ハンマーが使...

    11/23/2022 12:03 comments(0)

    現在パペガでは、レクイエムイベントが開催中です。洞窟前には、眠りの花園への魔法陣が出現。花園はヴァルキリーがいたり、いつものレクイエムイベントといった印象。しかしラスマスには、何やら神々しい階段が出現。ここだったのかあ!実は開催初日、TLに流れてきたスクショを早とちりしてヴァルハラへ急行してしまったのです(...

    11/20/2022 20:27 comments(0)

    今回は話がややこしく、上手く伝えられる自信がありません……。これまでの装備を見直し、フレイヤの館で6戦してきました。◇ 1戦目まずは、アンチェインでフレイヤ戦。今回は黒炎の三連籠手を外し、代わりにアームレットを装着しました。そもそも籠手は、フレイヤ戦では不要なので。うん、アームレットのおかげで火力が上がりまし...

    11/15/2022 22:49 comments(0)

    前回「ソロでは行かない」と諦めたヴァルハラですが、翌日行きました(笑)おじいちゃんは、魔法ぶっぱでお眠りいただきました。◇ 11/16 追記オーディンさんのダウンタイムを計ったんでした。2分半です。なので、先にオーディンを倒してからムニフギに着手した方が効率的かな。先にムニフギを倒すと、生き返っちゃう可能性があるの...

    11/13/2022 19:18 comments(0)

    突如、強ボス第5弾が実装されました。ついに主神オーディンの登場です。これで神話ボスは打ち止め?いやいや、次は父上のボル、その次は祖父のブーリ。真打ちは曽祖父にして原初の巨人であるユミルではないでしょうか。でもねえ……こんなことやってる場合じゃないんですけどねぇ。12月でβ版2周年なのに、未だに蔓延るバグバグバグ...

    11/9/2022 00:17 comments(0)