◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
◆ 七の塔のBGM「金平糖の精の踊り」について ◆
8/2
  • 炎上の仕様が変更された日。被ダメ与ダメが1.25倍に。@パペガ2011
  • 毒の仕様が変更された日。与ダメが0.5倍に。@パペガ2011
  • 睡眠の仕様が変更された日。睡眠状態になってから3秒間はダメージを受けても起きない。@パペガ2011
  • 状態異常の解除に関する仕様が変更された日。酔いが凍結を終わらせ、炎上が凍結を終わらせ、凍結が毒を終わらせる。@パペガ2011
  • 火矢の書、火矢の巻物の初回ダメージが削除された日。@パペガ2011
  • 毒霧の書、毒霧の巻物の効果時間が短縮された日。@パペガ2011
  • 薔薇のレイピア、妖精の弓の状態異常時間が延長された日。@パペガ2011
  • 闘技の勝敗判定方法が変更された日。引き分けの場合、被ダメ数値の多いほうが敗北。@マジカ2011
  • 販売終了カウンターが表示されるようになった日。限定家具の販売終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 募集終了カウンターが表示されるようになった日。闘技の参加募集終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • ここ数日、ずっとマジカです。クエストが実装されてからというもの、ターゲットモンスター以外はすべてスルー。出現時間の近い部屋にキャラを放置して、オフで作業。そんな繰り返しです。なんか、遊び方を間違えているような……。おかげで、自分や従者がぜんぜん成長しません(苦笑)そんなこんなで、今回のクエストも終わりが近づ...

    3/4/2012 19:17 comments(0)

    んー、ミノさんの出が悪いです。いつもならガッカリするほど出現するのに……。さて、マジカロスについて、ちょっと確認しておきます。自分メモ。ロミサが、いろいろとリニューアルされるそうです。まずは、セーブデータが3つに。1つは自己ベスト用、1つはマイルート開拓用、1つはフレさん用。なんて使い方ができそうですね。また...

    3/2/2012 19:47 comments(0)

    ううう、前回のクーポン、使うのを忘れてましたorz今回は壁紙がほしいので、クエストをクリアしたらすぐ使おう……。ミノさんかあ。敷地内にうんざりするほど出現するので今回は早そう。ところが、こんな時に限って出ないんですね。今さらガーゴイルって(苦笑)ロミサに行こうかとも思ったのですが、家具ギルドの殉職率が高すぎるの...

    3/1/2012 19:40 comments(0)

    なんか、ホラーな展開になってきましたね(苦笑)今回、2つめのマジックアイテムの奉納。もうね、大して驚かなくなってしまった自分に驚いてます(苦笑)と言うわけで次回は、知恵の老木から万年琥珀を採取?そしてその後は?一応、パペガの宝石(または魔力)の種類で考えると、6回目の今回のエピソードが最終回のはず。が、姐さんは...

    2/29/2012 19:55 comments(0)

    ショチョーに黒眼のガントレットを装着して、スレイプニルと戯れてきました。与ダメは9、突進は最高で2x6ダメでした。僕の与ダメが10なので、けっこうな戦力。これはいい!がしかし!コメント経由で教えていただいたのですが、マジックアイテムの装着費って最初に支払うだけではないんですね。連れ出すたびに、餌代とともに請求...

    2/29/2012 19:28 comments(0)

    サブクエを消化しに、久々にマングールに潜入。が、ファンガスマスを見事にスルー(苦笑)そう言えば今回のメンテで、ペットにマジックアイテムを装着できるようになったんですよね。フェンリルとスレイプニル対策に考えてみようかなあ……。などと迷いながら、二度目のマングール。この子、誰だっけ?そう、エラスモ君。久々すぎて...

    2/28/2012 19:31 comments(2)

    昨日のメンテで、いろいろな実装や変更、修正がありましたね。まずは、マジックアイテムのロック機能(仕事が早い!)。一時はどうなることかと思いましたが、おかげさまで一安心。でも欲を言えば、ロック中のアイテムには鍵アイコンを表示するとかしてほしいなあ。てか、そういう仕様になるものとばかり思っていたので、ここだけ...

    2/28/2012 19:04 comments(0)

    パペガ内では、ただ突っ立っているだけのギルドたち。「彼らが動いたらどんなに面白いだろうか」そんな発想だけで制作しました。なので、ゲーム性はありません。コルブレファンならわかると思いますが、タイトルはトリネシアのもじりです(笑)僕らは、ギルドたちをただただ眺めるだけ。そう、正に「そっと見守る〜」というコピー...

    2/26/2012 10:05 comments(18)

    アステリオス狩りの続きです。ロミサの階層が深くなったことで、昨夜はまずまずの確率で遭遇できました。がしかし、まずまずの遭遇率に反比例して家具ギルドの殉職率は増すばかり。もう、配達してあげるから、無理してついて来なくていいよ(笑)まあ、素人の僕には猛牛ラードを採取することができないらしいですが、だったらアス...

    2/25/2012 19:12 comments(2)

    今回は、お菓子の再販のようです。んー、配置に合う部屋がないから、今回はパスかなあ。が、ついついクリアしたくなってしまうのがクエスト。「なぜ山に登るか?」「そこに山があるから」なんて言うじゃないですか。そこにクエストがあるからクエるのです(笑)ほほう、今回はアステリオス討伐ですか。ラビリンスを利用すれば早々...

    2/24/2012 19:31 comments(0)

    本当はクエストのことを書こうと思っていたのですが、時間がないので一言。マジカロスの正式版がリリースされて、本日で二周年となりました。誕生日おめでとうー!

    2/23/2012 21:57 comments(0)

    普段、突っ立っているだけのギルドたち。誰もが寝静まる深夜に、こんなことをやってるようです。あ、あやかりたい……。いや、もちろんフェイクです。実は、マクパペを使ってちょっとしたFlashを制作中なのです。大変だったのは、ギルドたちのマクコードを調べること。でも商人ギルドに2種類のヒゲが必要だったり、盗賊ギルドだけ...

    2/22/2012 12:09 comments(2)

    やはり不評だったようですね。でも、アーティさんなら対応してくれると信じてました。なるほどロック機能ですか。僕は多分……いや256%、2枠をロックして使うことになります。とにかく、首を長くして待ちましょうか。それまではロミサは完全封印。パペガも第二階層は行かないと思います。第一階層を回りながら、分解石でも集めると...

    2/21/2012 19:40 comments(0)

    なぜ古いアイテムから入れ替わるような仕様に変更したのだろうか?どういう状況を想定して?誰得?だいたいどのアイテムが古いかなんて、いちいち把握してられません。ショートカットを使うと、何が入れ替わるかわからない。着実に入れ替えたい場合は、アイテムウィンドウを開いて手動で行う必要がある。すなわち、事実上ショー...

    2/20/2012 18:55 comments(4)

    まずは、鍛冶ギルドにごあいさ……ええっ、シルエットと全然違う!ち、近寄りがたい。そして、闘技ギルドを上回るガチムチ野郎。いや、そもそも人間なのでしょうか?(笑)まあ、いいや。今後お世話になるかもしれないので、その時はよろしくぅ。今回のアプデの目玉と言えば、合計5つのアクセサリーを装着できるようになったこと。そ...

    2/20/2012 17:00 comments(4)