◆ 20000階へ◇Lev.557 ◆
					
						 成長記録のために毎回レベルを記すことにしたのに、さっそく前回忘れてしまいました(苦笑) 今回からちゃんと記そうと思います。

  さて前回は、ドラコキマイラに行く手を阻まれ、自己ベストを更新できずに殉職してしまいました。今回は、セーブデータ2の15007階からの再開です。

  16377階。ステンノーからゾイかけ。

  16721階。ギルタブリルクイーンからトルかけ。

  17010階。ヴァプラってゾイかけ落とすのか! 知らなかった! と思ったら、7年前にもらってました(笑)

  とここで、ビオラがレベル500に到達。

  18483階。喜びも束の間、ステンノー戦で殉職。んー、前回のドラキマ同様、舐めてました。ライフゲージも見てませんでした。何も学んでないなあ……。

  と言うわけで、セーブデータ1の15377階から再開。もう後がありません。

  15689階。ヴァプラからゾイかけ。

  最後のメイン従者、リンもレベル500に!



  ステンノーと共に歩んだロミサですが、ついに月のかけらがカンストしました。けっこう闘ったんだなあ。その割には全然慣れてないですけど(苦笑)



  19051階。珍しくスプリガンが2体。



  19354階。自己ベストの階へ到着。

  19361階。前回は、ここで殉職しました。ドラキマが3体な上にスプリガンもいて、戦闘が乱れてしまったのでしょう。

  19561階。ステンノーからゾイかけ。




  そして、ついに20000階へ! この僕が、ここまで来れたなんて感無量!

  20105階。先へ進むのは、一旦ここまでにしておきます。今は先へ進むよりもレベルを上げたい。目指すは、年内に600レベル。
レベルを上げるなら深層の方が手っ取り早いですが、だんだんモンスターも強くなってきて、ながらプレイが厳しくなってきたのです。

  そんなわけで、セーブデータ2を使用して1階から出直しました。



  久々の表層。こういう、戦闘しづらいレイアウトありましたね。懐かしい。

  現在、5000階台です。						
        
            
        
                    
            
					
				
			
























レベルを上げるなら深層の方が手っ取り早いですが、だんだんモンスターも強くなってきて、ながらプレイが厳しくなってきたのです。





10/27/2019 20:24 マジカロス ロストミサス Tweet

















								
								
								
								
								






