◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
今週は、久々に平パペ朝パペの連日でした(笑)エメマス3〜4マス間で、ひたすらロゼアポローン狩り。物欲センサーはレーズンチョコにロックオンしていたせいか、ポロっとエメラルドが(笑)【 Happy☆Valentine!】日頃の感謝を込めて、暖かいグリューワインを魔法の小包にてお届けしました。多くの場所でまだまだ寒くて乾燥した毎日...

2/18/2022 21:01 comments(0)

フローズンカカオって、どこで採れるんだろう?五の塔には見当たらなかったので三の塔へ。まあ、わざわざタイトルにするほどのこともなく、すぐ見つかったんですけどね。単にオカカネタをやりたかっただけです(笑)これ、食べると凍結するのかな?凍結しました(笑)タイムは15秒。続いて、ロゼアポローンから見慣れないアイテムを...

2/15/2022 21:29 comments(0)

バレンタインイベントが始まりました。しかも平日に(笑)今年の主役は、新モンであるローズミミック。ああ、困った時の色ちがい、ミミックのピンク版か。と思いきや、Twitter情報によると「すばしっこい」「強い」「ドリフトする」などと囁かれてて、単なる色ちがいではなさそう。そりゃそうだよね、色ちがいとはいえ先月のイベン...

2/10/2022 21:13 comments(2)

せっかくサーバーのPHPやWordPressをバージョンアップしたのに、書くことがまっっっっったくないという。「これじゃあいかん!」ということで、無理矢理やることを作る。現在、HTML5版のバグがどうなっているのか、チェックがてら深層に行くことにしました。3週間ぶりにインしたら、こんなになってました(笑)1段階放置することは...

2/6/2022 20:06 comments(0)

昨夜、久々にロキ団体戦に参加させてもらいました。今宵もロキ戦ありがとうございました!今日は収獲なしかな?と思いきや、最後にルビかけいただきました。 pic.twitter.com/xRgYdefeQU— チェロ (@cello_cken) October 16, 2021最後に参加したのは去年の10/16なので、3ヶ月ぶりのロキ戦。装備思い出すのが大変でした(笑)...

1/16/2022 19:00 comments(0)

明けましておめでとうございます。今年もC研をよろしくお願いします!このショットを作るにあたり、猫じゃらしの代わりになるようなアイテムが欲しくなりました。で、探してみたら……あるんですねえ、そのものズバりなアイテムが(笑)やー、こんなアイテムがあったなんて、全然知らなかったです(笑)さて、カウントダウン。年明け3...

1/1/2022 03:40 comments(0)

今年のレクイエムイベントは、ちょっと遅れてクリスマスイベントとの同時開催。六の塔をぐるぐるしてきました。今年は、2マス目に毛玉ちゃんがいないようですね。ラスマスにペンギン。てっきり誰かのペットかと思いきや、まさかのイベモンでした。なんでこんな灼熱地獄に??(笑)いや、笑いごとじゃない。こんなところに配属され...

12/31/2021 14:22 comments(0)

公式から音信が途絶え一時はどうなることかと思いましたが、ようやくクリスマスイベントが始まりました。くまのぬいぐるみも届きました。まずは冬の別荘へ行って、ジャイアントモスツリーと戯れようではないか。別荘が実装された去年はHTML5版がリリースされたばかりでしたが、この1年でHTML5版もけっこう改善されました。その違...

12/26/2021 19:17 comments(0)

クリスマスイベントが控えているので、今年の深層ボスはたぶんこれで狩り納め。スルト狩りが終わってしまったのでターゲットをどうしようか迷ったのですが、レーヴァテインを狙ってヴィゾーヴニルに絞りました。でも今回はコンプできるかわからないなあ。途中で挫折するかもしれません。如何せん武器のスペックが……ね。見直され...

12/19/2021 21:59 comments(0)

先日深層へ行ってきたので、ハートブレイクサイズの代わりにほむらの大鎌を使ってみました。まずは第七階層。ヒクイドリは、その名のとおり炎に強く回復させてしまいました。一撃はハートブレイクサイズよりも大きいけど、いつもよりクリティカルヒットの発動率が15%下がってしまったことで、特に討伐が捗った印象は受けませんで...

12/17/2021 16:11 comments(0)

スルト狩りについては、これまであまりブログには書いてきませんでした。淡々として地味な活動なので、読んでもおもしろくないだろうなと思いまして。そんなスルト狩りが、いきなり最終回。いよいよ巨人の牙が残り3本となり、1人ざわついてます。最後の聖戦に臨む前に、いつの間にかカンストしていた色褪せた石片を、愚者のオー...

12/4/2021 14:50 comments(2)

本日、パペガHTML5 β版が1周年を迎えました。β版の期間について、当初は2〜3ヶ月と読んでましたが、まさか1年も続くとは……。2〜3ヶ月ならバグバグでも楽しめるし、バグリストを作成し随時更新する気にもなる。そんなわけで、当初は極力HTML5版にインしてました。しかし1年も経つとこちらの士気も下がり、ついFlash版にインしてし...

12/3/2021 22:58 comments(0)

12周年をたくさんの人に祝ってもらったおかげで、モチベが急上昇。調子に乗って、今日もブログを書いてます(笑)ハロウィンイベントは本日いっぱいで終了します。明日からクリスマス・レクイエムイベント開催までの間、「集服家エドガー」が現れるようです。気まぐれなエドガー。今回は服じゃなくて素材?ハロウィンイベントでし...

11/29/2021 16:58 comments(0)

所長が牧場に帰ってしまったので、一旦スルトのところから下山。ついでに、前々から気になっていたことを試してみることに。時期外れの今、花火玉のオーブを使うとどうなるのか?「今は使えません」といったメッセージが出て飛べないのか?それとも飛べはするものの、千年樹の上には何もないのか?まあ、何もないのは飛ばずとも...

11/28/2021 17:59 comments(2)

ハロウィンイベント2020が始まりました。今回のイベントではHTML5の機能を使って、あるアイテムを入手する場面があります。新登場しているNPCのセリフがヒントです☆Flash版をプレイされている方もその場面だけはHTML版でのログインをお願いします。#papega— artifact.jp (@artifactjp) October 30, 2021ほほう、前回のエド...

10/31/2021 16:52 comments(0)

クエストは面倒くさい。などと言いつつ、暇だったので消化しました。◇ 火の玉クエストパペットガーディアン→火の玉パペットガーディアン→復活の魂以前は、ここまでやって飽きてしまいました(笑)あれからもう4年!早いなあ。パペットガーディアン→火の玉パペットガーディアン→復活の魂白獅子→火の玉白獅子→復活の魂白獅子→火の玉...

9/23/2021 01:15 comments(0)