


メンテ後、マジカにイン。てっきり免疫メーターみたいなものが実装されると思いきや、視覚的な変化は一切なし。んー、これは困った。とにかく、赤竜を相手に検証してみました。結果はご覧の通り。縦軸は吹雪の書を使用した回数、横軸は攻撃回数です。例えば4回目の攻撃の際は3発の吹雪で赤竜が凍結、5回目は10発……と言った感じで...
9/20/2011 15:39 comments(3)
NPCを追加「秘書アナスタシア」を追加しました。紹介されたスポンサーサイトの獲得条件を満たすと、アーティファクトからユーザーに対して所定の金貨が付与されます。金貨獲得パークのサービスにリンクしています。よくある質問もあわせてご確認ください。宝箱から入手できる武器の状態異常確率をアップ宝箱から入手できる属性武...
9/20/2011 12:03 comments(0)
明日のメンテで、いよいよ免疫システムが採用されてしまうのでしょうか。個人的には、本当に残念。イン率が下がりそうな予感すらします。まあ、そうならないようモチベーションを保ちたいとは思いますけど……んー。さて本題。ヴァルクエで狼狩りへ行く途中、アトさんとばったり。僕がアックスに興味を抱いたのは、アトさんの影響...
9/19/2011 19:03 comments(3)
◆ 第2回戦 ◆まずリンとビオラは、本戦で敗退。残念!ちなみにリンの対戦者は、レベル160オーバーの404でした。玉砕(苦笑)パワー vs 魔法。バイオは、ライトニングスタッフに苦戦させられましたがなんとか勝ちました。それにしても、魔法従者に物理で勝つと嬉しいなあ。こういう展開を楽しみに闘技に参加してるようなものです。も...
9/18/2011 18:11 comments(0)
何度リロっても闘技ギルド(猫の方)が全然来ません。イベント中くらい確率を上げてほしいものです。こんな時に、大工ギルトや壁紙ギルドが来たってしょうがないんだから(苦笑)さて、初戦が終わりました。あれ?第2回戦でしたっけ?まあ、僕にとっては初戦だったので初戦にしておきます。まずは、待機従者たち。前回、独眼竜の太刀...
9/17/2011 21:36 comments(2)
んー、盗賊ギルドに認められるのも微妙な心境ですが(苦笑)、とりあえず完成しました。与ダメは通常攻撃が5、特殊攻撃が10。ちなみに称号は「闇に潜む影」でした。闇属性?よく見ると、緑の球体はエメ?が、魔力はありませんでした。属性についても、無属性でした。
9/17/2011 15:08 comments(0)
ううう……妄想記事を書いていたおかげで、従者の半数がエントリーできず……。とりあえずメイン従者は間に合いましたが、質より量で勝負する僕にとって今回はメダルを稼げそうにありませんorzまあ、そんなわけですが、今回もブロック検索に対応しました。左下のリンクよりどうぞ。なお今回は、総エントリー数16636、最高レベル724、...
9/17/2011 00:37 comments(2)
今日の午後、twitterの方で、アーティさんから衝撃的……と言ったら大げさですが(笑)、驚くべき呟きがありました。んー、問題は免疫効果が失われるまでの時間ですね。数分?数十分?数時間?いずれにしても、誰得仕様なことは間違いないかと。以下は、考察という名の妄想です。◆ 魔法 ◆先日、炎上状態と毒状態の仕様が変わり、火矢...
9/16/2011 21:54 comments(5)
マジカロスβ版時代の記事をまとめてみました。たった二週間のことでしたが、今となっては懐かしき想い出。〜 紀元前 〜2009 12/30◆ 開発動画が ◆2010 1/6◆ 開発動画 ◆2010 1/29◆ β版 ◆2010 2/5◆ マジカロス情報 ◆2010 2/7◆ ピアノ曲集「四季」5月 白夜(五月の夜) ◆〜 β版 〜2010 2/8◆ マジカロスβ版公開 ◆2010 2/9◆ 従者が3人に...
9/15/2011 19:51 comments(6)
オープン初日以来ご無沙汰だったダイアモンドの森へ。大勢で瞬殺するのも良いけど、バンダースナッチとは一度ソロで戦ってみたかったのです。がしかし……とんでもなく強い!まったくHPが減らない。一方、僕のHPはみるみる減っていく(笑)β版時代の赤竜を思い出しました。魔法が使えなかったあの頃と比べれば有利な相手。とは言え、...
9/14/2011 20:14 comments(2)
今週のサブクエ、全然わかりませんでした(苦笑)ライトニングメイスは、ラッキーにも倉庫でホコリをかぶってました。これって、宝箱から出たもの?それともクエストの報酬でもらったもの?よく覚えていないのですが、使わない武器なので奉納。そろそろヴァル姐さんの鬼畜っぷりが炸裂しそうですね。今回の宝石はトルマリンでしょ...
9/13/2011 19:37 comments(2)
スミサのオープン以来、ペットの付加価値が底を突いたまま。そこへ一筋の光が??さすがに、「毎日何かを拾ってくる機能」はダメですか、そうですか(笑)でも、採取を手伝ってくれるのは嬉しいですね。愛着も膨らみます。が!ならば言わせてほしい!ぜひ従者にも同様の機能を!!ウチの子たち、甘やかせて育ててしまったため態度...
9/13/2011 18:15 comments(6)
今週のペットは、ケット・シー。「ついに来た」といった感じです。白ケットでも赤ケットでもなく、黒ケットです。これまでキャンペーンをスルーし続けてきましたが、今回ばかりはそうはいかない。と言うわけで、白猫とアメショのセンセーには牧場にお帰りいただき2匹飼いました。「ハカセ」と命名。ただ、マジカに比べるとかなり...
9/12/2011 19:09 comments(5)
左上のブログパーツを作り直しました。以前はビットマップのアニメーションをランダムに表示していたのですが、今回はマクパペを自サーバーへインストールしFlashから呼び出してます。おかげで、いろんなアクションを起こせるようになりました。パーツや背景も手軽に変更可能。以前はかなり苦労したのですが、今回はあっけないほ...
9/11/2011 20:06 comments(2)
今さらながら「一年中同じ格好というのもなあ」と思い、夏期だけでも衣替えしてみようと。イメージは、フリルシャツと黒ベスト。が、こんなシャツ、パペマジでは見たことがない。とりあえず、白いシャツを揃えてみました。まずは木綿のシャツ。んー、丈が長いですね。次にシースルーブラウス。これもちょっと丈が長い。しかも、...
9/10/2011 20:47 comments(5)
冷気の盾をフェンリル戦で使ったところ、15のクリティカルガードを弾き出しました。光と水の属性だけあって、ノーマルにしてはデカいですね。嵐の盾を元に見積もると、冷気の魔盾のダメージは60弱!?(笑)その後、ドラバマスでスレイプニルと遭遇。ああ、ついに……。ソロでこの組み合わせは初めてです。慌てて溶岩流の指輪を装着...
9/9/2011 21:39 comments(0)