◆ C研でのテーマ : パペットガーディアンとかマジカロスとか ◆
◆ 七の塔のBGM「金平糖の精の踊り」について ◆
4/22
  • 炎上の仕様が変更された日。被ダメ与ダメが1.25倍に。@パペガ2011
  • 毒の仕様が変更された日。与ダメが0.5倍に。@パペガ2011
  • 睡眠の仕様が変更された日。睡眠状態になってから3秒間はダメージを受けても起きない。@パペガ2011
  • 状態異常の解除に関する仕様が変更された日。酔いが凍結を終わらせ、炎上が凍結を終わらせ、凍結が毒を終わらせる。@パペガ2011
  • 火矢の書、火矢の巻物の初回ダメージが削除された日。@パペガ2011
  • 毒霧の書、毒霧の巻物の効果時間が短縮された日。@パペガ2011
  • 薔薇のレイピア、妖精の弓の状態異常時間が延長された日。@パペガ2011
  • 闘技の勝敗判定方法が変更された日。引き分けの場合、被ダメ数値の多いほうが敗北。@マジカ2011
  • 販売終了カウンターが表示されるようになった日。限定家具の販売終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • 募集終了カウンターが表示されるようになった日。闘技の参加募集終了24時間以内に表示。@マジカ2011
  • これまでは、より多くの色褪せた石片を採取するために扉に入らずに進んでました。が、一度はくぐってみたい(笑)というわけで、今回は入ってみることにしました。まずは、第七階層の扉。入ってみると、見慣れた風景。でも場所がわからない。ここはどこ??どこへ飛ばされたんだ??てっきりボスマスへ直行だとばかり思っていたの...

    1/14/2020 10:46 comments(0)

    サイズの短所は硬直の長さ。長所は雑魚モンを一撃必殺。が、昨今のモンスターは、なかなか一撃では倒せない。そんなわけでサイズ厨だった僕は、徐々に使わなくなってしまいました。マジカでは、今でもメイン武器なんですけどね!そこで、ヤールングレイプル。このアイテムのおかげで、クリティカルヒットの発動率がアップしまし...

    1/8/2020 11:11 comments(0)

    去年の暮れ、といっても数日前の話。なかなか新強ボスが実装されない。石片2倍キャンペーンも終わりが近づいている。そんなわけで、アンナさんと共に再び深層へと旅に出ました。で、なんとかヨルムンガンドまで辿り着きました。ここの最大の敵は、大蛇ではなくボルケーノビー。前回そう感じました。なので今回は、ハチを眠らせて...

    1/2/2020 15:40 comments(2)

    あけましておめでとうございます!いよいよ今年はFlash終焉の年。そして、新生パペマジ元年。アーティさん曰く、HTML5への移植は順調に進んでいるそうなので安心して良さそうですね。個人的には、未だに半信半疑なんですけどね(笑)本当に今のHTML(JS)の技術でパペマジを再現できるのか??ロードマップだって公開されていないし...

    1/1/2020 02:10 comments(0)

    運命のオーブはたくさんストックがあるので、アンナさんをユグドラシルにご案内。生き延びれるかは心配だったけど、まあ、ユグドラシルがどんな感じなのか、ひとまず体験してもらうということで。ところが!なかなかの盾使い!とても初見とは思えない。トール戦は危なっかしいのに、これはいったいどういうことなの!?びっくり...

    12/30/2019 16:21 comments(0)

    ロンソガードは、物理属性、または物理属性の含まれた攻撃しかガードできません。では、属性盾を装備した状態でロンソガードをした場合はどうだろう?盾の能力は有効なのか?ふとそんな疑問が湧き、ダイアモンドの森へ。装備は、アートロングソードとゾアノーズスクデット。これでバンダースナッチのブレスをロンソガードすると…...

    12/27/2019 16:02 comments(0)

    家具クエをやってみました。大阪のおばちゃん、もといアポローンなら、いつでもどこでも湧きに湧きまくるのですぐ終わるだろう。が、あまかった……。待てど暮らせど、ヤツらは現れない。これぞ正しくアーティーの法則!もしくは、アポローンが猫嫌いなのか??ようやく1体。この日はこれでお開き。翌日、試しに家具猫なして戦闘し...

    12/26/2019 23:10 comments(0)

    11099階。レベル594。12846階。リリスからゾイかけ。13036階。13453階。レベル598。13608階。ようやくようやくようやくティアマトさんがデレました。14028階。レベル599。そして14593階で、年内目標のレベル600に到達!来週は新たな強ボスステージが実装されるそうなので、今週中に達成しておきたかったのです。今後はどうしよう...

    12/22/2019 17:00 comments(0)

    メンテが終わると、広場が犬だらけでした(笑)このワンコたち、何も攻撃が通じません。物理はもちろん、属性攻撃も無効。属性攻撃が無効だから、魔法も通じない。石化不可。癒し不可。俊足不可。巻物ならどう?と思ったけど通じず。ただし、眠り、めまい、恐怖は有効。属性100%以上なら?人魚の三連腕輪を2個装着したら、癒し効果...

    12/21/2019 13:59 comments(0)

    先週の金曜日。深層疲れも癒えてきたので、長井さん(仮)からお借りしたイフリートアックスのお試しがてら石片集めの旅に出かけました。セーフリームニルに1743ダメ。なお、ヤールングレイプルを装備しているので、クリティカルヒットに雑味が混ざってます。ヤールンを外せば、もうちょい火力が上がるはず。ですが、もはや僕とヤ...

    12/17/2019 23:49 comments(0)

    久々に従者の育成に励もうと意気込んでいたのですが、告知内容を読んで欠場することにしました。理由は募集期間。例年なら土曜と日曜の2日間ですが、今年は土日月の3日間。え?月曜って祝祭日だったっけ?と一瞬喜んでしまったけど、現実はそんなことはなく……。平日にがっつりレベル上げ??いやいやいや、そんなことできるわけ...

    12/17/2019 00:16 comments(0)

    終了◇C研10周年企画10周年企画が無事終了しました。ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。来年の11周年企画はHTML5でしょうか(笑)今後ともよろしくおねがいします!

    12/15/2019 23:45 comments(0)

    「第十回クリスマス杯」の募集が開始しました!闘技ギルドさんは勘違いされてるようで、12/16日の24時までが募集期間となります。それと、明日のメンテナンスでは強ボスの追加はありません。楽しみにされてる方はもう少しだけ待っててくださいね☆ #papega #magicaloss— artifact.jp (@artifactjp) December 13, 2019 14日...

    12/15/2019 00:27 comments(0)

    前回は、19000階まで行きました。今回は、その続きから。19434階。さすがにドラコキマイラ2体は慣れましたが、3体はまだまだ身の危険を感じます(笑)19664階。グリムの恐怖攻撃で、おきあがりこぼし状態に!なすすべもなく減りゆくライフ……。危なかったです。20037階。サファはもらえず。20040階。レベルが583に。20000階を越えた...

    12/9/2019 21:47 comments(0)

    キサラギ、じゃなくてクサナギ、じゃなくてヒイラギの葉を集めて、クリスマスソードを作ることにしました。何か目標を作らないとね。というわけで、アンナさんと合流して二の塔をぐるぐる。途中、みんたつで新たな奉納が始まる。第2段階かな?今回はキャンディーケーン。キャンディーケーンは、マジカのハロウィンイベントで何度...

    12/8/2019 19:24 comments(2)

    やー、今年も1ヶ月を切りましたね。早いなあ。天空に浮かぶ城も、クリスマス仕様となりました。みんたつは、クリスマスハウス。第1段階は石ころ。石ころはカンストしていたので、とりあえずすべて奉納。ちなみに一昨年のみんたつも、クリスマスハウスでしたね。今年は、中に入れるようになってたらいいなあ。あわよくば限定ステ...

    12/7/2019 14:05 comments(0)