◆ スレイプニルとダークダガー ◆
					 第二階層へ向かっていると、怪しい人に声をかけられました。名前を確認しなくてもわかる。その袖口は、アトさん(笑)
 第二階層へ向かっていると、怪しい人に声をかけられました。名前を確認しなくてもわかる。その袖口は、アトさん(笑)
 討伐後、ぬこ耳さんにお声をかけていただきました。「従者の冒険シリーズ」って、新人従者のレベル上げネタですよね? 嬉しいなあ(笑) また近々書きたいと思いますー。ありがとうございました。
 討伐後、ぬこ耳さんにお声をかけていただきました。「従者の冒険シリーズ」って、新人従者のレベル上げネタですよね? 嬉しいなあ(笑) また近々書きたいと思いますー。ありがとうございました。
 そして、ホワイトダイスをゲット。
 そして、ホワイトダイスをゲット。 わっ、「だったらいいなあ」と妄想してたら、本当に逆走ダイスだったのか。びっくりしました(笑) これ、下界でも使えるのかなあ。まあ、使えるんでしょうねえ。
 わっ、「だったらいいなあ」と妄想してたら、本当に逆走ダイスだったのか。びっくりしました(笑) これ、下界でも使えるのかなあ。まあ、使えるんでしょうねえ。ところでダイスとはちょっと違いますけど、好きな場所へワープできるアイテムがあると便利ですよね。今後階層が増えたら、そういったアイテムがきっと必要になるのではないでしょうか。
もしくは、要所要所にワープ用の魔法陣を設置するのも楽しいかも。どこに飛ばされるのかは運次第……とか?(笑) 下界に飛ばされるのも面白いなあ。いや、それはさすがに飛びすぎ?(苦笑)
とにかくホワイトダイス、面白いですね。もっともっと遊び心を取り入れてほしいです。

 そんな拍子抜け……もとい愛嬌のあるスレイプニルですが、物理攻撃は闇属性しか通用しないそうですね。なので、闇武器の中で唯一売らずに保管しておいたハイダークダガーを使ってみることに。それと、蛇の三連腕輪も装着。いよいよこの両者が役立つ日が訪れた?
 そんな拍子抜け……もとい愛嬌のあるスレイプニルですが、物理攻撃は闇属性しか通用しないそうですね。なので、闇武器の中で唯一売らずに保管しておいたハイダークダガーを使ってみることに。それと、蛇の三連腕輪も装着。いよいよこの両者が役立つ日が訪れた?腕輪をつけているので純粋なダガーの与ダメはわかりませんが、4ダメでも気にしない。手数で勝負!


と言うわけで記念すべき初戦は、影の呪文を連発してくれた方のおかげで討伐にあやかりました(笑)



 もう1つ。毒状態にすると、フェンリル同様飛びかかりを封じることができるみたいです。まあ、「たまたま」だったのかもしれないので、過信して踏まれないようにしてください(笑)
 もう1つ。毒状態にすると、フェンリル同様飛びかかりを封じることができるみたいです。まあ、「たまたま」だったのかもしれないので、過信して踏まれないようにしてください(笑)とにかく、次回はロンソで挑んでみよう。そして闇系のアームレットも考えようと思います。うう、竜巻の書がどんどん遠のく……。

8/18/2011 02:46 スプレンドルミサス Tweet

















 
  
 
 
  
 







 
								 
								 
								 
								 
								 
  
 







 
  
  
  
  
  
  
  
 
新素材で作ったらとりあえず被ってみる!のがMYルールw
でも袖口で判って戴けて幸せです(*´∀`*)うふうふ
早速、白馬の攻撃モーションの分析ありがとうです!
とっても参考になります!
とりあえず動きが機敏でダメが大きいので、
フェンリルより麻痺が効きにくいぶん、
動きを鈍らせる毒巻物は必須になりますね!
LIFE0は、何となく3秒ルールぽくないですか?w
ダメの1撃が大きめなので、3秒以内に癒せたらセフセフ!って感じがしますw
フェンリルより強敵すぎて怖いけどわくわくしますねw
またアームレット報告も待ってまーすw
もうね、あの袖口は、僕にとってアトさんですから(笑)
3秒ルールなら良いですね、強敵すぎ(笑)
でも楽しいですー。
>アトさん
これから私もアームレット報告するところです。